グローバル都市、東京。

 

コロナ禍で冷え切っていた観光業界も、少しずつ以前の姿を取り戻しつつある昨今。

街を歩けば、外国人観光客が東京メトロの複雑さに頭を抱えている姿をよく見るようになりました。

 

そんな折、東京で生活しているとこんなシチュエーションもあるのではないでしょうか?

 

 

こんなとき、あなたならどこを薦めますか?

 

東京タワー?

浅草?

東京チカラめし?

 

否。こうは思わないでしょうか……?

 

 

どうせなら、ガイドブックに載っていないような場所を薦めたい。

「穴場」を教えて、「やっぱり現地人は違うぜ」と一目置かれたい。

 

 

今日はそんな思いを持ったライター4人が集まり、東京 『穴場』 観光スポット選手権を開催します!!!

 

 

【この記事に出てくる人】

ギャラクシー:ジモコロ編集長。兵庫出身。取材でいろんな場所に行くので、穴場に詳しそうだから呼ばれた。

マンスーン:ライター。東京出身。ホームの地の利を活かした穴場を紹介してくれそうだから呼ばれた。

モンゴルナイフ:ライター。北海道出身。東京の地図をほぼソラで書けるほど東京が好きだから呼ばれた。

加味條(かみじょう)この記事を書いているライター。長野出身。上京10年、いまだに渋谷でよく迷う。

 

 

ルールは簡単。

 

 

 

 

マジの外国人にウケることができるのは誰だ!? 

 

東京 『穴場』 観光スポット選手権、スタート!

 

 

私、勝つための作戦を練ってきました!

何これ!?

 


東京モデルコース by モンゴルナイフ

海外の人が日本に来るときの、モデルコースです。旅行会社に勤めてる友達に聞いたことがあるんですよ。

ガチのやつじゃないですか。

ディズニーとか成田山とか、ちょっと意外なところが定番なんだ。

ディズニーは世界中にありますけど、国によって全然違うので行きたがる人が多いそうです。注目してほしいのは、こっち!

 

ここのエリアが観光のド定番なんです。今回は「ガイドブックに載ってたらアウト」というルールなので、この辺を避けていけばいいはず!

こういう作戦があったのか!

ではそれも踏まえて、さっそく各々の”穴場”を紹介していきましょう!

 

では僕から行きます! 本当にオススメのところを1つ……

 

 

僕が紹介するのは「むし社」という、高円寺にある昆虫の専門店です!

へー! そんなのあるんだ!

そういえば以前に取材してましたね。

 

『昆虫標本』を大量に売ってる店―おしゃれなインテリアとしても最高!(オモコロブロス)
https://omocoro.jp/bros/kiji/195182/

※この記事では中野とありますが、現在は高円寺に移転しています。

 

むし社 店内の様子

こういう感じで、カブトムシとかクワガタとかが無茶苦茶いるんですよ。でも本命はこっちじゃなくて……

 

これ! 大量の昆虫標本を売ってるんです! かっこいいカブトムシもいれば―

 

きれいな蝶もいます。写真は載せないですがデカい蜘蛛から”G”まで、よりどりみどりです。

すごい! 蝶の写真、ポルノグラフィティのジャケットみたい。

でもこれ外国人にウケます……?

それがねえ加味條さん、ネットで得た知識なんで断言はしないですけど、子供の頃に虫を捕まえたり飼ったりするのって日本ぐらいらしいんですよ。

えー、そうなんだ!

だから海外の人にとってはめちゃめちゃ物珍しいはず。「虫が好きなんて、日本人は尖ってやがるぜ」ってツイートしてほしい。

あれ、でもエーミールって虫取りしてませんでしたっけ?

 

エーミール???

