株式会社パルライン 相模営業所 [205]
株式会社パルライン 相模営業所 [205]のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 | |
同じ特徴の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社パルライン 相模営業所 [205]
中型免許をお持ちの方歓迎!完全週休2日制のセンター間輸送ドライバー。男性の育休取得・復帰実績あり◎
給与 | 月給30万円〜39万円 ※研修期間中/24万円〜30万円 ★3年連続ベースアップ実績あり★ 〈月収例〉 ■勤務タイプ/月20日×日勤多め 一日の平均労働時間/9時間13分 月収30万7,825円(交通費11,562円) ■勤務タイプ/月23日×夕勤多め 一日の平均労働時間/9時間20分 月収35万4,916円(交通費12,303円) ■勤務タイプ/月23日×夜勤多め 一日の平均労働時間/9時間02分 月収393,580円(交通費18,600円) |
---|---|
職種 | パルシステムグループでの中型配送ドライバー |
勤務地 | 相模営業所/神奈川県愛甲郡愛川町中津4036-7 *マイカー・バイク通勤OK! *配属先は希望を考慮して決定! *転居を伴う転勤なし 【変更の範囲】変更なし |
入社日応相談
新卒・第二新卒歓迎
フリーター歓迎
学歴不問
ボーナス・賞与あり
昇給あり
完全週休2日制
早朝
朝
昼
夕方
夜
深夜
禁煙・分煙
車通勤OK
バイク通勤OK
自転車通勤OK
転勤なし
交通費支給
社会保険あり
産休・育休取得実績あり
退職金・財形貯蓄制度あり
各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
社割・特典あり
制服貸与
研修制度あり
男性社員の育休取得実績あり。
1ヶ月から1年まで、取得期間はさまざまです。
安全に力を入れているパルライン。運転だけでなく、台車や荷物の扱い方についてもしっかり研修します。
安心・安定のパルシステムグループ!
冷蔵車でのセンター間輸送を担う【ドライバー】正社員募集!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆残業少なめ
◆金曜・土曜は毎週固定でお休み
◆準中型免許の取得支援あり
◆家族手当あり
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
現在、30代〜50代の社員が活躍中!
お休みが固定なので予定を合わせやすく、
「入社してから家族と過ごす時間が増えた」という声が多数。
自分の時間を大切にしながら働けます。
ライフステージや年齢の変化に応じて、
ドライバー以外の職種・部門に異動することも可能。
正社員として腰を据え、『パルライン』で新しいキャリアをスタートしませんか。
アピールポイント
募集情報(正社員)
職種 | パルシステムグループでの中型配送ドライバー |
---|---|
仕事内容 | パルシステムの冷蔵車を運転し、関東圏にあるセンター間の輸送をお任せします。 【具体的には…】 ■1日の輸送件数:2便〜3便 ■1日当たりの走行距離:平均80〜90km ■車種: ・中型免許(8t限定)のみ所持の方:4t車 ・大型免許お持ちの方:4t・6t・10t車 ■輸送物:青果類、冷蔵類 ※運転車種や輸送物は勤務地やお持ちの免許により異なります。 【担当エリア】 ■東京(府中・三鷹・東村山・多摩方面) ■神奈川(横須賀・金沢区八景島・藤沢・平塚等) ■群馬県等 ◎中・長距離区間は高速を利用します。 ◎基本一人作業ですが、状況に応じ運搬サポートがあります。 \ポイント/ ★運送はドーリーやカゴ車などを使用 ★重量物の手積み・手降ろしなし! ⇒ハンドフォークを使用します。 ★車両のGPSと交通情報から迂回ルートの指示などもあり ★全車にバックモニターあり ★準中型免許の取得支援あり |
給与 | 月給30万円〜39万円 ※研修期間中/24万円〜30万円 ★3年連続ベースアップ実績あり★ 〈月収例〉 ■勤務タイプ/月20日×日勤多め 一日の平均労働時間/9時間13分 月収30万7,825円(交通費11,562円) ■勤務タイプ/月23日×夕勤多め 一日の平均労働時間/9時間20分 月収35万4,916円(交通費12,303円) ■勤務タイプ/月23日×夜勤多め 一日の平均労働時間/9時間02分 月収393,580円(交通費18,600円) |
勤務地 | 相模営業所/神奈川県愛甲郡愛川町中津4036-7 *マイカー・バイク通勤OK! *配属先は希望を考慮して決定! *転居を伴う転勤なし 【変更の範囲】変更なし |
交通アクセス | 相模線「番田駅」車15分 相模線「原当麻駅」車17分 相模線「下溝駅」車20分 |
勤務時間・曜日 | シフト制 [日勤]10:00〜19:00 [夕勤]17:00〜翌2:00 [夜勤]00:30〜05:00 ※上記以外の時間帯もあります。 ◎残業少なめ 〜ある日のスケジュール(例)〜 ■3便コース(走行距離176km) 17:00 出勤 18:00 昭島センターへ移動 20:25 相模センターへ移動 〈休憩〉 22:30 横浜菅田センターへ移動 00:25 相模センターへ移動 02:20 藤沢センターへ移動 03:45 南大沢センターへ移動 04:30 到着 ■2便コース(走行距離120km) 10:00 出勤 11:30 横浜中センターへ移動 13:40 相模センターへ移動 15:30 相模青果センターへ移動 16:05 相模センターへ移動 16:45 麻生センターへ移動 19:30 車庫へ移動 20:50 到着 |
