STEP1アルバイトを探す高校生に人気のバイト

1. 高校生になった! バイトデビューだ!

高校生になると、オシャレや趣味にお金をかけたくなるもの。もらっていたお小遣いだけでは足りなくなることもあります。校則で禁止されていなければ、勉学に差しさわりのない程度でバイトするのもいいですね。社会勉強にもなるでしょう。
また通常時は勉強・部活に専念したいという人も、春休みや夏休みといった長期休みならバイトできますよね。

さて、ここではバイトデビューにピッタリの仕事をご紹介します。いずれも高校生に人気のバイトばかりですから、じっくり検討してくださいね。

2. 授業や部活との両立を目指す

ファストフード・カフェ・ファミレスといったフード系
接客やオーダー取りのホール、簡単な調理のキッチンがある。また清掃ワークという変わり種も。
メリット:いずれも短時間・週1~2日程度でOKというところが多く、高校生でも無理なく仕事ができる。またフード系はまかないが最大のポイント。お気に入りのお店でバイトすれば、大好きなメニューが格安または無料で食べられちゃうかも?

コンビニ・スーパーなどのレジ
コンビニやスーパーでのレジ業務。コンビニはレジ以外の仕事も行うケースがほとんど。
メリット:商品を手に取ってバーコード読み取りをする店舗が多く、難しい作業がない。世の中の売れ筋商品がわかる。

●勉強や部活との両立を目指す人は、週1日くらいからはじめられる仕事を選ぶのがおススメ。授業やテストを考慮してくれる店舗を探そう。

3. 土日祝日などの単発を狙う

試食販売
スーパー・ショッピングモール・イベント会場などでの試食販売。試食をお客様に進めて、購入をうながす。
メリット:毎回開催地が違うので、新鮮な気持ちで働ける。おススメした試食品が好評だと嬉しい。

ブライダルの手伝い
ホテル・結婚式場でのブライダルスタッフ。会場準備やお料理の配膳など。
メリット:結婚式は週末や祝日に行われることがほとんどなので、学校が休みの日に働ける。「人生の思い出づくり」をお手伝いできる。

フロント(写真館)
写真館・スタジオなどでの窓口業務・撮影サポート。受付・プラン紹介・フォト雑貨の販売といった業務が多い。また小さい子供の相手をすることもある。
メリット:色々な人の「ドラマ」を垣間見ることができ、思い出の1ページをともに作り上げられる。

「土曜のみ・日曜のみ」と週1日で入れる仕事も多く、スケジュールがくみやすい。平日の学業と両立しやすい。

4. 長期休みにガッツリ働く

引っ越しスタッフ
引っ越し時の荷物整理・搬入・搬送など。
メリット:荷物の効率的な詰め方などを学べる。日給制の場合、作業が早く終わっても全額もらえる。

イベントスタッフ
夏フェスや野外LIVEなどのイベントスタッフ。機材搬入・設営といった準備から、当日の受付・見回りといった業務まで幅広い。
メリット:仕事をしながらイベントを楽しめる。仲間と力を合わせてイベントを成功させると、一体感が生まれ仲良くなれる。

受付・監視(プールバイト)
プールでのチケット販売・売店物販・監視員など。学校プールでの仕事もある。
メリット:泳ぐのが好きなら趣味と実益を兼ねられる。

入出庫・商品管理(お中元・お歳暮)
お中元やお歳暮の受付・ピッキング・ラッピング・リスト管理など。
メリット:繁忙期は色々なデパートやショッピングセンターで募集しているので、仕事が見つかりやすい。

テーマパーク
遊園地などのテーマパークで、チケット販売・案内・物販などを行う。
メリット:好きなテーマパークでの仕事なら、楽しく働ける。プライベート利用時に社割で遊べる場合がある。

仕分け・配達(郵便局)
年賀状の仕分け・配達など。
メリット:高校生の冬休みバイト決定版。同年代の仲間が多数いるので友達ができやすい。

●長期休みといえども最大30~40日ほどしかないので、難しい仕事は任されないから安心。去年と同じ人が応募することも多く、1年ぶりに再会なんてことも。

5. 無理のない計画を立てて楽しく働こう

自分で働いてお金をもらうのは新鮮な気分になれますし、そのありがたみもわかります。ですが高校生の本業は勉強なので、おろそかになるほどバイトを入れないように注意しましょう。

勉強も部活も遊びもバイトも、きちんと計画性をもって取り組んでくださいね。