あれ、まったく通じなかった。

 

解説「エーミールとは?」:

ヘルマン・ヘッセ著『少年の日の思い出』に登場する、蝶や蛾を収集している少年。同作が一部の中学国語教科書に収録されており、エーミールの「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。」というセリフが中学生の間で流行りがち。

でも確かに、海外の子どもが虫かごとかアミを持って虫取りしてるの、見たことないかも。

そうでしょ? 『グーニーズ』とか『スタンド・バイ・ミー』みたいな映画でも見たことない。「虫が好き」な国ってたぶん世界的に珍しいんじゃないでしょうか。

※筆者注:実際に調べてみたところ、確かに欧米では虫取り文化はあまりないようです。(参考)アメリカに虫取り少年はいる?(あさひてらす)

昆虫標本は飛行機に持ち込めないかもしれないけど、ガチャガチャグッズなんかもあるし、観るだけでも十分楽しめると思います。

ちょっと行ってみたいかも!

たぶんガイドブックにも載ってないはず!

 

※ガイドブックに載ってるかは、最後にまとめて確認します!

 

むし社

東京都中野区大和町1-4-2 白鳳(はくほう)ビル302号室

JR高円寺駅から徒歩8分

営業情報は公式サイトをご覧ください。

 

続いては僕ですね。

加味條さんって、海外に住んでたんですよね。いろいろ向こうの人の好みを知ってそう。

えー、ズルじゃん。

ズルじゃないです。

 

実は、外国人にウケそうな場所って東京にあんまりないんじゃないかと思ってるんです。

そうなの!?

たとえば浅草って人気ですけど、それは「THE・日本」な場所が東京であそこしかないからじゃないでしょうか。都内は戦争や災害で古い建物があまり残っていないので、地方まで行かないと日本の伝統的な風景って出会えないんですよね。

たしかに、外国行ったら伝統的なものを観たいよね。

都会の景色ってどこの国でも変わらないからなぁ。

そこで薦めるのが、ここです!

 

あー!

え、2人は知ってるんだ! どんなところなの?

 

深川江戸資料館の全景

 

深川江戸資料館の建物内のようす

常設展示として、江戸の町が実寸大で再現されているんです。長屋や商店、便所にゴミ捨て場まで作り込まれていて、江戸時代に入り込むことができます。

楽しそう! でもこういう資料館って、他にもありますよね……?

 

江戸東京博物館(両国)とか、江戸東京たてもの園(小金井)とかもっと大きいところがありますよね。

たしかに、そうですね。しかしここが特別なのは、展示物に触り放題なんです!

えー!!

 

さわれる!

 


さわれる!

家に上がって、引き出しの中にある台帳を読んでみたり、八百屋でお店屋さんごっこしたりできるんです。

勝手に引き出し開けるって、ドラクエの主人公みたいだな。

来場者のモラルへの信頼がすごい。

写真OKなのもいいですね! 博物館って写真NGが多いので。

 

駅で言うとどのあたり?

清澄白河です。いわゆる下町エリアですが、近年どんどん綺麗になってる街ですね。

近くにお洒落な紅茶屋さんがありますよね!

あと、外から丸見えの公衆トイレがあるよね。

みんな清澄白河に詳しすぎ。

清澄庭園とか、東京都現代美術館とか、他の観光地も行きやすいのもいいですね! お墓もいっぱいありますし。

墓!? 誰が行くのよ?

いや、けっこう外国人ってお墓に行きたがるらしいですよ! 

えーっ!?

私たちでも、外国人墓地ってどんな感じか興味あるじゃないですか。それと同じじゃないですかね?

なるほど、そう言われれば確かに。国の特徴がすごい出る場所かも。

以前、外国人の友達を日本のお墓に連れてったら、墓石を見て「プレステみたい」って言ってました。

めちゃくちゃ失礼。

 

話を戻しますけど、深川江戸資料館って、ガイドブックに載ってません……?

いや、結構マイナーじゃないですか? 規模も小さいし。

そこは賭けです。都民でもあんまり知らないと思うので、ギリギリの線を突けたんじゃないかと!

 

深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1-3-28

清澄白河駅より徒歩3分

開館情報は公式サイトをご覧ください。

 

 

じゃあ清澄白河が出たので、その近くの場所を紹介します! 門前仲町です!

 

町全体ってこと!?

東京に住んでれば有名な街ですけど、あそこって意外と地方の人とか、海外の人には知られてないんじゃないでしょうか?

