正社員
あの標識も、この標識も!私たちが設置しています◎未経験OK!道路標識のルート営業 土日祝休み!
更新日:2025/08/28 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 月給25万円〜50万円(住宅手当等、一律手当含む) ※経験、年齢、能力など考慮 ※月給には固定残業代が含まれています (35h分/44,000円) 残業の有無に関わらず支給、超過分は別途支給 ☆営業にステップアップした場合 売り上げに応じてインセンティブ支給 ☆下記各種手当別途支給(対象になる方のみ) 家族手当、住宅手当、資格手当、安全・会社備品管理手当、 事務手当、技能手当、現場管理手当、通信費手当、 協調性手当・特別手当など(それぞれ該当する方、会社規定による) ☆昇給有!賞与年2回支給 |
---|---|
職種 | 既存客への営業 兼 現場補助業務 |
勤務地 | 茨城県水戸市鯉淵町1866 |

子どもたちの通学路の安全を守る、事故が起こらないように強化するなど、やりがいを実感できる仕事です!
道路標識、ガードレール、道路のラインなど、
道路の安全をまもりつづけることに終わりはありません!
1つの工事で道路の安全が大幅に向上することもよくあるため、子どもの通学路の安全やドライバーの高齢化といった社会問題にも欠かせない事業。
【営業職】は会社の顔として、工事発注元である官公庁を訪問し、現場作業員と連携して現場を管理するお仕事です◎
\あなたらしく働けるための取組み/
□現場を知ってからの営業デビュー
最初の1〜3年は現場作業の手伝いからスタート
□あるとためになる資格は会社補助で取得可
□一人一人の営業スタイルや個性を尊重
□土日祝休みでプライベートと両立可
募集情報(正社員)
職種 | 既存客への営業 兼 現場補助業務 |
---|---|
仕事内容 | 既存のお客様である官公庁(県や市町村)や 民間の建設会社への訪問や打ち合わせ、現場管理をお任せします。 〜具体的には〜 受注から管理(積算、現場管理)入金されるまでが 一連の流れになり、その過程でのデスクワークや 顧客、現場スタッフ、事務との コミュニケーションも大事な仕事内容になります 〜入社後のステップアップ〜 【1年〜最長3年】 どういう事業を行っているかを身に付けてもらう学びの期間です 色んなパターンの工事があるため1〜3年を目安に 工事現場にて当社現場作業員の補助業務を担当いただきます (例)ライン引き作業であれば実際に引くのではなく テープを張ったりの軽作業 【営業部先輩と同行スタート】 1年を目安に先輩と同行しながら既存客を訪問 【入社4〜5年を目安にひとり立ち】 引き継ぐ形で営業職デビュー ひとり立ち後も、状況によって 現場の手伝いも行っていただきます 《訪問エリア》県央をメインに茨城県内 《訪問件数》4〜9月の閑散期はあいさつ回りがメイン(1日5〜6件) 10月〜3月の繁忙期は打ち合わせ状況により変動 |
給与 | 月給25万円〜50万円(住宅手当等、一律手当含む) ※経験、年齢、能力など考慮 ※月給には固定残業代が含まれています (35h分/44,000円) 残業の有無に関わらず支給、超過分は別途支給 ☆営業にステップアップした場合 売り上げに応じてインセンティブ支給 ☆下記各種手当別途支給(対象になる方のみ) 家族手当、住宅手当、資格手当、安全・会社備品管理手当、 事務手当、技能手当、現場管理手当、通信費手当、 協調性手当・特別手当など(それぞれ該当する方、会社規定による) ☆昇給有!賞与年2回支給 |
勤務地 | 茨城県水戸市鯉淵町1866 |
交通アクセス | ・車通勤可/駐車場完備 ・JR「内原駅」より車で10分 |
勤務時間・曜日 | 8:00〜17:00(休憩有) 〜残業について〜 訪問先が遠方の時、繁忙期の時など 多少残業になることがあります |
