大王製紙保安検査システム株式会社
大王製紙保安検査システム株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
大王製紙保安検査システム株式会社
大王製紙(株)の施設警備やグループ企業等の消防設備点検を行う社員を募集しています。男性スタッフ活躍中
給与 | ・施設警備業務スタッフ 月給189,000円〜252,000円 ※給与幅は経験・能力による (交替手当5,000円含む) 別途手当 深夜手当(20,000円〜25,000円)、家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当 ・消防設備点検スタッフ 月給189,000円〜235,000円 ※給与幅は経験・能力による (交替手当5,000円含む)(週休2日制) 別途手当 家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当 |
---|---|
職種 | ・施設警備業務スタッフ ・消防設備点検スタッフ |
勤務地 | ・施設警備業務スタッフ 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号(大王製紙(株)三島工場) または愛媛県四国中央市妻鳥町201(大王製紙(株)川之江工場) ・消防設備点検スタッフ 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号(大王製紙(株)本社工場ビル) |
年内や年明けからの面接や勤務開始の相談に応じます。
【大王製紙(株)100%出資のグループ企業で長期安定のお仕事】
私たちの業務で重要なポイントは大王製紙グループ全体の安心かつ安全な稼働を支えること!
そこで今回は業務をよりスムーズに行なうために
◎施設警備業務スタッフ
◎消防設備点検スタッフ
を募集いたします。
【業務経験ゼロの未経験者も歓迎】
警備や消防に関する資格を持っていなくても大丈夫!
業務に必要な資格は入社後に取得可能ですし、スタッフ同士で協力しながら現場での丁寧な研修も行います。
【採用までの流れ】
人柄を重視した面接を1回行い、できるだけ早く合否をお伝えいたします。
募集情報(正社員)
職種 | ・施設警備業務スタッフ ・消防設備点検スタッフ |
---|---|
仕事内容 | ・施設警備業務スタッフ セキュリティシステムを利用して、大王製紙工場の入出門管理や 定期巡回による防犯チェック及びその他一般事務業務を行います。 ・消防設備点検スタッフ 大王製紙グループ内の消防設備の法定点検・保守管理を行います。 建物に設置されている消防設備点検業務がメインとなります。 基本は2名以上の体制で現場に入ります。 |
給与 | ・施設警備業務スタッフ 月給189,000円〜252,000円 ※給与幅は経験・能力による (交替手当5,000円含む) 別途手当 深夜手当(20,000円〜25,000円)、家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当 ・消防設備点検スタッフ 月給189,000円〜235,000円 ※給与幅は経験・能力による (交替手当5,000円含む)(週休2日制) 別途手当 家族手当、公的資格手当、特定日出勤手当 |
勤務地 | ・施設警備業務スタッフ 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号(大王製紙(株)三島工場) または愛媛県四国中央市妻鳥町201(大王製紙(株)川之江工場) ・消防設備点検スタッフ 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号(大王製紙(株)本社工場ビル) |
勤務時間・曜日 | ・施設警備業務スタッフ a.7:00〜15:15 b.15:00〜23:15 c.23:00〜7:15 ※3勤1休によるローテンション勤務(週休2日制) ・消防設備点検スタッフ a.8:30〜16:45 b.11:00〜19:15 ※3勤1休によるローテンション勤務(週休2日制) |
応募資格・経験 | ・施設警備業務スタッフ 経験・学歴不問、要普通自動車運転免許(AT限定不可) 深夜勤務を含むため18歳以上 ・消防設備点検スタッフ 経験・学歴不問、要普通自動車運転免許(AT限定不可) 消防設備点検業務の経験が無くても大丈夫ですが 第二種電気工事士・消防設備士・消防設備点検資格者を 持っている方歓迎(業務を行いながら取得を目指せます) |
休日・休暇 | 週休2日制(3勤1休) 年末年始・GW・お盆休暇あり ※年間休日104日 |
待遇 | 昇給あり、賞与年2回、退職金制度あり(勤続3年以上)、 交通費規定支給、各種社会保険完備、各種手当、 制服貸与、車通勤可、看護・介護・育児休暇(実績あり)、 資格取得制度あり、雇用延長制度あり、定期健康診断あり、 託児施設あり |
アピールポイント
休暇・研修・福利厚生などの制度も充実!
【しっかりとした休暇でリフレッシュ】
年間休日104日に加えて、有給休暇の取得率は80%以上!
業務状況に問題がなければ計画的に有給休暇を取得しています。
交替勤務でも連休を計画的に取得可能です。
【資格取得をフォロー】
消防設備の業務は資格取得のサポートも行なっています。
資格取得に向けて1年間の研修制度などがあります。
【託児施設で育児もサポート】
グループ社員のための託児施設が利用可能です。
お子様を預けて、安心してお仕事していただくためのサポートも万全です!
企業情報
社名 | 大王製紙保安検査システム株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 設備管理 |
本社所在地 | 〒799-0402 愛媛県四国中央市三島紙屋町2-60 |
URL | https://daio-hoan-kensa.com/ |
(AC1121768139)