公文教育研究会 神奈川事務局1チーム
公文教育研究会 神奈川事務局1チームのお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
公文教育研究会 神奈川事務局1チーム
子どもたちと一緒に挑戦して、一緒に成長する。【くもんの先生】として新しい働き方を始めてみませんか♪
給与 | (報酬)収入は生徒数により異なります(出来高制) 各種援助制度あり ★実子は公文式会費全額免除★ |
---|---|
職種 | 学習指導、教室運営 |
勤務地 | 横浜市内各地 |
★まずは説明会にご参加ください★
託児スペースをご用意している会場もあり!
お子さん連れでの参加をご希望の方は、申し込みの際にお声がけください♪
“先生”というと「上手に説明しないといけない」というイメージがあるかもしれませんが、
くもんの先生に求められるのは≪褒め上手≫なことです。
自学自習のスタイルを取っているため、
授業形式での指導はありません。
子ども達は教材の中のヒントや例題を見ながら自分で問題を解いていきます。
――解けたら、思い切り褒める。
――分からないところは手助けする。
それが“くもんの先生”の役割です。
家事や子育てなど、自分の時間を大切にしながら続けられるお仕事です。
また、最近は副業やパラレルキャリアとして選択する先生も増加中。
子ども達の成長を後押ししながら、一緒にステップアップしていきましょう!
募集情報(業務委託)
職種 | 学習指導、教室運営 |
---|---|
仕事内容 | 生徒の学習指導と教室の運営。 ‥具体的には‥ ・アドバイスや採点などの学習指導 学習指導・サポート (教科:算数・数学、英語、国語) ・学習状況の管理 ・保護者とのコミュニケーション ・会費管理、事務作業 ‥開設までの流れ‥ まずは説明会にご参加ください。 指導法や教室運営、保護者対応についてなど、 詳しくご説明します。 ▼ 2〜3ヶ月間は準備期間。 開設に向けた打ち合わせや生徒募集を行います。 ▼ いよいよ開設! 指導・運営・費用について、 軌道に乗るまでは全面的にバックアップします。 ‥よくあるQ&A‥ ■自分にできるか不安です。 体系的な知識や指導方法は研修でお伝えします。 教材指導のマニュアルもあるので、 指導しながら対応力を磨いていけますよ。 実際に、半数以上の先生が未経験スタートです。 ■会社に属さない働き方の経験がないのですが… はじめての確定申告は入力からサポート。税務・労務関連の問い合わせ窓口を設けています。 ご自身で視聴できるイートレーニング動画など、 運営に関するフォローも充実しています。 |
給与 | (報酬)収入は生徒数により異なります(出来高制) 各種援助制度あり ★実子は公文式会費全額免除★ |
勤務地 | 横浜市内各地 |
勤務時間・曜日 | 教室運営(週2回、午後から5時間程度)、教室準備 |
応募資格・経験 | ・55歳まで(フランチャイズ契約)、資格・経験不問 ・簡単なPCスキル(入力程度でOK) ‥開設前に研修を実施します(約2ヶ月間)‥ 集合研修、教室実習、PCを使用したeトレーニングを通じ、 知識を深めながら対応力を磨いていただきます。 実践的な研修で基礎から学べるので、 初めて公文式学習に触れる方、 指導経験が無い方もご心配なく! |
備考 | 当社とFC契約を結ぶにあたり開設認可料11万円(消費税込み)が教室開設時に必要です。 |
アピールポイント
活躍している先生たちの半数以上が指導経験ゼロでのスタートです。
<自分がくもんの先生になったら>というイメージをしっかり持っていただけるよう、
実際の指導風景も動画で視聴しながら最初に詳しくご説明します。
「やってみたらサポートが充実していて、始める前の不安は解消された」
「経験したことのない働き方だったけど、自分にすごく合っていた」
働き始めた後、そう言ってくださる先生が多数!
納得した上でスタートできるので、
「まずは話だけ聞いてみて、じっくり考えたい」
という方も気軽にお問い合わせください♪
企業情報
社名 | 株式会社公文教育研究会 神奈川ブランチ |
---|---|
企業概要 | 【創立】 1958年7月(昭和33年) 【設立】 1962年8月(昭和37年) 【事業内容】 算数・数学、英語、国語(母国語)、フランス語、ドイツ語、日本語、書写、学習療法などのフランチャイザーとしての教材の研究開発、制作、指導法の研究、ならびに教室の設置・運営管理。 児童書、絵本などの出版および教具、知育玩具など教育関連商品の開発ならびに販売。 |
本社所在地 | <大阪> 〒532-8511 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館 <東京> 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10番18号 京急第1ビル 12階 |
URL | http://www.kumon.ne.jp |
(AB0616365517)