社会福祉法人 光聖会 いずみプリメール
社会福祉法人 光聖会 いずみプリメールのお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
社会福祉法人 光聖会 いずみプリメール
保育士/大阪市中央区の小規模保育園/経験者は待遇応相談
給与 | 月給217000円〜288500円 【月額手当】 資格手当 40000円 処遇改善手当①② 22000円〜50000円 処遇改善手当③ 9000円 他、 主担手当 3500円(担任をお任せする場合) 通勤手当 実費支給、月額上限28000円 住宅手当 20000円(適用条件あり、法人規定に則る) 扶養手当 1人目10000円、2人目6000円、3人目5000円 |
---|---|
職種 | 保育士/定員19名の小規模園 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-13 きーとすはうす1階 中央区の都会の真ん中にある小規模保育園です。 乳児(0〜2歳)のみのアットホームな園で、園児一人ひとりとの愛着づくりを何よりも大切にしている暖かい園です。 |
定員19名の小規模園での保育士!
都会の真ん中にある、乳児のみのアットホームな園です。
小規模保育園(定員19名)の保育のお仕事です。
0歳〜2歳児の乳児保育全般を担って頂きます。
●大阪市中央区の都会の真ん中にある小さな園です。
乳児(0〜2歳)のみのアットホームな園で、
園児一人ひとりとの愛着づくりを何よりも大切にしている暖かい園です。
●若手中心の元気な雰囲気で、
ベテランからキャリアの浅い方まで活躍されています。
子どもが好きな方、未経験・ブランクのある方も歓迎いたします。
●蓮美幼児学園は「教育と養護の一体」をめざしています。
知識の先取りや詰め込み教育ではなく、
子どもの主体性ややる気を認め、子ども自身の「好き」を大事にした
「あそび」を通した知育を実践しています。
【登園の1日の流れ】
7:30…開園
8:30…登園/自由遊び
10:00…体操/おやつ/幼児教育
10:45…お散歩
11:45…給食
12:30…お昼寝
15:30…おやつ/幼児教育/英会話/自由遊び
18:00…補食(夕食)/延長保育
19:30…閉園
募集情報(正社員)
職種 | 保育士/定員19名の小規模園 |
---|---|
仕事内容 | ◆保育業務全般 好奇心を育む「あそび」等を通した保育で、乳幼児(0〜2歳児)の成長をサポートしていただくお仕事です。 入職後、各クラスいずれかで担任業務をお願いしますが、ペアの先生や同僚・主任の先生が丁寧にサポートいたします。 20代から50代と新人の先生からベテランの先生までご活躍いただいています! (子育てとお仕事を両立されている先生もいます。) 皆で協力し合い、アイデアを出しながら保育を行っています。 ピアノが得意!制作が好き!など、得意なこともを活かしていただけます。 花まつり・保育参観・芋ほり・生活発表会など、 年間を通して様々な行事があります。 乳幼児の笑顔や成長をより感じられる機会でもあります。 ※行事詳細については面接時にご確認ください。 |
給与 | 月給217000円〜288500円 【月額手当】 資格手当 40000円 処遇改善手当①② 22000円〜50000円 処遇改善手当③ 9000円 他、 主担手当 3500円(担任をお任せする場合) 通勤手当 実費支給、月額上限28000円 住宅手当 20000円(適用条件あり、法人規定に則る) 扶養手当 1人目10000円、2人目6000円、3人目5000円 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-13 きーとすはうす1階 中央区の都会の真ん中にある小規模保育園です。 乳児(0〜2歳)のみのアットホームな園で、園児一人ひとりとの愛着づくりを何よりも大切にしている暖かい園です。 |
交通アクセス | Osaka Metro「谷町四丁目」駅徒歩5分 Osaka Metro「松屋町」駅徒歩7分 |
勤務時間・曜日 | 7:30〜19:30の間の実働8時間シフト制 ※休憩時間:60分 ※月平均時間外労働時間、5時間程度 |
応募資格・経験 | 保育士資格を保有の方 |
休日・休暇 | ・週休2日制(土・日※月1回程度土曜日出勤あり) ・年末年始休暇(5日間)、夏季休暇(有休で取得) ・誕生日休暇 ・有給休暇(取得率80%以上) ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・特別休暇(新型コロナワクチン接種日か接種日翌日副反応が出た際) ・産休・育休(取得率100%&復職実績あり) |
待遇 | ・社会保険完備 ・時間外手当支給 ・出張・役職・資格・住宅手当 ・借上社宅(借上げ社宅規定に則る) ・扶養手当 1人目1万円、2人目6千円、3人目5千円 ・食事半額補助 ・資格取得支援 ・退職金制度(勤続1年以上) ・社内禁煙 ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種の半額補助 ・永年勤続表彰制度 ・引越補助 ・再雇用制度 ・時短勤務制度 ・慶弔金制度 ・ウエルカムバック制度あり 【研修費用負担】 ・参加必須の場合:勤務扱い。参加費交通費法人負担 ・自由参加の場合(本人申請):勤務外扱い。参加費1/2支給(上限1万円) 交通費支給(1回上限5千円) |
備考 | 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(7・12月/2021年度実績 基本給3ヶ月分) 【その他】 <大阪市新規採用保育士特別給付> あらたに大阪市内の保育所で働かれる場合は、下記の一時金が支給されます。 (諸条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。) 1・2年目・・・10万円、3・4年目・・・20万円(社会保険等控除前) <大阪市保育士ウェルカム事業> 大阪府外から転入し、新たに大阪市内の保育所で働かれる場合は、下記の一時金が支給されます。(諸条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。) 近畿圏内(府外)から転入した保育士・・・45000円 近畿圏外から転入した保育士・・・85000円 (社会保険等控除前) |
企業情報
社名 | 蓮美幼児学園 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 乳幼児総合教育 |
URL | https://renbi.com/ |
(AB0705796902)