アルバイトなどの求人【イーアイデム】TOPコンテンツ一覧コラム・特集バイト探し・特集[先輩のおすすめバイト 職種別]先輩のおすすめバイト ポスティング編

イーアイデムのコラム・
特集

履歴書作成術から面接失敗談など、
これからお仕事をはじめる人に役立つ情報を
まとめました!
アルバイト・バイト・
パート・派遣のお仕事探しは
イーアイデムで!

先輩のおすすめバイト 職種別 yyyy/mm/dd

先輩のおすすめバイト ポスティング編

先輩のおすすめバイト ポスティング編

ポスティングのバイトに関する先輩のリアルな体験談や仕事内容、役立つスキルなどを紹介しています。自分にぴったりのバイトを見つけて、スキルアップを目指しましょう!

目次

ポスティングって何?

「ポスティング」とは、一軒家やマンションの郵便受けにチラシなどを投函していく仕事です。新聞配達の募集を「ポスティング」と呼ぶ場合もあります。

移動手段は徒歩・自転車・バイクなどさまざまで、どれにするかは自分で選べる職場もあります。

また、職場によって時給制か報酬制かが違います。報酬制の場合は、「チラシを1枚配るごとに○円」という計算になるため、やる気のある人ほど稼げる仕組みです。

ポスティングの
バイト・アルバイト求人特集

シフト決めも仕事も休憩も……すべてマイペースで!

自分のペースでシフトを自由に組めるのがポスティングの最大の魅力。

バンド活動をしているフリーターのAさんは、ダブルワークとしてポスティングバイトをしています。
「レコーディングやツアーなど、出費の多い月にたくさんシフトを入れています。バンドやメインのバイトが忙しいときは、無理してシフトを入れなくていい点が、自分のライフスタイルに合っていると思います」

仕事中も自分のペースで配ることができます。ノルマの有無は職場によって異なりますが、仕事も休憩も自分の判断で決めて行えるのです。
「ちょっと疲れたなと感じたらカフェに入って小休止することも。誰かに急かされることがないので、のんびりと仕事できるところも気に入っています」

シフト決めも仕事も、すべてが自分のペースでできるポスティングは、まさしく「最強のマイペースバイト」と言っても過言ではないでしょう。

ポスティングの
バイト・アルバイト求人特集

免許取得を支援する職場もアリ!

フリーターのBさんは、職場の支援制度を利用して原動機付自転車の免許を取得しました。
「自分ではなかなか取りに行こうと思いませんでしたが、お金も一部援助してもらえましたし、いいキッカケになりました」

これから原付免許を取ろうと思っている人は、ポスティングバイトを積極的に活用するという手もあります。もちろん支援制度のない職場もあるので、募集内容をよく確認しましょう。

ポスティングの
バイト・アルバイト求人特集

幅広い年齢層が活躍!

ポスティングバイトに難しいことはありません。肉体的にもハードではなく、散歩する程度の体力があれば誰にでもできるので、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。「ひとりで散歩するのが趣味」という人に、ポスティングバイトは最適です。

ポスティングの
バイト・アルバイト求人特集

ポスティングバイト3つの魅力

  1. 散歩気分で、自分のペースで仕事ができる!
  2. シフトが自由自在!
  3. 仕事内容に難しいことはナシ!
  4. 免許取得を支援する職場もアリ!

メインのバイトとして、あるいはダブルワークのバイトとして、ポスティングバイトは働く人のライフスタイルをサポートしてくれます。「自分に向いているかも」と思った人は、ぜひ求人をチェックしてみてくださいね。

ポスティングの
バイト・アルバイト求人特集

注目のバイト特集

その他おすすめコンテンツ

イーアイデムアプリ

イーアイデム求人検索アプリを
今すぐダウンロード