株式会社大木
株式会社大木のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社大木
創業360年以上の安定企業/昨年度賞与4.7ヶ月分/センター長目指せます
給与 | 月給230,000円〜 試用期間:6ヶ月 ※試用期間中での処遇等の変更はございません |
---|---|
職種 | センター(倉庫)内の物流・倉庫管理及びマネジメント業務全般 |
勤務地 | 新東京物流センター(埼玉県鴻巣市常光1515-1) |
敷地面積約12,000坪のセンターでマネジメント業務にチャレンジ!
スキルを磨くチャンスです。
「物流現場での経験を活かして、安定企業でリスタートしたい」
そんな想いを抱く方は、ぜひ『大木』へ。
東証スタンダード上場会社の一員であり、創業360年を超える当社。
ただいま業務量増加に伴い、物流管理をお願いする正社員を募集中です。
実務の多くはパートスタッフが担当するため、あなたには物流や人員のマネジメントをお任せします。
必要なノウハウは、先輩社員がOJTを通じてレクチャーするから安心です。
将来に向け新たなキャリアを始めたい方はぜひ!
住宅手当や家族手当、財形貯蓄制度、持株会制度など・・・
生涯不安なく活躍できるよう手厚い待遇・制度を整え、お待ちしています。
募集情報(正社員)
職種 | センター(倉庫)内の物流・倉庫管理及びマネジメント業務全般 |
---|---|
仕事内容 | 物流センターにて物流管理の仕事をお任せします。 敷地面積約12,000坪のセンター内での商品検品や発送業務がメイン。 作業の多くはパートスタッフが担当するため、あなたには物流管理のマネジメントする立場をお願いします。 ◆具体的な仕事内容 物流センター内の運営業務/ 個数の最終チェックや作業効率化の施策を考え、実行をお任せします。 パートスタッフのマネジメント/ シフト管理や人員配置、採用業務がメインです。 配送先や運送会社とのやり取り/ 店舗からの急な配送依頼への対応や、運送会社との運送料の価格交渉、クレーム対応など。 外部との全般的な折衝を担います。 ◆入社後の流れ 入社後3ヶ月はパートスタッフと共に実際の作業を体験していただきます。 一連の業務の流れを把握したのちに、マネジメント等に関して先輩社員がOJTをおこないます。 ◆職場環境 センター全体で1日に稼働する人数は60名前後。 繁忙期は150名程が勤務している職場です。 |
給与 | 月給230,000円〜 試用期間:6ヶ月 ※試用期間中での処遇等の変更はございません |
勤務地 | 新東京物流センター(埼玉県鴻巣市常光1515-1) |
交通アクセス | JR高崎線「北本駅」より車で10分 |
勤務時間・曜日 | 8:45〜17:30(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分、時間外労働有無:有 平均残業時間:月30時間程度 |
応募資格・経験 | 【必須】 ・物流現場での業務経験がある方 【歓迎】 ・管理職、マネジメント経験をお持ちの方 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜/月に2回ほど土曜出社あり。その場合は別日に休日を取得可能) ※会社カレンダーによる 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、自由休日制度(有給休暇の他に別途支給) |
待遇 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績4.7ヶ月分) 社会保険完備 厚生年金基金 交通費全額支給 家族手当:配偶者:月1万2,000円、子1人:月3,000円 住宅手当:一律支給分に加え、条件によってプラスで支給 教育制度・資格補助補足:OJT 社割制度 財形貯蓄制度 持株会 提携施設利用可(全国) 車通勤OK 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
アピールポイント
私たち『大木』について。
先述のとおり、当社は東証スタンダード上場会社の一員。
グループが扱うのは、一般用医薬品から健康食品、化粧品までさまざま。
その多種多様な製品を、ドラッグストアから街の薬局、ショッピングモールなどへ卸しているのが私たち『大木』です。
幅広い製品を扱っているため絶えずニーズがあり、実際に売り上げは堅実に推移。
将来を見据えた働き方のしたい方にとって最適な安心環境が整っています。
経験をより良いカタチで活かしたい方は、ぜひご応募ください。
企業情報
社名 | 株式会社大木 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 美と健康と快適な生活に資する一般用医薬品、化粧品、衛生雑貨、介護用品、乳製品、食品、健康食品等の流通部門を担い、家庭で消費されるこれらの商品のドラッグストア、薬局、薬店、調剤薬局、スーパー、バラエティショップ、CVS、ディスカウントストア、ホームセンター、生協などあらゆる業態への商品供給 【資本金】資本金24億8677万円(2023年3月末現在) 【創業】1658年(万治元年)6月17日 【設立】1912年(大正元年)10月20日 【従業員数】420名(2023年3月末現在) スタンダード上場企業のグループ会社です。 |
本社所在地 | 東京都文京区音羽2-1-4 |
URL | http://www.ohki-net.co.jp/index.html |
(AB1124629731)