こんにちは、コエヌマカズユキです。

僕は新宿ゴールデン街でバーを経営しており、趣味は飲み屋巡り……特にディープな飲み屋が大好物。ジモコロでも、大阪や仙台の飲み屋街を紹介させてもらいました。

 

 

そんな僕が今回やって来たのは福岡県

 

福岡といえば博多、中州、天神の屋台街を思い浮かべる人が多いと思いますが、実は北九州市の小倉駅一帯にも、美味しいグルメや酒場が超々密集しているそうなのです!!

 

それが―

 

旦過市場(たんがいちば)です!

・旦過市場公式HP

何ともレトロなたたずまい……古き良き昭和の香り漂う入り口ですね

 

市場の地図。長い商店街にズラ~~~ッとお店が並んでいます

赤字の修正が多いのは、2022年に起きた二度の大火災のせい(記事の後半で詳しく説明します)

 

まずは中に入ってみましょう!

 

一歩中に入ると奥が見えないくらいに密集した店・店・店!

特に魚屋と八百屋が多く、何軒もありました(そんなに需要ある???)

 

福岡といえばもつ鍋ということで、お肉屋さんでは当たり前のように新鮮なお肉やモツが並んでいます

 

店頭でぐつぐつ煮込まれるおでん。この世の絶景のひとつに数えてもよくない?

 

ほかにもうなぎ屋さんやまぐろ屋さん、総菜屋さんなど本当にたくさんのお店がありました。平日だというのに、ご覧の通りなかなかの人出です。

 

飲食店も結構あるようなので、早速お店に入って乾杯といきたいところですが、到着したのが昼だったので……まずはおすすめの市場グルメを紹介しましょう!

 

▼今回の目次

・旦過市場のおすすめグルメ

・旦過市場の飲み屋で、飲む!

・旦過市場の歴史や情報

 

旦過市場グルメ

ドラゴン飯店

中華料理屋さんでありながら、フライや唐揚げ、卵焼きや海苔巻きなどたくさんの惣菜が並んでいます。

 

実はもっとたくさんの種類があったのですが、すでに売り切れてしまったのだとか。まだ昼なのに……!

 

KOKURA堂

レトロな雰囲気のなかで目を引く、新しくておしゃれなお店。カレーパン専門店だそうです。

 

 揚げたてで外カリッ!中とろ~り、最高!!

 

玉子焼き専門店 リョウテンシン

玉子焼き専門店。玉子焼きって、普通に食べても美味しいのに、専門店だとどれだけ美味しいんでしょう。確かめてみるしかない!

 

甘め・甘さ控えめと、好みによって選べます。ネギ入りはミッチリ重厚な玉子とネギの香りが鼻を抜ける刺激がたまりません

 

ロールパンやポテトサラダもありました。うまそ~

 

小倉かまぼこ

歴史と伝統を感じさせるかまぼこ屋さん。 ショーケースには色とりどり、たくさんの種類のかまぼこが並んでいます。もちろん全て手作り。

 

モッチモチでおいしい!

 

九州まぐろ

お寿司や丼のほか、さまざまな部位が並ぶまぐろの専門店。

 

素人にはどれがどの部位かわからなかったりしましたが、全部買って、まぐろパーティをしたい。

 

宇佐美商店

ぬかみそ炊きというのは、北九州の郷土料理なのだそう。魚を醤油や砂糖で煮込んだ後、仕上げにぬか床を加えて炊き上げるのだとか。せっかく小倉に来たからには、食べないわけにはいきませんね!

 


 

以上、6店舗でお惣菜をテイクアウトしました。持ちきれないほどの量になったので、一旦ホテルへ戻って昼食。

広げたらこんな感じ。

 

買いすぎた(でも全部おいしかった)

 

夕方になるのを待って再び旦過市場に戻り、次は……飲むぞー!!!

 

旦過市場で飲む

赤壁酒店

最初に向かったのは赤壁酒店さん。酒屋さんの一角で飲食できる、いわゆる“角打ち”のお店。こちらのお店は70年以上の歴史があるのだとか。

 

まずはビールで喉を湿らせ、続いて日本酒へ……と思ったんですが、これだけ種類があると目移りがしますね!

 

店員さんにおススメを聞いて、北九州の地酒「皿倉」を注文。フルーティで豊かな香り! すいすい飲めてしまいます。

 

小倉は競馬、競輪、競艇、オートレースなど公営ギャンブル場が多く、旦過市場を通り道にして向かう人が多くいたそう。勝った人はタクシーで帰るけれど、負けた人は歩きで市場を通り、憂さ晴らしに飲んでいく人が多かったそうです。

 

ちなみに今はめちゃくちゃ健全で、「飲食は30分以内」「持ち込み禁止」などルールもきっちり決められています。サクッと飲むのにちょうどよいですね。

 

COFFEE BAR J

市場の周辺にも飲み屋さんが並んでいるとのことで、散策していたら気になる看板が。「ここでしか飲むことのできないもの」って何だろう?