応募資格・経験 | 経験期間不問 中型免許(8t限定)以上必須 ※2007年6月1日以前に取得した普通免許なら可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(金曜日、土曜日) 年末年始休暇(3〜5日) 慶弔休暇 産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) 育児休暇(男性社員の取得・復帰実績あり!) 結婚休暇(5日間) 有給休暇(5日以上) ◎年間休日100日以上 |
待遇 | ■昇給年1回(4月)※毎年全員が昇給 ■賞与年2回(6月/12月)※2ヶ月分支給 ■各種手当(職階・ステージ・外勤者・職務・時間外・家族(配偶者、子ども、扶養家族と計5名分まで支給)) ■交通費規定内支給 ■各種社会保険完備 ■無事故表彰(3年:3万円/5年:5万円/7年:7万円/10年:10万円)※3月支給 ■役職員共済 ■グループ共済会(慶弔見舞金制度やアミューズメント施設の割引等) ■制服貸与 ■屋内原則禁煙(喫煙室設置) ■退職金制度 ■安全靴/軍手支給 ■電動ファン付き空調服貸与(暑さ対策) ■リロクラブ会員(レジャーや飲食店等の割引多数) |
アピールポイント
30代〜50代の社員が活躍中!
「大きいトラックに乗りたい」
「体力的に一般家庭への配送はきつくなってきた」など
さまざまな理由により、地場配送からポジション変更したドライバーも多数。
手積み・手下ろしはありません。
6〜8名のチーム制なので、困ったとき相談する相手が明確です。
残業は少なく、休みもしっかり取得可能。
プライベートとも無理なく両立できますよ。
研修についてさらに詳しくご紹介!
≪新人研修≫
パルシステムや商品、事業内容について座学で指導します。
≪安全運転研修≫
交通法規や社内ルールについては座学で、
実技研修では実際のトラックを使用して車両の特性を学びます。
≪同乗研修≫
最長2ヶ月の間、先輩社員と一緒に行動します。
実際の仕事を通じて配達のルールや配送ルートを覚えていきましょう。
「社会に貢献している」という実感を持って働けます。
国産のものにこだわっているパルシステム。
“農業を食べて支えよう”というコンセプトで事業を展開しています。
社内での定期的な勉強会やメーカー・産地での研修など、商品に関する理解を深める機会も設けています。
「美味しいものを食べてもらいたい」
生産者のそんな思いに触れ、どのように作られているかを実際に見学します。
自分の扱う荷物がどんな過程を経て一般家庭に届くのか、理解した上で輸送するから、より社会的意義を実感しながら働けます。
先輩社員に聞きました! Q.パルラインに入社して良かったことは?
「前職は長距離ドライバー。残業が多く休みも不規則で、子どもがはじめて歩いた瞬間に立ち会えなかったのはとてもショックでした。転職して、家族や子供と過ごす時間が増えたことが一番嬉しいです」
「友人の紹介で入社。決められたルールに則って勤務するスタイルが気に入っています。人の雰囲気が良いですし、待遇・福利厚生も手厚いですよ」
「わからないことや困っていることに対して先輩からのフォローが必ずあります。しっかり見てくれていると感じますね」
定着率95%! 腰を据えて働けます。
輸送ルートは固定。
ドライバー経験が浅い方も安心してご応募ください。
パルラインでは、食品・物流に関する幅広い事業を手掛けています。
そのため、地場配送/中距離配送/長距離配送といったドライバーとしての部門異動はもちろん、将来的には工場での食品加工など、別職種で活躍することも可能。
ライフステージや年齢の変化を迎えても、その時々の自分に合った環境で働けます。
長く安定して続けられる職場をお探しの方はぜひご応募ください!
パルラインが取り組んでいること
◆女性社員の活躍推進◆
女性活躍推進法に基づき、男女の格差なく働ける環境を目指しています。
実際に、女性ドライバーの数は増加中。現在ドライバーの約2割が女性です。
◆次世代育成支援対策推進◆
職場実習や体験同乗など、若年者に就業体験の場を提供。
◆障害者雇用エクセレントカンパニー賞 東京都知事賞」2022年受賞◆
2020年より障がい者雇用マニュアルを作成して全社員に配付し、外部講師による研修を実施。
職場全体での雇用定着の支援と理解浸透の体制構築が評価されました。
企業情報
社名 | 株式会社パルライン |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 ●パルシステムグループ生協の配送及びセット業務 ●貨物運送事業(一般貨物自動車運送事業 関自貨2第1859号) ●貨物取扱事業(第一種利用運送事業 関自取第151号) 【資本金】 9500万円 【従業員数】 3,389名(2024年4月) 【売上高】 110億円(2023年度実績) |
本社所在地 | 東京都江東区千石1-4-9 |
URL | https://www.palline.co.jp/ |
(AD0301259862)