応募資格・経験 | \未経験OK!/ ・高卒以上 ・普通免許(AT限定可) ・要基本的なPCスキル ・性別不問 ◎活かせる資格 2級土木施工管理技士、路面標示施工技能士 なくても入社後取得可 〜こんな方に向いています〜 □人とのコミュニケーションを大事にできる □運転が苦にならない □知ることにやりがいを持てる □社会の役に立てる仕事に就きたい □コツコツ目の前のことに取り組める |
休日・休暇 | 土日祝休み ※会社規定により土曜出勤有 4〜9月…25%ほど、10〜3月…78%ほど ・会社カレンダー有 ・GW、夏季、年末年始休暇有 ・有給休暇有(平均取得率60%) ・育児休暇制度有 |
待遇 | ・昇給有(能力による) ・賞与年2回支給 ・社会保険完備 ・各種手当(金額詳細は備考へ) 家族手当(配偶者および子など扶養家族) 住宅手当 資格手当 安全、会社備品管理手当 技能手当(技能がある方) 現場管理手当(現場をまとめる方対象) 事務手当(事務作業を手伝ってくれる方対象) スケジュール管理手当 通信費手当 ・退職金制度有 ・作業服貸与 ・各種資格取得支援制度有 ・受動喫煙対策有 ・試用期間有(3ヶ月/日給10,000円) |
備考 | 〜各種手当詳細〜 ・家族手当(配偶者20,000円/月・他、上限50,000円/月) ・住宅手当(〜20,000円/月) ・資格手当(例:2級土木施工管理技士5,000円/月など) ・安全、会社備品管理手当(貢献度に応じて1,000円〜/月) ・技能手当(例:高所作業車運転3,000円/月など) ・現場管理手当(貢献度に応じて1,000円〜/月) ・事務手当 ・スケジュール管理手当(〜5,000円/月) ・通信費手当(〜2,500円/月) それぞれ該当する方に支給 |
応募情報
地図 | 勤務地 |
---|---|
応募方法 | 「応募する」ボタンよりエントリーの上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書(書式自由)を、郵送またはメール(info@kk-marumi.com)でお送りください。 書類選考の上、1〜2週間程度でこちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。 ★パソコンで作った履歴書もOK! ★資格をお持ちの方は、面接時に資格証(コピー・写真データなど可)もご持参下さい。 ★面接時、適性検査を実施いたします。 ※入社日相談可 ※ご質問などありましたらお気軽にどうぞ! ★WEB面接も対応可能です |
連絡先住所 | 〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町1866 |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用係 |
企業情報
社名 | 株式会社マルミ |
---|---|
企業概要 | 【設立】昭和62年3月10日 【代表名】代表取締役 坂田裕一 【事業内容】交通安全施設工事(道路標識、防護柵、区画線、カーブミラー、交通安全施設用品等) 駐車場ライン、フェンス工事 交通安全施設用品、工事保安用品、建設資材及び機械の販売・修理 【加入団体】全国道路標識表示業協会、茨城県交通安全施設業共同組合 【許可証】建設業許可(土木一式、とび・土工・コンクリート、塗装) 【主な資格】 ①道路標識点検診断士 1名 ②登録基幹技能者(標識) 2名 ③登録基幹技能者(路面標示) 1名 ④1級土木施工管理技能士 3名 ⑤2級土木施工管理技能士 2名 ⑥路面標示施工技能士 8名 ⑦小型移動式クレーン運転技能講習 6名 ⑧高所作業車運転技能講習 7名 ⑨車両系建設機械(整地等)技能講習 2名 ⑩小型車両系建設機械(整地等)特別講習 3名 その他 職長、玉掛け、有機溶剤、自由砥石、振動工具、フォークリフト、フルハーネスなど |
本社所在地 | 〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町1866 |
URL | https://kk-marumi.com/ |
(AD0825758810)