ヘルプ・よくある質問

イーアイデムのご利用方法や求人情報に関するお問い合わせなど、多く寄せられるご質問を掲載しております。
ご不明点がある場合は、はじめに以下の項目をご確認ください。

【チャットボットでのお問い合わせについて】
チャット形式の自動応答システムをご利用の際は、画面左下のチャットアイコンからお進みください。

会員登録・変更・退会について

イーアイデムの会員登録をしたい(新規会員登録のページより会員登録する方法)

新規会員登録のページより会員登録する方法についてご案内します。

  1. 会員情報登録(仮登録)ページにアクセスします。
    メールアドレスを入力し、利用規約等ご確認の上、同意いただける場合は「同意する」にチェックを入れ、
    【仮登録メールを送信】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  2. フォームに入力されたメールアドレス宛に「会員仮登録完了のお知らせ」という件名のメールが届きます。
    メールに記載された認証URLをクリックします。
    イメージ画像
  3. 会員情報登録(本登録)ページが表示されますので、会員情報の入力を行い、
    【入力内容を確認】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  4. 入力内容に誤りが無いか確認し、【登録する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  5. 登録完了のメッセージが表示されたら手続きは完了です。
    新規登録が完了するとシステムから自動で登録完了メールが送信されます。
    引き続き、プロフィール(職業や職歴等)を入力希望の方は、【プロフィールの登録へ】ボタンをクリックし、登録へ進んでください。
    イメージ画像
イーアイデムの会員登録をしたい(求人の応募と同時に会員登録する方法)

応募フォームの入力欄に【応募と同時に会員登録する】という項目が事前に用意されており、チェックが入力されたまま応募いただきますと自動的に登録される流れになります。
パスワードは、コンピュータがランダムに作成されたものがメールで送られてきます。

イメージ画像
会員の登録情報を変更したい

会員の登録情報を変更する方法についてご案内します。

  1. マイページにログインして、基本会員情報の【修正する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  2. 会員情報のうち編集したい内容を入力し、ページ下部にある【修正内容を確認する】ボタンをクリックします。※希望勤務地が選択されていないと修正を入れることができません(エラーになります)。
    入力必須項目となっていますため選択をしてください。
    イメージ画像
  3. 修正が反映されているかを確認し、【登録する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
登録しているメールアドレスを変更したい

大変申し訳ございませんが、新しいメールアドレスにて再度ご登録をお願いいたします。変更前のアドレスは、退会の手続きをしてください。

ログインパスワードを忘れてしまった

パスワードを忘れた場合には、マイページログイン画面から再設定いただけます。
詳細については下記をご確認ください。

  1. マイページログイン画面にアクセスして、【パスワードを忘れた方はこちら】リンクをクリックします。
    イメージ画像
  2. ご登録されているメールアドレスを入力して、【パスワード再設定をする】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  3. 「パスワード再設定の手続きURLの送信完了」画面が表示されたら、メールが送られているか確認します。
    イメージ画像
  4. 受信したメールを開封し、パスワード再設定のURLをクリックします。
    イメージ画像
  5. 「パスワードの再設定画面」で新しいパスワードを確認の入力欄を含め2回入力し、【パスワード再設定をする】ボタンをクリックします。※「新しいパスワードを入力する際に通常の英数字以外に大文字の英字または記号の入力が必要になります。
    【Abc1234】や【abc@1234】を参考にお決めください。
    イメージ画像
  6. パスワード再設定完了のメッセージが表示されたら手続きは完了です。
    イメージ画像
会員を退会したい

会員退会はマイページからお手続きいただけます。
詳細については下記をご確認ください。

  1. マイページにログインして、【退会はこちら】リンクをクリックします。
    イメージ画像
  2. 退会前の確認画面が表示されたら、内容をご確認の上「マイページ内のすべての情報の削除に同意する」にチェックを入れて、【退会する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  3. 「退会完了のメッセージが表示されたら手続きは完了です。
    退会が完了するとシステムから自動で退会完了メールが送信されます。
    イメージ画像

応募関連について

イーアイデムに会員登録しなくても応募できますか

イーアイデムに会員登録していなくても、応募は可能です。
ただ、会員登録していただくと、応募履歴が確認できたり、新着お仕事メールを利用できるなど、会員ならではの専用サービスをすべて無料でご利用いただけます。
上記の内容をご認識いただいた上で会員登録せずご応募される際は、応募フォーム内にある会員登録のチェックボックスからチェックを外してご応募ください。

