経験・資格不問!放課後キッズクラブの主任募集。研修充実。幅広い年代が在籍。セカンドキャリアに最適◎
更新日:2025/11/10 ※更新日時点の最新情報です
| 給与 | 月給261,000円〜 ※該当者にはキャリアアップ手当または資格手当支給 ※試用期間6か月(同条件) |
|---|---|
| 職種 | 放課後キッズクラブ主任 |
| 勤務地 | [1]桜井小学校 放課後キッズクラブ (神奈川県横浜市栄区上郷町242-2) [2]十日市場小学校放課後キッズクラブ (神奈川県横浜市緑区十日市場町1392-1) |
未経験歓迎
経験者・有資格者歓迎
女性活躍中
ブランクOK
ミドル(40代~)活躍中
エルダー(50代~)活躍中
シニア(60代~)活躍中
年間休日120日以上
朝
昼
夕方
夜
交通費支給
社会保険あり
各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり

職場では幅広い年代が活躍中。
セカンドキャリアとして働きたい方におすすめです◎
PCの基本操作ができれば、経験・資格は一切不問!
放課後キッズクラブの主任(現場責任者)として活躍してみませんか?
「人と関わることが好き」
「マネジメント経験を活かしたい」
―――そんな方は大歓迎!
外部研修含め、さまざまな研修制度が充実しているため、安心してスタートできます◎
少しでも興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
▼職員からのメッセージ(Kさん/副主任/60代)
地域貢献を、身をもって実感できるお仕事です。
子どもたちの成長を間近で見守れるため、やりがいをもって働けますよ。
研修もきめ細かく用意されているので、安心して飛び込んできてください!
募集情報(契約社員)
| 職種 | 放課後キッズクラブ主任 |
|---|---|
| 仕事内容 | 放課後キッズクラブの主任業務をお任せします。 子どもの人権を守る取組みや事務・放課後キッズクラブの制度等の研修、階層別研修など、 働きやすい環境づくりへのフォローをしっかりおこなっています。 <主な業務内容> ■放課後キッズクラブの運営 ■運営にかかる事務(出納事務や労務、事業所の管理) ■シフト作成 ■区役所・学校・保護者の方との連携・連絡 など <1日の主なスケジュール> ▼13:15 出勤、メール確認・打合せ ▼14:30 児童保護者対応 ▼16:30 おやつ利用の人数確認 ▼17:00 当日利用人数の集計、購入物品の確認 ▼19:00 閉所作業 ▼19:15 退勤 <仕事のやりがい> 遊びのコツなどを教えると、みるみると上達していく子どもたちの姿を見るのが楽しみのひとつ。 怪我や大きなけんかがなく1日が終わると、子どもたちとそれぞれの家庭の力になれたかな、 とやりがいを感じます。 <職場の雰囲気> 快活なスタッフが多く明るい職場です。 チームワークが良く、誰かが困っていると自然に手助けし合います。 子どもへの対応の仕方も、ベテランスタッフから学ぶことがたくさんあり、 働きながらスキルアップできる環境です。 |
| 給与 | 月給261,000円〜 ※該当者にはキャリアアップ手当または資格手当支給 ※試用期間6か月(同条件) |
| 勤務地 | [1]桜井小学校 放課後キッズクラブ (神奈川県横浜市栄区上郷町242-2) [2]十日市場小学校放課後キッズクラブ (神奈川県横浜市緑区十日市場町1392-1) |
| 交通アクセス | [1]JR「港南台駅」下車徒歩15分 神奈中バス「若竹町」下車徒歩5分 [2]JR「十日市場駅」より徒歩8分 |
| 勤務時間・曜日 | 7:45〜19:15のうち開所時間に応じて実働1日6時間程度 【開所時間】 [月〜金]放課後〜19:00 [土]8:30〜19:00 [夏休み等]8:00〜19:00 【期間】 採用日から2026年3月31日まで ※1年度ごとの契約。財団の経営状況や勤務成績等により原則更新可。 |
| 応募資格・経験 | ■学校教育法の高等学校を修了した方 ■2025年4月1日時点で満65歳未満の方(定年が65歳の為) ■青少年育成活動や放課後育成事業に関心・意欲がある方 ■パソコンの基本的操作ができる方(Word、Excel、Eメール等) |
| 休日・休暇 | 4週8休制(日曜及び指定曜日)、祝日、年末年始 ※年間休日122日 |
| 待遇 | ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■有給休暇 ■該当者にはキャリアアップ手当または資格手当支給 ■リフレッシュ休暇、服忌休暇他 ■試用期間6か月(同条件) |
| 備考 | ○放課後キッズクラブとは… 放課後キッズクラブは、すべての子どもたちを対象に、小学校施設を活用して「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を提供することを目的として実施している横浜市の事業です。 |
応募情報
| 地図 | 勤務地 |
|---|---|
| 応募方法 | ここまでお読み頂き、誠にありがとうございます。 お気軽に「応募する」ボタンからエントリーください。【24時間受付OK】 エントリー確認後、こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。 ■ご応募後の流れ 〈1〉ご応募後、採用担当よりメールを送付いたします。 質問事項を記載しておりますので、メールにてご回答・ご返信ください。 〈2〉質問事項をもとに書類選考を行います。 書類選考合格者は下記住所にて面接選考を行います。 面接場所(予定):横浜市青少年育成センター(横浜市中区住吉町4-42-1 関内ホール地下1階) 〈3〉面接日から10日以内に合否通知をさせていただきます。 ※必要人員が確保できた段階で募集を終了いたしますので、ご了承ください。 |
| 連絡先住所 | 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター5階 |
| 連絡先TEL |
|
| 担当 | 総務課 |
企業情報
| 社名 | 公益財団法人よこはまユース |
|---|---|
| 企業概要 | 【事業内容】 青少年施設を拠点とした青少年の体験事業、青少年育成活動支援、 自立支援をはじめとする青少年の社会的な課題への対応、放課後児童育成推進(放課後キッズクラブ)等、 地域や企業関係機関・団体と協働・連携した取り組み |
| 本社所在地 | 神奈川県横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター5階 |
| URL | https://yokohama-youth.jp/ |
(AD1105725370)
