社会福祉法人町田市福祉サービス協会
社会福祉法人町田市福祉サービス協会のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
社会福祉法人町田市福祉サービス協会
介護支援専門員・社会福祉士募集。未経験歓迎します。日勤のみ・週休2日。賞与年3回あり。
給与 | [1]月給213,800円〜240,100円 [2]月給259,100円〜311,000円 [3]月給213,800円〜240,100円 ※経験等による、一律処遇改善手当・住宅手当含む |
---|---|
職種 | [1]介護支援専門員 [2]主任介護支援専門員 [3]社会福祉士 |
勤務地 | 東京都町田市下小山田町3580 ふれあい桜館1F [1][2]小山田介護センター [1][2][3]忠生第1高齢者支援センター |
職員同士が思いやりの気持ちを持ち、互いに気持ちよく働くことができる職場を目指しています。
誰もがその人らしく暮らせる街を願って――
その想いのもと、1986年に前身会社を設立。
長年に渡り、町田市で活動を続けている社会福祉法人です。
そんな当法人では、ただいま【介護支援専門員】
【主任介護支援専門員】【社会福祉士】を募集中!
地元町田市で社会福祉に貢献したい、
安定した環境で正職員として長く活躍したい、
そんなあなたは大歓迎です♪
日勤のみ・週休2日で規則正しい生活を送りながらも、
確かな収入を得らえるのが魅力。
未経験やブランクのある方も応募OKです。
新たな一歩を踏みだすチャンス。ぜひご応募ください!
募集情報(正社員)
職種 | [1]介護支援専門員 [2]主任介護支援専門員 [3]社会福祉士 |
---|---|
仕事内容 | [1]介護支援専門員 [2]主任介護支援専門員 在宅で暮らす要介護高齢者の、 その人らしい生活を実現するケアプランを作成します。 また、ご利用者やご家族からの相談を受け、課題分析を行い、 サービス事業職員との連絡・調整も行います。 事業所には、複数人のベテラン介護支援専門員が在籍。 未経験でもブランクがあっても安心して働ける環境です。 [3]社会福祉士 地域包括支援センターでのお仕事。 高齢者の権利擁護事業や認知症相談、自主グループ支援など、地域ネットワークに貢献します。 また、福祉サービスの申請代行や認定申請受付、サービスの調整なども行います。 |
給与 | [1]月給213,800円〜240,100円 [2]月給259,100円〜311,000円 [3]月給213,800円〜240,100円 ※経験等による、一律処遇改善手当・住宅手当含む |
勤務地 | 東京都町田市下小山田町3580 ふれあい桜館1F [1][2]小山田介護センター [1][2][3]忠生第1高齢者支援センター |
交通アクセス | 神奈中バス「桜美林学園」バス停より徒歩8分 「尾根緑道入口」バス停より徒歩2分 |
勤務時間・曜日 | 8:30〜17:15 |
応募資格・経験 | 普通自動車運転免許(AT可) ワード・エクセルの基本操作ができる方 [1]介護支援専門員 [2]主任介護支援専門員 [3]社会福祉士 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日・祝日、その他)土曜交代制 |
待遇 | 昇給年1回、賞与年3回、交通費全額支給、社会保険完備、車通勤可、有給休暇 |
アピールポイント
スタッフを育てる体制ばっちり!
安心してはじめられる職場です。
『社会福祉法人町田市福祉サービス協会』は、「互いに助け合い、安心して暮らせる地域社会を目指して」を理念として掲げ、高齢者のサポート等を行っている社会福祉法人です。
設立以来、町田市で長年活動を続け、地域住民の皆様の快適な生活を支えています。
あなたもそんな当協会の一員として活躍しませんか?
安心感を持ってスタートがきれるように、教育体制を充実させているので、未経験の方でも、経験の浅い方でも心配には及びません。利用者様との関わり方、介助に関するイロハなど、基礎から丁寧に指導しますよ!
企業情報
社名 | 社会福祉法人 町田市福祉サービス協会 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 1.特別養護老人ホーム 2.保育所 3.高齢者福祉センター 4.高齢者デイサービスセンター 5.高齢者介護支援センター 6.高齢者短期入所事業 7.高齢者居宅介護等事業 8.居宅介護支援事業 9.在宅福祉に関する普及啓発事業 10.在宅福祉に関する調査研究事業 11.認知症高齢者等に関する総合生活相談事業 12.在宅福祉サービス事業(有償住宅福祉サービス |
URL | https://machida-fukushi.or.jp |
(AB0331921453)