株式会社シミズ
株式会社シミズのお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 | |
同じ特徴の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社シミズ
≪東大阪市≫【モノ作り企業での軽作業&検査業務】未経験歓迎!扶養内OK!土日祝休◎
給与 | 時給1,250円〜 ※試用期間1ヵ月あり(同条件) |
---|---|
職種 | 軽作業及び検査業務 |
勤務地 | 大阪府東大阪市加納4丁目11-23 |
未経験歓迎
土日祝休み
週2~3日勤務OK
短時間勤務(1日4h以内)OK
時間や曜日が選べる・シフト自由
平日のみ勤務OK
フルタイム歓迎
朝
昼
夕方
バイク通勤OK
自転車通勤OK
扶養内勤務OK
交通費支給
社会保険あり
社員登用あり
幅広い分野のメーカーが当社の製品を採用!
当社の技術は暮らしのすぐそばで活かされています!
最寄駅はJR学研都市線「住道」駅、近鉄けいはんな線「吉田」駅。駅と会社間は通勤用の自転車貸与あり!
ものづくりの街・東大阪で活躍する
『株式会社シミズ』で働きませんか?
当社は大手との取引も多数あり、業績好調◎
製品特許も多く保有する企業です。
安定した環境でお任せするのは、
クリーンルーム内での軽作業や検査業務。
マニュアルに沿った軽作業なのでスグに慣れますよ♪
扶養内勤務もフルタイム勤務もどちらも大歓迎!
勤務は8:45〜18:00の間で
1日3時間〜でご相談ください。
\\このお仕事のポイント!//
◆簡単ワークで未経験も安心◎
◆溶剤の使用はほぼナシ!臭いも気にならない◎
◆正社員登用あり!腰を据えて長く活躍できる◎
◆各種社会保険完備で自転車・バイク通勤もOK◎
募集情報(アルバイト・パート)
職種 | 軽作業及び検査業務 |
---|---|
仕事内容 | ●電気・電子機器部品、工作機器部品、 自動車部品等のコーティング作業 ※自社開発の水系塗料を使用。 溶剤はほとんど使用しませんので、 臭いも気になりません。 ※マニュアルに沿った軽作業なので スグに慣れます♪ ●コーティング作業後の検査業務 ※目視検査のほか、顕微鏡を使用しての 外観検査をして頂きます。 ★検査業務のみでもOKです |
給与 | 時給1,250円〜 ※試用期間1ヵ月あり(同条件) |
勤務地 | 大阪府東大阪市加納4丁目11-23 |
交通アクセス | JR学研都市線「住道」駅より自転車で約10分 近鉄けいはんな線「吉田」駅より自転車で約10分 ※最寄駅と会社間は通勤用の自転車を貸与します |
勤務時間・曜日 | 8:45〜18:00の間で1日3時間〜で応相談 ※週3日〜で曜日応相談 ※扶養控除内勤務・フルタイム勤務どちらも大歓迎 |
応募資格・経験 | 高卒以上の方 ※未経験者大歓迎 |
休日・休暇 | 土日祝休み 夏季(7〜8日) 年末年始(7〜8日) 有給休暇 |
待遇 | 交通費規定支給(月10,000円まで) 各種社会保険完備 自転車・バイク通勤OK 正社員登用あり |
アピールポイント
バックアップ体制はお任せください!未経験の方もしっかり育てますよ♪
未経験で入社した先輩も現在は戦力として活躍中!
ゼロからの人材育成に力を注ぎ、
先輩スタッフの丁寧なフォロー体制もバッチリ!
新人さんを育てることに確かな自信を持っています♪
\\当社の育成ポイント!//
◆しっかりとしたOJTで独り立ちまでサポート!
◆定期的な勉強会でスタッフのスキルアップを推進!
初めての方も
「こんな初歩的なことを聞いてもいのかな……」
なんて躊躇する必要はありません。
わからないことはどんどん質問して、
困ったことも相談しながら成長してください。
企業情報
社名 | 株式会社シミズ |
---|---|
企業概要 | 【代表者】代表取締役 清水 治 【概要】 設立 1949年7月21日 資本金 40百万円 【本社以外の事務所】 石切工場/東大阪市 上海事務所/中国 上海市 【事業内容】 ●電着塗装およびめっき処理薬品、化成処理薬品の開発、製造、販売 ●機能性電着塗装の受託加工 【対象市場】 自動車関係、電子部品関係、電気機器関係、 電池関係、機械関係、医療機器関係、服飾用金属部品関係、 その他の市場 【企業・求人の特色】 ●美しい空と海を守るため 環境に配慮した表面処理薬品を開発し続けます。 ●当社は電着塗料とめっき処理薬品の開発、製造、販売しています。 ●大手メーカーとの取引が多く、製品特許も多数保有。 各分野で軽薄短所、高機能化が求められる中、益々の需要拡大が見込めれます。 |
本社所在地 | 〒578-0901 大阪府東大阪市加納 4-11-23 |
URL | https://shimizu-corp.co.jp/ |
(AD0424641916)