株式会社ケアレジデンス 東京 アネックス
株式会社ケアレジデンス 東京 アネックスのお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社ケアレジデンス 東京 アネックス
<パート>無資格・未経験OK。趣味・特技を活かして活躍しませんか!週3日〜/時間帯の相談可♪
給与 | 時給1,200円〜1,300円(賞与有5月支給) 介護福祉士 時給1,270円〜 実務者研修・社会福祉主事 時給1,250円〜 初任者研修・ヘルパー2級 時給1,220円〜 無資格・未経験者 時給1,200円〜 |
---|---|
職種 | デイサービス 介護職 |
勤務地 | コミュニティガーデン東京アネックス 東京都江戸川区南篠崎町1-6-14 |
「瑞江駅」より徒歩10分程度。
自転車通勤も可能です♪
昇給・賞与あり。
その他待遇も充実しています!
有料老人ホーム内にある大規模デイサービス『コミュニティガーデン東京アネックス』。
さまざまな過ごし方が選べる新感覚のデイサービスです。
そんな私たちは、ただいま新たな介護スタッフを募集中。
無資格・未経験でも大歓迎!
あなたの趣味や特技をスキルにして活躍できますよ♪
◎体を動かすことが好きな方は・・・
介護予防に向けた運動のサポートをお任せします。
◎陶芸・手芸・書道・絵画などが得意な方は・・・
趣味を活かして文化活動のサポートをおこなっていただきます。
「私にもできるかも」
「なんだか楽しそう」
そう感じた方は、是非一度施設見学へいらしてください!
詳しくは当社HPをご覧ください。
https://www.communitygarden.jp/tokyoannex/
募集情報(パート)
職種 | デイサービス 介護職 |
---|---|
仕事内容 | 以下の業務をお任せいたします。 ■介護業務(カルチャー・トレーニング共通) ・昼食配膳 ・入浴介護 など ■カルチャー系スタッフ ・カルチャー教室の開催 (絵画・陶芸・手工芸・書道・パソコン語学教室・写経、写仏・歌) ・料理教室の開催(おかず・お菓子・パン作りなど) ・エステ・ネイル ・カフェ業務 など ■トレーニング系スタッフ ・トレーニングマシンの指導 ・スタジオでの体操プログラムの実施 ・レッドコードの指導 ・マッサージ など |
給与 | 時給1,200円〜1,300円(賞与有5月支給) 介護福祉士 時給1,270円〜 実務者研修・社会福祉主事 時給1,250円〜 初任者研修・ヘルパー2級 時給1,220円〜 無資格・未経験者 時給1,200円〜 |
勤務地 | コミュニティガーデン東京アネックス 東京都江戸川区南篠崎町1-6-14 |
交通アクセス | 都営新宿線「瑞江駅」より徒歩10分 ※アクセス良好、23区どこからでもスムーズな立地です。 京王線と接続しながら新宿から本八幡まで、都心をほぼ横断する都営新宿線。 その本八幡まで2駅の瑞江駅で下車し、徒歩でおよそ10分(841m)のところに東京アネックスはあります。 |
勤務時間・曜日 | 9:00〜17:30の間で6h以上 ★午前中だけ・午後だけの勤務もOK ★週3日〜OK! ★月10〜20日程度の出勤 ※時間帯応相談 |
応募資格・経験 | 資格要件無 |
休日・休暇 | シフト制 |
待遇 | 自転車通勤可 昇給(年1回4月) 賞与(年1回5月) 通勤手当支給(上限月20,000円まで) 社会保険完備 定期健康診断 制服貸与 産休育休制度実績 資格取得支援制度 |
備考 | 有料老人ホーム内にある大規模デイサービス(定員100名)での仕事です。 ご高齢のお客様が自分のしたいことを多彩なプログラムから選んで行う 新感覚のデイサービスです。 職員とご利用者の笑顔やコミュニケーションが行き交う活気ある施設です。 職員もチーム一丸となって仕事に取り組んでいますので、助け合える環境があります。 |
アピールポイント
ご利用者さまが自分で決める<新しい時代のデイサービス>です。
コミュニティガーデンには、決められたスケジュールはありません。
ご利用者さまが自分のしたいことを多彩なプログラムから選んでおこなう、新感覚のデイサービスです。
そんなご利用者のときめく一日をサポートするのが私たちのお仕事。
あなたの趣味や特技を存分に活かしてご活躍ください◎
体を動かすことが好きな方は、トレーニング系のサポートを。
音楽を使ったリハビリ体操やレッドコード使用による可動域訓練等、楽しみながら集団で行えるリハビリをおこなっていただきます。
また、ウォーターベッド、メドマー、有酸素マシン等のリハビリ機器の指導などもお任せいたします。
ご利用者さまと一緒に体を動かしながら、イキイキと働くことができますよ♪
1日の流れ例 〜トレーニング篇〜
トレーニング系スタッフの1日の流れ(例)をご紹介いたします。
9:20〜10:00 利用者予定表作成
10:00〜12:00 入浴介助
12:00〜13:00 休憩
13:00〜15:30 各種集団体操・レッドコード・リハビリ補助・リハマシン指導
15:30〜16:00 帰りの準備
16:20 清掃
17:30 業務終了。お疲れ様でした!
趣味・特技がある方は、スキルを活かして文化活動のサポートを。
専門講師による陶芸や手工芸等のカルチャー教室の開催や、家庭料理からパン・お菓子まで幅広いメニューの料理教室などをおこないます。
また、麻雀・囲碁・将棋やカラオケ・パチンコなどの娯楽の場もご用意。
職員とご利用者さまの笑顔やコミュニケーションが行き交う活気のある空間が広がっていますよ。
1日の流れ例 〜カルチャー篇〜
カルチャー系スタッフの1日の流れ(例)をご紹介いたします。
9:20〜10:00 利用者予定表作成
10:00〜11:30 カルチャー教室・料理教室・cafe業務
11:30 昼食準備
12:00〜13:00 昼食配膳・下膳、見守り
13:00〜14:00 休憩
14:00〜15:30 入浴介助
15:30 帰りの準備
16:20 清掃
17:30 業務終了。お疲れ様でした!
手厚い待遇が盛りだくさん。
安心して働ける環境が整っています◎
<資格取得支援制度あり>
実務・座学のサポートあり◎
資格取得を目指してキャリアアップが可能です。
<昇給・賞与あり>
パートでも年に1回賞与の支給あり。
自分へのご褒美に使うもよし。貯金に回してもよし。
使い方はあなた次第です♪
企業情報
社名 | 株式会社ケアレジデンス 東京アネックス |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 高齢者複合施設の運営(介護付有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ) 【設立】 1984年 【代表者】 代表取締役 大久保重義 【資本金】 4800万円 【沿革】 1985年 ケアレジデンス水戸本館開設 1988年 ケアレジデンス水戸本館増設 1989年 (社)全国有料老人ホーム協会加入 1992年 ケアレジデンス水戸新館開設 1996年 ケアレジデンス東京アネックス開設 2004年 ケアレジデンス東京アネックス別館開設 2005年 ケアレジデンス水戸元吉田館開設 |
本社所在地 | 茨城県水戸市大塚町1661 |
URL | https://www.communitygarden.jp/tokyoannex/ |
(AC0207292525)