応募をキャンセルしたい

Web応募のキャンセルにつきましては、イーアイデムではお受けできかねます。
応募先企業に直接ご連絡ください。

正常に応募できたか確認したい

応募が正常に完了した場合、入力されたメールアドレス宛に「応募完了メール」をお送りします。
「応募完了メール」が届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っている可能性があります。
また、メールの受信拒否設定をされている場合も届かないことがございます。
メールが届かない場合でも、画面上に「応募が完了しました。」というメッセージが表示されていましたら応募は正常に行われております。
また、イーアイデム会員の場合は「応募履歴」からの確認も可能です。
詳しくは『応募履歴を確認したい』をご覧ください。

応募した企業から連絡がない

イーアイデムでは、掲載企業に対して、応募に対する返信をできるだけすみやかに行うようお願いしておりますが、企業により選考期間、応募者様への連絡方法は異なります。
また、企業は返答を送っているにも関わらず、応募者様の迷惑メール対策の影響でメールが破棄されてしまっているケースなども起こりえます。
どのようなケースにおきましても、応募からしばらく経っても企業より連絡がない場合は、直接企業へお問い合わせください。

掲載中の仕事に応募したら「締め切りました」と言われたが、まだ求人情報が掲載されている

イーアイデムでは、企業より申し出がない限り定められた期間は情報を掲載しております。
また、申し出があった場合でも、情報更新の時間差等により掲載されている場合もあります。

応募完了後に、応募内容を変更したい

Web応募後の応募データの変更につきましては、イーアイデムではお受けできかねます。
応募先企業に直接ご連絡ください。

応募した後、企業からはどのような手段で連絡がきますか
どのアドレスから連絡が来るのかが知りたい

企業は、応募時に入力されたメールアドレスまたは電話番号宛てに連絡されます。
イーアイデム上の会員ページを経由して連絡されることはありません。
応募された企業からご連絡は企業により取り扱いが様々です。
イーアイデムに掲載されている企業では「@job-gear-ats.com」のドメインで送られるケースが多いですが、全てではございませんので、確実に確認されたい際には応募企業に直接ご確認をお願いいたします。
なお、イーアイデムからのお知らせについては「@e-aidem.com」からお送りしております。

応募履歴を確認したい

イーアイデムでは、応募完了後に 【イーアイデム】応募完了のお知らせと書かれた件名で届かれ、応募された企業のお名前/職種/応募企業の連絡先がメール内から確認できます。
先ずは受信メールをご確認ください。(迷惑メール対策をおこなわれていると受信できない場合があります)
また、イーアイデムに会員登録していただくと、マイページからでも応募履歴をご確認いただけます。
イーアイデムへのログイン・会員登録はこちら

※注意事項
  • 応募履歴に応募情報を登録するには、イーアイデムへログインした状態でご応募いただく必要があります。
  • イーアイデムアプリには応募履歴を確認できる項目がありますが、履歴が残るのはアプリから応募した場合のみです。Webからの応募は履歴に反映されません。また、会員ページ内の応募履歴も同様に閲覧できなくなりますので、ご了承ください。
応募した仕事情報が消えた

掲載期間が終了した仕事情報は、【キープリスト】に保存した情報も全て閲覧できなくなります。
応募後は、仕事情報を印刷する、画面メモに保存するなどして保管いただくようお願い申し上げます。
また、「応募完了メール」にも仕事情報の一部が記載されていますのであわせてご確認ください。

求人に応募した場合、応募先企業から会員情報を閲覧されることはありますか

会員情報を閲覧されることはありません。企業には、応募フォームで入力された項目の情報だけが送られます。

応募した企業へ質問がある

求人内の不明点や質問については、企業の窓口に直接ご相談ください。
企業への質問については、イーアイデムではお答えできません。
連絡先については求人情報内より確認いただくか、募集企業のHP等をご自身で検索の上でご確認ください。

メールサービスについて

イーアイデムのメールドメインを教えてほしい

応募完了メールなどイーアイデムからのお知らせについては、「@e-aidem.com」からお送りしております。
なお、応募された企業からご連絡は企業により取り扱いが様々です。
イーアイデムに掲載されている企業では「@job-gear-ats.com」のドメインで送られるケースが多いですが、全てではございませんので、確実に確認されたい際には、応募企業に直接ご確認をお願いいたします。

メールマガジンの配信を停止したい
(メールマガジン本文に記載されたリンクから停止する方法)

