かどや製油株式会社 小豆島工場
かどや製油株式会社 小豆島工場に関連する他の求人をもっと見る
かどや製油株式会社 小豆島工場のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
かどや製油株式会社 小豆島工場
正社員
工場設備の保全担当 〜東証上場/国内シェアトップ/年間休日120日以上〜
給与 | 月給21万円〜26万円 想定年収500万円〜600万円 ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※昇給あり(年1回) ※賞与あり(年2回)前年実績5ヶ月分 ※想定年収は賞与含む |
---|---|
職種 | 工場設備の保全担当 |
勤務地 | 香川県小豆郡土庄町甲6188 |
☆東証上場!ごま油にて国内シェア50%を誇るトップシェアメーカーです。
☆年間休日120日以上!ワークライフバランスも充実しております。
☆工場設備の保全業務経験をお持ちの方歓迎します。
募集情報(正社員)
職種 | 工場設備の保全担当 |
---|---|
仕事内容 | ごま油のシェア約50%(国内1位)、食用ごまシェア約16%(国内2位)を誇る同社の小豆島工場にて、工場設備の保全・管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・自社工場設備の保守、メンテナンス ・製造機械の改良 ・配管の図面作成、設置 など 【働く環境】 現在小豆島工場には保全担当の方が3名在籍されております。 【企業情報】 瀬戸内海に浮かぶ小豆島。かどや製油の発祥地でもあるこの島は、年間を通して温暖で気候が安定しているため、ごま油造りに大変適した環境といえます。この恵まれた自然環境の中でかどやは、最新の設備と品質管理により、伝統ある「かどや」の味を守り続けています。 皆様に自然・健康食品としての「ごま製品」をお届けするため、効率より品質を重視した生産ラインにより造られており、ごまの持ち味を最大限に生かし、損なうことのないように、「優しく、静かに、丁寧に」を心掛けています。原料については、中南米・アフリカ諸国など世界各地から、より選りのごまの種子を使用しています。 こうして選び抜かれた材料は焙煎、蒸煮から圧搾、濾過という伝統的技法で加工され、最新の設備により万全な品質管理が行われています。 紹介企業:株式会社ヒルストン |
給与 | 月給21万円〜26万円 想定年収500万円〜600万円 ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※昇給あり(年1回) ※賞与あり(年2回)前年実績5ヶ月分 ※想定年収は賞与含む |
勤務地 | 香川県小豆郡土庄町甲6188 |
勤務時間・曜日 | 8:00〜17:10(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:85分 時間外労働有無:有 ※残業月平均40時間程度 |
応募資格・経験 | 【必須要件】 工場設備の保全・管理業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 電気工事士、アーク・TIG溶接資格、電験三種いずれかの資格をお持ちの方 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)祝 有給休暇10日〜20日 休日日数120日 ※業務内容上、休日出勤が発生する場合がございます。 年末年始休暇、時間単位有給休暇、慶弔休暇 育児・介護・看護休暇、PF特別有給休暇 |
待遇 | 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金) 通勤手当:上限12,900円※例)2〜10kmの場合、4,200円 家族手当:1人目17,000円、2人目以降5,000円 住宅手当:扶養家族あり25,000円、扶養家族なし15,000円 別居手当:45,000円※島外の配偶者と別居の場合 退職金制度:満3年以上勤務した場合のみ支給 <その他> ■社員持ち株制度■財形貯蓄 ■慶弔見舞金■資格取得支援■401K マイカー通勤可 |
企業情報
社名 | 株式会社ヒルストン 株式会社ヒルストンの他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | ■事業内容 人材紹介(厚生労働大臣許可番号:27-ユ-303611) 事業承継支援、M&A仲介 顧問税理士紹介事業 |
本社所在地 | 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3-9 田村駒ビル3階 |
URL | https://www.hill-stone.biz/ |
(AD0106827724)