あなたの経験やスキルが子どもたちの学びを支える! <教育支援事業推進プレイング・マネージャー>募集!
更新日:2025/11/21 ※更新日時点の最新情報です
| 給与 | 月給300,000円〜424,000円(経験・能力による) 試用期間:あり(3カ月) ※試用期間も同額 |
|---|---|
| 職種 | 教育支援事業推進マネージャー |
| 勤務地 | 茨城県常総市 当社水海道支店 茨城県常総市水海道宝町2705-1 |
経験者・有資格者歓迎
ボーナス・賞与あり
昇給あり
土日祝休み
朝
昼
夕方
禁煙・分煙
残業少なめ(月20h未満)
交通費支給
社会保険あり

現在約80名の日本語教育支援スタッフが活躍中。
共に子どもたちの学びを支えていきましょう!
1996年の設立以来、食品や自動車部品の製造、
物流などの分野においてBPOを中心に事業を展開してきた当社。
事業環境の変化に合わせて外国人学校や保育園・塾・学童保育といった
教育関連事業の運営にも長いあいだ注力してきました。
今後、社会のニーズにさらにこたえられるよう運営体制を強化し、
教育関連事業の拡大を目指します。
日本で生活する外国ルーツの児童・生徒への教育支援事業を推進する
マネージャー兼プレイヤーとして活躍していただける方を求めています!
お持ちの資格や経験、スキルを存分に発揮できるフィールドで
新たなスタートを切りませんか?あなたのチャレンジをお待ちしています!
募集情報(正社員)
| 職種 | 教育支援事業推進マネージャー |
|---|---|
| 仕事内容 | 外国籍の児童・生徒を対象とした教育支援事業における プレイング・マネージャーとしてご活躍いただきます。 ■案件情報の収集・折衝・受注活動 ■見積・入札対応 ■事業計画 ■自治体・学校への定期・不定期報告 ■各校校長・教頭等との事業運営に関わる調整 ■支援スタッフのフォロー・指導 ■研修企画・運用・外部委託講師との折衝 ■支援スタッフの勤怠管理 ■その他業務推進に関わる業務全般 現在は当社人事部門のリーダーを中心に人材サポート部門、本部管理部門のメンバーが プロジェクトメンバーとして業務を推進。 新しくお迎えするマネージャーには、各部門と連携して事業を推進しながら 人員の補充や事業の安定化・拡大のための体制づくりも担っていただきたいと考えています。 |
| 給与 | 月給300,000円〜424,000円(経験・能力による) 試用期間:あり(3カ月) ※試用期間も同額 |
| 勤務地 | 茨城県常総市 当社水海道支店 茨城県常総市水海道宝町2705-1 |
| 勤務時間・曜日 | 9:00〜18:00(休憩1時間) 残業あり:(平均月20時間程度) |
| 応募資格・経験 | 30歳から65歳まで(定年年齢を上限とするため/省令1号) 【必須(MUST)】 ・5名以上のチームマネジメントの経験 ・社外関係者との折衝・交渉経験 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクト管理・推進の経験 ・教育分野の業務の経験 ・官公庁・出先機関等を取引先とする業務の経験 ・日本語教育に関する知見 |
| 休日・休暇 | 土日、祝日 ※祝日は当社営業カレンダーによる 休暇:年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔 |
| 待遇 | 賞与:年2回 業務実績および業務評価による(※2024年度支給実績2ヶ月) 昇給:年1回 業務実績および業務評価により実施することがある 通勤手当:会社規程により実費支給(原則として上限月額15,000円) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙対策:屋内禁煙、喫煙場所設置 |
応募情報
| 地図 | 水海道支店 |
|---|---|
| 応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
| 連絡先住所 | 〒303-0023 茨城県常総市水街道宝町2705-1 |
| 連絡先TEL |
|
| 担当 | 渡辺・宮近 |
企業情報
| 社名 | 株式会社太陽コーポレーション 株式会社太陽コーポレーションの他の求人をみる |
|---|---|
| 企業概要 | 【事業内容】教育支援事業、保育園運営、食品製造・卸・販売業、人材派遣業、他 |
| 本社所在地 | 〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町2705-1 |
| URL | https://www.taiyoreco.co.jp/ |
(AD1105748664)