配信されたメールマガジン内にある配信停止用リンクから配信停止する方法についてご案内します。
※この操作を行うとすべてのメールマガジンが停止します。

  1. メールマガジン内、下部にある【配信停止】のURLをクリックします。
    イメージ画像
  2. 「メール配信停止」画面が表示されたら、【停止する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  3. メールの配信停止処理完了のメッセージが表示されたら手続きは完了です。
    ※配信停止の処理が完了するまで最大で1週間程度ほどかかる場合があります。
    イメージ画像
    下記メッセージが表示された場合は、すでに停止手続きは完了していますので配信停止するまでしばらくお待ちください。
    イメージ画像
メールマガジンの配信を停止したい
(マイページから配信停止の設定を行う方法)

マイページからメールマガジン配信停止する方法についてご案内します。

  1. マイページにログインして、基本会員情報を【修正する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  2. 会員情報のうち
    • 新着お仕事メール
    • お仕事メールマガジン
    • アイデムエージェント転職からのお知らせ
    のすべてを【受信を希望しない】にチェックを入れます。
    その後、ページ下部にある【修正内容を確認する】ボタンをクリックします。 ※希望勤務地が選択されていないと修正を入れることができません(エラーになります)。
    入力必須項目となっていますため選択をしてください。
    イメージ画像
  3. 修正が反映されているかを確認し、【登録する】ボタンをクリックします。
    イメージ画像
  4. 以上で手続きは完了です。

サイトの利用方法について

イーアイデムの更新日時・新着情報が知りたい

イーアイデムは毎日随時更新を行っています。
新着情報は地域トップページの「新着で検索」よりご確認いただけます。

イメージ画像
イーアイデムを利用するにあたり、料金はかかりますか

イーアイデムは閲覧・応募など無料でご利用いただけます。
ただし、別途通信料が発生いたしますので、ご了承ください。

過去に掲載していた企業の求人情報を見ることはできますか

イーアイデムでは、企業より一定期間の前提で求人情報の公開をお受けしています。
そのため、公開期間が終了した求人情報についてはご提供しておりません。

掲載されている仕事情報のより詳しい情報が知りたい

イーアイデムに掲載されている情報以外の詳しい内容につきましては、直接掲載企業にお問い合わせください。

掲載されている仕事情報の内容が実態と異なっている
(採用や面接後のトラブルについての相談)

イーアイデムに掲載されていた情報と実態が異なる場合には、読者相談窓口までご連絡ください。

【読者相談窓口】
読者相談窓口(求人に関するお問い合わせ)
東日本:0120-388-871(祝日除く月~金、10:00~17:00)
西日本:0120-885-520(祝日除く月~金、10:00~12:00、13:00~17:00)
希望にあった仕事を紹介してほしい

イーアイデムでは、求人情報の個別のご紹介・斡旋のご希望をお受けすることができません。

ご利用環境・その他

動作確認済み環境

イーアイデムは下記の環境で動作確認済みです。

[ PC ]
  • Microsoft Edge(最新版)
  • Mozilla Firefox(最新版)
  • Google Chrome(最新版)
[スマートフォン]
  • iOS18.×以上 Safari最新版
  • Android9.×以上 Google Chrome最新版
JavaScriptについて

イーアイデムの各ページには JavaScript を使用しており、オペレーションシステム等により使用を許可しないと動作しないことがあります。

[Microsoft Edgeの場合]
  1. Microsoft Edgeを起動します。
  2. 画面右上の[…]をクリックし、表示されたメニューから「設定」を選択します。
    イメージ画像
  3. 左画面「設定」の「Cookieとサイトのアクセス許可」をクリックし、右画面「サイトのアクセス許可」にある
    「JavaScript」をクリックします。
    イメージ画像
  4. 「サイトのアクセス許可 / JavaScript」設定にある「許可(推奨)」をオンにします。
    イメージ画像
Cookieについて

イーアイデムではご利用いただく際の利便性向上のために Cookie を利用しています。Cookieに 含まれる情報はイーアイデムのサーバーとブラウザ間のみで受け渡され、利用者のコンピュータに 支障をきたものではございません。また、個人を特定する情報は一切含まれておりません。

[Microsoft Edgeの場合]
  1. Microsoft Edgeを起動します。
  2. 画面右上の[…]をクリックし、表示されたメニューから「設定」を選択します。
    イメージ画像
  3. 左画面「設定」の「Cookieとサイトのアクセス許可」をクリックし、右画面「保存された Cookie とデータ」にある「Cookieとサイトデータの管理と削除」をクリックします。
    イメージ画像
  4. 「Cookieとサイトデータ」の設定にある「Cookieデータの保存と読み取りをサイトに許可する(推奨)」をオンにします。
    イメージ画像

その他のご質問

上記以外のご質問は「お問い合わせ」よりお問い合わせください。

お問い合わせ