 

小さな店内には、お酒の瓶やグラスがぎっしり。そして「カフェバーJ」の名の通り、コーヒーの香りが漂ってます。

店内には女性も多く、カフェとして利用している方もいらっしゃいました。

 

せっかくなので、コーヒーを使ったカクテルをリクエスト。

美味しい! コーヒーの苦みとほのかな甘みが、ウォッカと絶妙に溶け込んでいます。非常に飲みやすく、くいっと空けてしまいそう。確かに、ここでしか飲むことのできない一杯でした。

 

余談ですが、バーテンダーの方に、僕が新宿ゴールデン街でバーをやっていることを話すと、「ええっ! 僕は最近までゴールデン街の近くのバーで働いていましたよ!」とのことで大盛り上がり。こういった小さなサプライズが起こるのが、酒場の魅力ですよね。

 

ABT

次のお店を探していると、「ABT エビトースト」という不思議な看板が。夜の飲み屋街にエビトースト???

せっかくなので注文してみました。お酒も飲めるとのことで、ハイボールを飲みながら待ちます。

 

こちらがエビトースト。

パンの上に、エビとホワイトソースが乗っています。濃厚なソースと、エビの甘さと触感と、パリパリのパンが見事にマッチしています。めちゃめちゃおいしい!

小腹を満たすおつまみとして最高ではないでしょうか

 

キッチン龍(りょう)

こちらの店は、外で何かを焼いている……?

 

焼き鳥だーーー!!! うおお、美味しそう!!

カウンター席で隣に座っている女性に話しかけると、近くのキャバクラで働いていて、出勤前の腹ごしらえをしているとのこと。

いろんな土地でいろんな人が働いてて、たまにすれ違うこともある。いいね、こういうの。

  

おいしいのに安くて最高でした!

 

丸和前ラーメン

時刻は23時過ぎ。夕方から飲んでいたのでかなりぐでんぐでんになってきました。

ということで、旦過市場の入り口にあるラーメン屋さんで〆ます!

 

ラーメンと、もちろんビールも注文。これが最後の一杯だと言い聞かせながら。

 

運ばれてきました、博多風のとんこつラーメンです。細麺で、スープはかなり獣の匂いが強いですが、好きな人はクセになる味です。僕はめちゃ好きで、あっという間に食べ終えました。

もう胃も肝臓も限界! 大満足ですが、背徳感もマックス……明日、運動しなきゃ。

 

旦過市場の成り立ちや歴史を聞く

さんざん食べて飲んでかなり気に入ってしまったので、市場の広報担当の林貴寛さんと田中祥隆さんにお話しを伺ってきました!

旦過市場ってどういう場所でどういう歴史があるの?

 

年が近く仲の良い田中さん(左)と林さん(右)

 

話をうかがった場所は林さんのお店「燻製処いぶしや」。ポテチの燻製など珍しい商品もあります。

 

「旦過市場はどのくらいの歴史があるんですか?」

大正初期にできました。もともとこの辺りは船着き場で、たくさんの人が乗り降りしていたんですね。そういった人たちが買い物をするための市場として始まったんです」

「大正初期というと約100年前! かなり歴史があるんですね」

「アーケードができて、今のような形に整備されたのは昭和34年ころですね。現在109店舗が軒を連ねていまして、特徴としては生鮮率がめちゃくちゃ高いってことです」

「生鮮率?」

「食べ物を扱っている割合のことです。一般的な市場は10~20%が多いのですが、旦過市場は50%を超えます。総菜店を入れると70%、飲食店を入れると90%以上になるんですよ」

「食べられないお店は自転車屋とハンコ屋くらいですね」

「それにしても活気がある印象でした」

「市場に来る人は平日が約7000人、土曜日が約12,000人です。年末は約30,000人~60,000人ぐらいになるので、ごった返して歩けないですよ」

「旦過市場は“北九州の台所”と呼ばれているそうですが、お客さんはこの辺にお住まいの方が多いのですか?」

「買い物をする方の95%は、地元の住民やお店をされている方ですね。ミシュランに載っているレストランの方も買いに来られます。福岡市や山口県、大分県からわざわざ来られる方もいるんですよ。」

「プロも御用達の市場なのですね」

 

林さんが着用しているのは市場のオリジナルTシャツ

 

「改めて、どういったところが旦過市場や北九州市の魅力だと思われますか。」

「やっぱり食べ物が美味しいところですね。世界中を旅している音楽家の方が、北九州とスペインのバスク地方だけは、いつ何を食べても美味しいと言っていました。ほかの場所では高価なものでも、普通の値段で食べられるので、コスパもいいと思います」

「同じ福岡でも、博多はオシャレなお店がたくさんあって、買い物や旅行に行く人が多い。北九州は『ただいま!』と帰って来たような、落ち着く雰囲気がありますね」

「東京の人間ですが、『ただいま!』と帰ってきたような感覚すごくわかります」

「そういったノスタルジックな雰囲気がいいのか、ドラマ『相棒』や映画『雄幽白書』、ハリウッド映画『アウトサイダー』などのロケで使ってもらいました。AKBグループのBNK48もPVの撮影に使ってくれましたね」