たしかに、東京旅行しようってなったときに、初手で門前仲町は浮かばないかも。

でも実は神社もお寺も有名なところがあって、参道に古いお店もいっぱい並んでいて雰囲気バツグンなんですよ。

 

富岡八幡宮

 

参道のようす

お寺は成田山の別院で、神社も富岡八幡宮ですから、めちゃくちゃ由緒あるんですよね。

神社の参道っていいよなぁ。この世で一番好きかも。

参道には、角打ちやってる酒屋さんもあったり、縁日には屋台が出たりします。あとは反対側の細い路地が、ぜんぶ飲み屋街になってたりと、酒飲みにもたまらない街です。

えー、いいな! 今度ふつうに行こう。

 

飲み屋の並ぶ辰巳新道

言うなれば、ちっちゃい浅草なんですよ。浅草ほど広くないから、小さなエリアに全部があるし、人もそんなにいないので快適に回れます。さらに、浅草と違って”観光地価格”じゃないのもいいんです。

そこめっちゃ大事! めっっっちゃ大事!!

2回言った。

浅草のホッピー通りとか、あの感じでけっこう高いんですよね……

雰囲気を味わうには良いんですけどね。

日本っぽさを味わいたいなら、浅草より門前仲町の方が断然オススメです。

 

ちなみに、オススメのお店ってありますか?

丸七(まるしち)っていうトンカツ屋さんですね! そこのカツ丼のカツが、超分厚い。

 

にぎり拳(こぶし)じゃん。

ブロック肉みたいなのを茹でてから揚げてるんで、中までしっかり火が通ってます。写真だと大きさが伝わりづらいんですが、めっちゃでかい。

下に卵が敷いてあるのもいい~!

美味そー! 海外の人にもウケそう!

門前仲町は東京駅からも、築地とか他の観光地からも近くて便利です! ガイドブックも、浅草は載せても門前仲町まではカバーしてないんじゃないんでしょうか?

 

門前仲町

東京メトロ東西線、都営大江戸線でアクセス可能。

========

とんかつ丸七

東京都 江東区 門前仲町 1-12-5

門前仲町駅から徒歩2分。

リンク:食べログ

 

 

続いては私ですね。みなさん、旅行で何日も海外にいると、だんだん日本が恋しくなってくることないですか? そういうとき、決まって行くのは世界的なチェーン店なんですよね。

わかります。慣れ親しんだものに触れたくなりますよね。

スタバとか、マックとか。

そう! マクドナルド! 海外旅行中って「ハズレの飯」もいっぱい食べてるから、絶対安心のマックが重宝するんですよ。外国の人も同じように、日本食に飽きたらマックに行きたくなるかなと思うので、そんな人に紹介したいユニークなお店があるんです!

そんな日本にしかないマックなんてあったっけ……?

これです!!

 

ここ、世界で一番鋭利なマクドナルドなんですよ。45度。

 

ユニークって建物のこと!? メニューが違うのかと思った!

すごくないですか? こんな尖ったマクドナルド、世界でここだけだと思います! メニューは同じです。

めっちゃ鋭利。尖った部分に向かって真っすぐ歩いていったら、身体がすっぱり2つに切れそう。

銃撃ったら弾が2つに割れると思います。

 

「狭いから尖った」とかじゃなくて、周りに何もないのにこの建物だけ尖ってるのも面白い。

この尖った部分に席があるの?

あります!

 

店内の様子

すげー! 先っぽの部分に座れるんだ! 外国人が自撮り棒で写真撮ってそう。「日本は土地が高いのでマックすら工夫してる」とか言って。

日本の建物の面白い所を感じてほしいです!!

ぜひ外国人に、これをネタにしてツイッターでバズってもらいたいですね。”Crazy Mcdonald’s in Japan”みたいな。

”ワオ! 45度!”って。 

中野坂上なら新宿からも近いし、いいね。

新宿西口からなら散歩がてら歩いて行けるので、ぜひ寄ってもらいたいですね!

 

マクドナルド 中野坂上店

164-0012 東京都中野区本町1-32-4 ハーモニーウィング1F

東京メトロ、都営大江戸線 中野坂上駅 徒歩1分

営業時間等は公式サイトでご覧ください。

 

<次ページ:地下に謎の空間!? まだまだ穴場を紹介します>