生化学工業株式会社
生化学工業株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
生化学工業株式会社
東証プライム上場/医薬品の製造 正社員 完全週休2日制 年間休日124日 プライベートと両立可
給与 | 月給232,000円〜405,600円+各種手当 ※年齢や経験、能力など考慮 《年収例》30歳/入社12年目 年収680万(月給344,200円×12ヵ月+残業月20h+賞与1,789,840円)+他手当 ☆昇給年1回/賞与年2回支給 |
---|---|
職種 | 医療用医薬品の製造オペレーター |
勤務地 | 生化学工業株式会社 高萩工場 (茨城県高萩市赤浜字松久保258-5) ※転勤は当面予定していません |
「先日4人目の子どもが生まれ、今が頑張り時!大変だけど仕事もプライベートも充実していますよ」(Kさん・30代前半)つづきはスタッフインタビューへ
わたしたちが日々製造し販売しているのは、
膝や腰、目の治療に関わる《医療用医薬品》です。
―高品質な医薬品を安定してとどける―
―人々の健康で心豊かな暮らしを守る―
\そんな安心と信頼を支える仕事にチャレンジしませんか◎/
お任せするのは製造での各工程になります。
原料の調液、充填、梱包など、配属先は適性を考慮します。
□資格不問/男女活躍中
□完全週休2日制/年間休日124日/有給休暇は入社時に付与!
□日勤またはシフト制(遅いシフトでも23:30まで)
□私生活や子育てと両立可!育休有、家族手当有
□社員食堂/カフェテリアプラン/引越し代の補助有
◎東証プライム上場!業績好調につき正社員を増員募集(20名程度)◎
あなたからのご応募お待ちしております☆
募集情報(正社員)
職種 | 医療用医薬品の製造オペレーター |
---|---|
仕事内容 | 医療用医薬品の製造における 各工程のいずれかをお任せします 〜具体的には〜 ・粉状の原料を溶かす調液部門 ・シリンジに液体を充填する部門 ・シリンジと呼ばれる注射器を組立てる部門 ・製品を梱包、箱詰めする部門 ※1〜2名の工程もあれば、90名ほどいる工程もあります 設備機械の操作、メンテナンス、点検 製造計画書の作成、記録、環境や衛生管理など 工程に応じた内容になります \仕事のポイント/ □手順やルール、基準など細かく決まっており 安定して提供することを目的としています □まずは決められた工程を覚えることからスタート □業務改善や創意工夫などの意見を出し合い よりよい職場づくりを行っています ◎無塵衣の着用について◎ すべてクリーンルームでの作業になります。 ◎当社の医療用医薬品について◎ 主力製品は、高齢者の方々に比較的多い 変形性膝関節症の治療や白内障手術に用いられる、 ヒアルロン酸を主成分とした医薬品です。 また腰椎椎間板ヘルニアの治療剤も販売しており 患者さんの健康に貢献しています。 |
給与 | 月給232,000円〜405,600円+各種手当 ※年齢や経験、能力など考慮 《年収例》30歳/入社12年目 年収680万(月給344,200円×12ヵ月+残業月20h+賞与1,789,840円)+他手当 ☆昇給年1回/賞与年2回支給 |
勤務地 | 生化学工業株式会社 高萩工場 (茨城県高萩市赤浜字松久保258-5) ※転勤は当面予定していません |
交通アクセス | ・車通勤可/駐車場完備 ・JR常磐線「高萩駅」より2.6km |
勤務時間・曜日 | 8:20〜16:50(休憩1h/実働7.5h) 配属先によってシフト勤務有 ※下記8パターンでの1週間ごとのシフト制 6:00〜14:30、7:00〜15:30、 7:20〜15:50、11:00〜19:30、 12:00〜20:30、13:00〜21:30、 14:00〜22:30、15:00〜23:30 ☆残業について 月平均35h程度/時間外手当別途支給 |
応募資格・経験 | ・18歳以上(深夜勤務を含むため) ・工場での製造業務経験者 ・高卒以上(機械・電気等の工業系優遇) ・基本的なPCスキル ・資格不問 ・性別不問 ◎こんな方にピッタリ □医薬品製造にイチから関わってみたい □安全への意識を大事にできる □子育て、プライベートと両立させたい |
休日・休暇 | ・完全週休2日制/日祝休み、他 ・年間休日124日 ・長期休暇有(年末年始、5月、8月) ★2024年のGWは10連休でした ・祝日振替有(工場カレンダーによる) ・育児休暇、介護休暇、看護休暇有 ・年次有給休暇(高萩工場での2023年度平均取得率…76%) |
待遇 | ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年実績/5.4ヶ月) ・交通費実費支給(上限なし) ・社会保険完備 ・退職金制度有 ・定年60歳/再雇用制度有 ・作業服貸与 ・社員食堂有 ・個人ロッカー有 ・健康診断年1回 ・受動喫煙対策有(喫煙所有) ・各種手当 家族手当(22歳の扶養する子1人あたり月2万円) 時間外割増(30%割増) 深夜割増(22時〜5時は30%割増) 休日割増(50%割増) シフト手当 ・試用期間有(6ヶ月/同条件) ・カフェテリアプラン(年3万円) ・引越し代の初期費用全額負担(※規定有) |
備考 | ◎有給休暇は入社時に付与! 4〜9月入社…10日(翌年度4月より20日付与) 10〜3月入社…5日(翌年度4月より20日付与) ◎高萩工場について 工場全体で348名の男女が活躍中 ◎入社後の研修について 異業種から入社される方についても、教育研修環境を整えております。 ★入社される半数以上が異業種からの転職者です。 |
アピールポイント
インタビュー/Kさん・30代前半・入社1年3ヶ月/4人の男の子のパパ&子育てと両立中
Q.7・8年前に派遣で勤務していたとか?
「そうなんです。今いる梱包とは別のポジションで働いていました。
当時は現場仕事だけだったのですが、
今はできることの範囲が増えてやりがいを感じています。
正社員の求人が出ていることは妻が見つけて勧めてくれたんです(笑)」
Q.医薬品を扱うことにおいて、どういう意識が大事ですか?
「人の体に入る商品なので絶対的な信頼が必要になります。
いかに《無菌状態》を意識し続けられるかが大事ですね。
とはいえ負担が偏らないように交替で休憩できますし、
細かいルールがある分不明点がないので
その点では働きやすい環境だと思います」
Q.入社して良かったことは?
「給与面がすごく良くなりましたし、福利厚生も高水準です。
また、社員食堂も利用できるのでありがたいです。
家庭と仕事の両立は大変ではありますが充実した日々を送れています!」
企業情報
社名 | 生化学工業株式会社 |
---|---|
企業概要 | 設立年月日:1947年6月2日 事業内容:複合糖質を中心とした医療用医薬品および医療機器等の製造・販売 上場証券取引所:東京証券取引所プライム市場(証券コード4548) |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目6-1 丸の内センタービルディング10F |
URL | https://www.seikagaku.co.jp/ |
(AC0712730261)