「確かにすごくいい雰囲気なのですが、北九州は少々怖いイメージもあるのですが、実際はどうでしょう?」

「1901年、北九州に官営八幡製鐵所という製鉄所ができて、全国から労働者が集まってきたんです。気性が荒い人も多いから、街中で喧嘩になることもしばしばだったそうで、怖いイメージがついたのかもしれませんね(笑)」

「ただそれも昔のことで、今は平和ですよ。怖い人たちはどこにいるんだ、というくらい」

「それなら安心して来られますね!」

 

このように賑やかで温かい旦過市場ですが、実は2022年4月と8月に、2度も大火災に見舞われました。

 

北九州・旦過市場で火災 未明に出火、少なくとも42店舗焼

【速報】旦過市場でまた火災 複数店に延焼、小倉昭和館にも炎

 

取材で訪れた日は、何事もなかったかのような雰囲気でしたが、お店によってはまだ休業中だったり、仮店舗で営業をしていたりと、復興の途中なのです。

火災の影響についても伺いました。

 

大きな火災が2度も起きて、当然ですけど、市場の方や住民たちのショックは大きかったわけですよね?」

「そうですね。ただ県民性なのか、商売人の性なのか、皆さんたくましく立ち向かっていますよ」

 

市場の裏手には、火災の影響でいまだに立ち入りできない一角も。

 

「火事が起きた後は、すぐに市場の人たちで集まって動き始めたんです。一日も早い営業再開を目指して、空いている店舗があれば、仮店舗として営業させてもらえないか、大家さんに相談したりしてね」

「だから市場の地図にも、赤字で修正されている箇所があったのですね」

 

「4月に火災があったとき、3日間は市場が閉鎖になっていましたが、その後はもう何店舗かお店を開けていましたね。6月上旬には、もうかなり再開していましたよ」

寄付金も1億3000万も集まったんですよ。街頭で募金をしたり店頭にも募金箱を置いていたのですが、3,000円の買い物に1万円を出して、お釣りを募金してくださった方も。中学生くらいの男の子が、お小遣いを入れてくれたりもして、本当にうれしかったです」

「本当に多くの方に愛されて、支えられているのですね。今後はどのような市場を目指していくのですか?」

「旦過市場は歴史がある分、古い建物も多いので、実は10年前から再整備計画が立ち上がっているんです。法律や規制に則って建物を改修し、お客さんが安心・安全に買い物できる市場を目指していこうと」

「ただ、新しくキレイにするだけではなく、この町の雰囲気は残していきたいですね。市場にお店を出したいという方も、人や素材を大事に考えている方であれば歓迎したいです」

「アナログな雰囲気が魅力かと思いますが、旦過市場ではYouTubeなど新しいことも常に取り組まれていますね」

 

 

「そうですね。ただネットはあくまで、若者が市場に興味を持ってくれたり、お客さんが欲しいと思うような商品情報を発信したりして、足を運んでもらうきっかけづくりのツールだと思っています」

「市場の魅力は、やっぱり人とのやり取りですね。僕もお客さんとは、いつも一言二言以上の会話をするので、何かしらエピソードが生まれるんですね。それはネットにはない魅力かな」

「本当にその通りで、とても人の温かさを感じました。食べ物も安くて美味しくて大満足なので、必ずまた来ますね!」

 

まとめ

家にいながら、スマホひとつで買い物や出前を頼める昨今、なかなか感じづらくなっていた温かさが、ここにありました。酒場も市場もやっぱり、魅力的です。

アナログな雰囲気と人との交流を味わいに、これからも全国を回っていきます!

 

・協力

旦過市場公式HP

 

・紹介させていただいたお店(営業情報は変更の場合がありますのでご注意ください)

ドラゴン飯店
北九州市小倉北区魚町4丁目1
営業時間:10:00〜17:00ごろ(不定休)

 

KOKURA堂
北九州市小倉北区魚町4丁目1-22
営業時間:11:00〜22:00(水曜休み)

 

Ryo・Sin
北九州市小倉北区魚町四丁目1-20
営業時間:10:00~17:30(不定休)

 

小倉かまぼこ 旦過店
北九州市小倉北区魚町四丁目2-19
営業時間: 9:30〜18:00(日・祝休み)

 

九州まぐろ
北九州市小倉北区魚町四丁目1-8
営業時間:10:00〜17:00(日曜休み)

 

宇佐美商店
北九州市小倉北区魚町四丁目1-30
営業時間:10:00〜18:00(不定休)

 

いぶしや
北九州市小倉北区魚町4丁目2−18
営業時間:11:00〜17:00(日・祝休み)

 

赤壁酒店
北九州市小倉北区魚町四丁目5-4
営業時間:9:30〜19:00(日曜休み)

 

COFFEE BAR J
北九州市小倉北区魚町4丁目4-9-2F
営業時間:19:00〜3:00(月曜休み)

 

ABT
福岡県北九州市小倉北区魚町4-4-12
営業時間:17:00~24:00(日曜休み)

 

kitchen龍
福岡県北九州市小倉北区魚町4-5-3
営業時間:18時~朝日が差し込むまで

 

丸和前ラーメン
福岡県北九州市小倉北区中島4-2-2
営業時間:17:00~翌2時(不定休)