イハラ紙器株式会社
イハラ紙器株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
イハラ紙器株式会社
正社員
製造職/土日祝休み/業績好調につき正社員増員!業界大手「レンゴー」グループの段ボールメーカーです。
給与 | 月給18万2,210円〜26万710円+諸手当 ※年齢などを考慮。食事手当+住宅手当最低額+交替勤務手当含む ※下限給与は18歳新卒者の場合 【収入例/30歳男性・勤続11年】 月収34万円/月給22万6,960円+各種手当(家族手当・通勤手当・残業手当・深夜手当) 年収510万円/月収12ヶ月+賞与2回(前年実績4.54ヶ月) |
---|---|
職種 | 段ボール製造機械オペレーター(段ボールシート・ケースの製造) |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区長崎310 ★応募前に会社見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 |
段ボールの原料は、回収された古紙を使用しています。
人にも環境にも優しいモノづくりを、あなたも一緒に。
段ボールの歴史は100年以上。紙とインクと糊のシンプルな材料で製造されるリサイクルの優等生で環境にも優しい素材です。
イハラ紙器は人にも環境にも優しい職場づくりに取り組んでいる創業67年の安定した業績の段ボールメーカーです。
有給休暇取得や育児休業取得にも積極的に取り組み、より働きやすい環境づくりを進めています。
入社の際の資格や経験は一切不要で初心者でも先輩社員がしっかりサポートして仕事を覚えてもらいます。
≪イハラ紙器はこんな会社です≫
◎業界大手レンゴーのグループ会社
◎土日祝休み&GW、お盆、正月休み(年間休日120日+計画休暇5日)
◎総実労働時間の削減に取組み中
◎「静岡市SDGs宣言」認証企業
募集情報(正社員)
職種 | 段ボール製造機械オペレーター(段ボールシート・ケースの製造) |
---|---|
仕事内容 | 機械を操作して段ボールシート、ケースを製造する仕事です。 イハラ紙器では主に6台の大型機械があり、製造オペレーターが機械を操作して段ボールを生産しています。 ★成長に応じて業務を任せていきます。 高度な技術が必要な工程もあります。働きながら成長を実感できる職場です。 定年65歳なので安心して長期間働くことができます。 |
給与 | 月給18万2,210円〜26万710円+諸手当 ※年齢などを考慮。食事手当+住宅手当最低額+交替勤務手当含む ※下限給与は18歳新卒者の場合 【収入例/30歳男性・勤続11年】 月収34万円/月給22万6,960円+各種手当(家族手当・通勤手当・残業手当・深夜手当) 年収510万円/月収12ヶ月+賞与2回(前年実績4.54ヶ月) |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区長崎310 ★応募前に会社見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 |
交通アクセス | ・静岡鉄道「御門台駅」より徒歩で約14分 ・静清バイパス「長崎IC」より車で約1分 ・国道1号線「七ツ新屋 交差点」より車で約2分 ★マイカー・バイク・自転車通勤OK |
勤務時間・曜日 | ・部署A[1]8:15〜17:15 [2]17:10〜翌1:55 ・部署B[1]7:30〜16:30 [2]16:25〜翌1:10 ※配属部署 A・B により時間が異なります。 ※[1][2]を1週間毎、交替して勤務します。 |
応募資格・経験 | 18歳以上40歳以下(省令3号のイ・職務経験不問) 未経験OK Uターン・Iターン・JターンOK |
休日・休暇 | 土日(完全週休二日制)、祝日、他 夏季・年末年始休日、年間休日120日、計画休暇4日 |
待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年実績4.54ヶ月) ■社会保険完備 ■交通費規定支給 ■食事補助 ■各種手当(家族手当、役付手当、住宅手当、交替勤務手当等) ■退職金制度 ■結婚祝金、出産祝金等各種慶弔金制度あり ■産休・育休制度、介護休職制度あり ■制服貸与 ■車通勤可(無料駐車場) ■65歳定年制 |
企業情報
社名 | イハラ紙器株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】自然と資源に優しい資材「段ボール」の製造販売 【代表者】代表取締役 竹中 武司 【設立】1956年(昭和31年)1月 【資本金】6,150万円 |
本社所在地 | 〒424-0065 静岡県静岡市清水区長崎310 |
URL | https://www.ihr-s.co.jp/ |
(AC0118858118)