閲覧履歴
キープリスト
ヘルプ
サイトマップ
アルバイトなどの求人【イーアイデム】 TOP
>
職種・条件一覧
>
建築・設備・アクティブワークすべて
> 引越のバイト・アルバイト
引越のバイト・アルバイト求人特集
重い荷物を運ぶので体力がつく
大型トラックの免許を取れば収入がアップする
何人かで仕事をすることもあるので、協調性も養える
荷物を上手に梱包する技術を身につけられる
Sさん/23歳/男性/サービス業
肉体的に辛いときもありますが、仲間と協力して仕事を終えられたときの達成感はひとしおです。
1.引越の仕事を選んだ理由は?
私は身体を動かすことが大好きで、少しでも運動を前提にした仕事探しをしていました。そのときに出会ったのが引越業でした。作業内容は私が考えていた以上の辛さがありましたが、それも慣れて来れば何も問題のない作業内容でもありました。特に難しいこと、覚えなければいけないことをマスターすれば仕事も捗り面白さも見えてきます。
2.仕事を通じて身についたスキルは?
引越しの仕事を通して身に付けられたスキルはたくさんあると考えています。まず人とのコミュニケーションはもちろんのこと、地理にも詳しくなり、ちょっとした道の間違いもすぐに正すことができたり、荷物の運び方でどうすれば楽に運べるかなどの力の加え方や、同僚とのチームワークなどたくさんのスキルが身に付いたと思います。
3.やりがいはズバリ!
引越の仕事においてやりがいはたくさんあり、仲間とのコミュニケーションやチームワークなどはとても大切なことです。仲間に頼られることなどは本当に心の底から頼られているんだと力にもなります。
Jさん/31歳/男性/サービス業
お客様の人生の節目に立ち会える充実感あふれる仕事です。
1.引越の仕事を選んだ理由は?
片付けることが好きだったからです。求人を探していた当初から申し込みをしたのも引越の作業員でした。また、時給の良さと、募集要項から受け入れが柔軟に思えました。当時、海外で研修をしており、日本との往復をしていた関係で、短期で収入を得られる職種であったことと、そのような状況のなかで、短期採用も受け入れてくれました。また、体力にも自信はありましたので、多少重いものを運ぶことも平気でした。自分の好きな分野である、片付けることを仕事にできれば、楽しめるかと期待して応募しました。また、片付けることは、生活においても必要で、生涯を通して、何か活きることがあると思ったので、選びました。
2.仕事を通じて身についたスキルは?
引越の仕事を通じて身に付いたスキルは、たくさんあります。日本の引越業者さんの手際、段取りの良さ、梱包技術、サービス精神のある謙虚さは素晴らしいと、日本人の細やかさに感激し続けた日々でした。主な仕事は、梱包でした。先輩方の手際の良さには、毎回良い刺激を受けました。短時間でしかも丁寧に梱包していくことです。早く丁寧にできる、コツも教えてもらいました。扇風機や飾りの人形など、段ボールを包み込むように切って梱包します。品物にあった梱包がそれぞれあり、スッキリ梱包できることも知りました。また、スッキリ梱包することは、時間短縮につながることも分かりました。
3.やりがいはズバリ!
引越しのやりがいはいろいろな面から感じました。普段の生活している状態から、僅か数時間で梱包され、部屋の姿はすっかり変わりスッキリするのも、片付いた気持ちよさを味わいました。初めてお会いして、僅か数時間のお付き合いのお客様です。しかも、そのお客様の大切な荷物を梱包するのです。中身を見るということこそしませんでしたが、もちろん、してはいけませんし、そんな時間もありません。しかし、飾られている写真や飾り物、書籍など、荷物一つひとつに、お客様の歴史を感じ、引越しという、ある意味その方々の人生の節目のお手伝いができるという、貴重な経験もさせて貰いました。仕事を応募する時も、単に片付け作業だろうと思っておりましたが、実際は、その節目にお手伝いできる大切さも感じました。綺麗、スッキリに片付いた時の達成感はひとしおですが、お客様からの「ありがとう」「助かった」の一言で、疲れも飛んでいってしまいました。やりがいは、ズバリ誰かのお役にたてるということです。たかが引越しの作業と思っておりましたが、梱包のコツで作業効率が何倍も良くなること、節目の作業をお手伝いでき、喜ばれ、充実感いっぱいのお仕事に就けたこと、私の人生の宝にもなりました。
引越の仕事内容
引越作業スタッフの仕事は引越先の一戸建てやアパート、マンションなどのお客様宅にお伺いし、梱包作業や荷物の搬出・搬入作業を主に行います。荷物を搬出・搬入するときは建物に傷を付けないよう、荷物を壊さないよう慎重に作業することが求められることもあります。引越作業はスタッフ3人4人で組んで行うことが多いです。朝出勤したときに引越先が決まりますが、一つだけでは無く複数の引越先へお伺いし引越作業を行います。お客様宅や引越先が階段の無い4階や5階にあると搬出・搬入が大変です。大きな冷蔵庫や家具の荷物は複数人数でもかなり重たいです。3月4月の春が引越シーズンで3つ4つと引越先が多くなると体力的にも結構大変な仕事です。一つの引越先に時間が掛かり過ぎると他の引越先に回れなくなるので迅速な作業が求められることもあります。
この仕事の特徴
体力を消費する力仕事
アルバイトが多い
年齢層は低め
給与基準は高め
このお仕事をすぐに探したい方はコチラ!
人気のエリア
北海道・東北
郡山市
山形市
石巻市
名取市
秋田市
帯広市
旭川市
千歳市
北陸・甲信越
金沢市
松本市
長野市
富山市
福井市
新潟市
中央区
砺波市
軽井沢町
関東
世田谷区
新宿区
渋谷区
港区
大田区
足立区
中央区
江東区
東海
岡崎市
豊田市
春日井市
安城市
瀬戸市
東海市
大府市
豊川市
関西
西宮市
吹田市
豊中市
姫路市
枚方市
茨木市
高槻市
八尾市
中国・四国
福山市
松山市
東広島市
呉市
米子市
府中市
高松市
高知市
九州・沖縄
久留米市
筑紫野市
古賀市
飯塚市
糸島市
宗像市
中間市
鹿児島市
同カテゴリの別職種
建築・設備・アクティブワーク
土木
設備
整備士
板金
電気・ガス・水道工事
設備工事
クレーン・大型重機
引越
内装
リフォーム
エクステリア
パワーワークス