国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
土日祝日休み/完全週休2日制/駅徒歩3分/基本的な事務経験があれば応募OKです♪
給与 | 月給20万2,200円〜+賞与年2回+各種手当 ※残業代別途全額支給 ※試用期間なし |
---|---|
職種 | 一般事務職員 |
勤務地 | ■本部 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー ※入構後、業務の繁忙度合い・その他事情に応じて、配置転換の可能性有。 (東京都千代田区霞が関に所在の分室含む) |
勤務地は、JR川崎駅西口より徒歩3分!
駅チカだから、通勤もラクラクですよ◎
\未経験者、大歓迎!/
当機構は、太陽光発電や水素エネルギー、AI・ロボットなど、エネルギー・環境、産業技術分野の研究開発を推進する日本最大級の公的研究開発マネジメント機関です。
ただいま、一般事務職員を約30名募集中!
将来を見据えて、ここで新たな一歩を踏み出しませんか♪
■完全週休2日制(土日祝)
日々の残業も少な目で、メリハリをつけて働けます。
■賞与、社会保険完備、定期健康診断など待遇充実
職員が長く安心して活躍できる環境を整えています。
基本的な事務経験がある方でしたら、応募条件はクリア!
まずは気軽にご応募くださいね♪
募集情報(契約社員)
職種 | 一般事務職員 |
---|---|
仕事内容 | 資料作成・印刷、庶務業務、伝票処理などをお任せします。 【具体的には…】 ・ワード、エクセル、パワーポイント等オフィスソフトを使用した資料作成、他 ・ファイリングを含めた書類・電子ファイル等の整理整頓業務 ・メール、電話、チャット等を用いた社内外との連絡調整業務 (社内外会議のセッティングや運営補佐等を含む) ・各部門への問合せ等に対する電話の取次ぎ対応 ・社内専用システムを使用した経費申請、精算業務 (職員等の外勤・出張手続き、外部委員等に関する経費処理、消耗品等の購入等) ・その他社内専用システムを使用した事務業務 ※業務経験に応じて他業務等もあり ★伝票や各種書類は、フォーマットを元に作業するため一度覚えてしまえば簡単です! ★チーム制なので楽しく仕事に取り組めます! 1日で無理なく終えられる業務量、かつチームみんなで力を合わせて取り組みますので、明るくコミュニケーションを取りながら、効率的に仕事を進めることができます♪ また、1人に業務が偏ることもないので安心です! |
給与 | 月給20万2,200円〜+賞与年2回+各種手当 ※残業代別途全額支給 ※試用期間なし |
勤務地 | ■本部 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー ※入構後、業務の繁忙度合い・その他事情に応じて、配置転換の可能性有。 (東京都千代田区霞が関に所在の分室含む) |
交通アクセス | JR各線「川崎駅」西口より徒歩3分 |
勤務時間・曜日 | [1]7:00〜15:45 [2]7:30〜16:15 [3]8:00〜16:45 [4]8:30〜17:15 [5]9:00〜17:45 [6]9:30〜18:15 [7]10:00〜18:45 [8]10:30〜19:15 ※いずれの開始時間も休憩60分 ※[1]〜[8]の選択制 ※時期によって残業をお願いする場合があります 【期間】契約は1年毎の更新で、最長4年間 |
応募資格・経験 | 《必須条件》 ◆高卒以上 ◆事務経験がある方 ◆PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint、outlookメールなど)ができる方 《こんな経験・能力をお持ちの方大歓迎》 ◆公的機関、企業等での業務経験 ◆金融機関勤務経験・経理事務経験のある方、日商簿記3級以上保有者 ◆人事・労務事務経験 ◆旅行代理店業務経験 ◆秘書業務経験者、秘書検定2級以上保有者 など |
休日・休暇 | ◆完全週休2日(土日) ◆祝日 ◆夏季・年末年始休暇 ◆有給休暇(年間20日) ◆慶弔休暇 など 【年間休日120日以上】 |
待遇 | ◆昇給有(評価により) ◆賞与年2回 ◆通勤手当(規定内) ◆時間外手当 ◆特別都市手当 ◆住居手当(賃貸のみ) ◆社会保険完備 ◆定期健康診断 ◆屋内原則禁煙(喫煙所あり) など |
アピールポイント
作業は、互いにサポートしあえる環境。
安心してお仕事に慣れていけますよ◎
「経験があるとはいえ、業界知識もないし不安・・・」
「新しい職場、うまく馴染めるかな・・・」
そんなあなたも、どうぞご安心を♪
部署ごとに、お互いをサポートしあいながら、みんなで作業を進めています。
だから、ひとりで業務をかかえこんでしまう心配もありません。
忙しい時期を除けば、残業もほとんどありませんよ◎
また、女性も多く、スタッフ同士のコミュニケーションも活発。
なにか分からないことがあっても質問しやすい雰囲気です。
日本最大級の公的研究開発マネジメント機関。
社会のため、環境のため、私たちと一緒に働きませんか。
太陽光電池や水素自動車、家庭用燃料電池など・・・
私たちは、エネルギー・環境、産業技術分野のさまざまな技術研究開発に日々取り組んでいます。
地球環境やエネルギー問題に、世界規模で関心が高まる今。
仕事を通して、これからの地球や社会を見つめてみませんか。
とはいえ、気難しく考える必要はありません♪
「環境問題に興味がある」「安定企業で働きたい」という応募理由、大歓迎です!
収入や働きやすさはもちろん、“やりがい”も大切にしたい方は、必見。
あなたのご応募を、心よりお待ちしています♪
企業情報
社名 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】技術開発マネジメント関連業務等 【設立】2003年10月1日(前身の特殊法人は1980年10月1日設立) 【予算】1,828億円(2024年度当初予算) |
URL | https://www.nedo.go.jp/ |
(AC0708614940)