深大寺そば処 水車の廻る店 一休庵
深大寺そば処 水車の廻る店 一休庵のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 | |
同じスタイルの求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
深大寺そば処 水車の廻る店 一休庵
そば職人◆営業は昼だけ。製粉もすべて自社で。うどんも丼物もない“そば”専門店『一休庵』正社員募集中!
給与 | 月給270,000円〜400,000円 ※経験・能力による |
---|---|
職種 | 深大寺そばの蕎麦職人 |
勤務地 | 東京都調布市深大寺元町5-11-2 深大寺境内 |
月給25万円以上
昇給・賞与・特別手当あり
未経験者歓迎
中高年(ミドル・シニア)の方活躍中
社会保険あり
まかない・食事補助
交通費支給
次世代を担うそば職人を育成するため正社員を募集中!
\ぜひ知って欲しい!『一休庵』の魅力/
◆未経験でも月給27万円スタート
◆昼のみの営業だから毎日16時には退勤
◆“どんどん打つ”ことで実践的な技術を身につけてもらう指導方針
◆農家さんから直接仕入れたそばの実を完全自家製粉
◆蕎麦屋としての譲れないプライド。メインメニューはそばだけ!
◆お昼はみんなでまかないのお蕎麦に舌鼓♪
昼間一生懸命働いて、明るいうちに家に帰って自分の時間をきちんと持つ。
『一休庵』はそんな毎日をお約束します。
夜遅くまで職場にいるような働き方はもうやめて、
自分の健康を最優先する生活を始めましょう!
求人情報
職種 | 深大寺そばの蕎麦職人 |
---|---|
仕事内容 | そば職人として、製粉からそば打ちまでお任せします。 まずは“追い回し”といって、 職人を補助する業務からスタートしましょう。 ‥入社後の流れ‥ ≪入社直後≫ ・調理器具の洗浄 ・ネギの刻み、大根や山芋のおろしといった仕込み ・店外の掃き掃除 など ▼ ≪入社2〜3ヶ月後≫ 習熟度や様子を見つつ、 徐々にまかないのそば打ちからお任せしていきます。 技術次第では、お店で提供するそばを打っていただく場合もあり。 ▼ ≪ゆくゆくは…≫ 玄そば(殻つきのそばの実)の磨き、丸抜き、石臼での製粉からそば打ちまで、 すべての工程で力を発揮する“職人”として一休庵を支えてください! ‥職場環境‥ 代表(50代)、正社員のそば職人(40代)を中心に、 アルバイトを含め全体で20名程度の従業員が在籍しています。 そば職人はいずれもさまざまな経歴を持つ熟練ばかり。 学べることは多い環境です。 成長を見ながら新人さんにもどんどん打たせる方針なので、 周りのサポートを受けながらそば打ちの腕を磨いていけますよ。 |
給与 | 月給270,000円〜400,000円 ※経験・能力による |
勤務地 | 東京都調布市深大寺元町5-11-2 深大寺境内 |
交通アクセス | 京王線「調布駅」北口・「つつじヶ丘駅」北口より京王バス「深大寺」バス停下車 JR中央本線「吉祥寺駅」南口より小田急バス「深大寺」バス停下車 |
勤務時間・曜日 | 8:00〜16:00(実働7時間) ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40h以内) ☆基本定時退社! ☆閑散期では、15:00にお店を閉めることもあります! ‥1日の流れ‥ 朝は製粉や手打ちといった仕込みをします。 ▼ 開店前にみんなでまかないのそばを食べます。 忙しくなる日中に向けてしっかり腹ごしらえしておきましょう! ▼ 開店後はお客様が続々と来店します。 その日の来店数に合わせて、 店内に4ヶ所あるそば打ち台で追加分を打っていきます。 ▼ 終盤に差し掛かると客入りは自然と落ち着いてきます。 提供と同時に片づけを開始。 「営業時間が終わったらお皿を洗っておしまい」 というところまで持っていきます。 ▼ 閉店後、片付けが終了したら翌日のミーティング。 誰が何を担当するか、何枚そばを打つかなどを確認します。 ▼ 定時を待たずに上がれる日がほとんど。 冬でも明るいうちに帰宅してお風呂に入れます。 |
資格・経験 | 未経験歓迎 |
休日・休暇 | ■月曜日(祝日の場合は翌日または別日振休) ※雨や雪など悪天候の場合はお休みになります。 ■夏季休暇 ■冬季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 |
待遇 | 社会保険完備 交通費規定内支給 昇給有 まかない付 制服貸与 有給休暇 車・バイク・自転車通勤可能 |
アピールポイント
営業時間はランチタイムのみ。
夜に営業しなくてもお店が成り立っているのは、お昼の客入りが桁違いに多いからこそ。
11:00の開店後はひっきりなしにお客様が来店します。
非常に忙しいのが大変な点ですが、その分メリハリはハッキリさせています。
提供と同時進行で片付けを進めるため、定時より早く上がれる日がほとんど。
普段忙しい分、天候などで通常の来客数が見込めない場合はスパッと休みます。
GWの代休として6月に5日間、夏・冬にそれぞれ5日間の長期休暇もありますよ。
一年中そばがらが置いてあるお店です。
農家さんから殻のついたままのそばの実を仕入れ、一から十まですべての工程を自分たちの手で行っています。
完全自家製粉だからこそ、誰が食べても味や見た目の違いを感じ、納得してもらえるように作れるのが強み。
そばに特化しているから調理時間は短く、お客様をお待たせすることもありません。
ある程度慣れてきたら、どんどんそば打ちにチャレンジしていただきます。
十割、九割、八割などいろいろなそばがありますが、
将来的には全種類を同じ技術で打てる職人として活躍してください。
毎日オープン前にお蕎麦のまかないをみんなで食べています。
お昼にはこだわり抜いた自家製粉のお蕎麦を食べて、
営業時間中はひたすら動き回る。
終わったら、冬でも明るいうちに家に帰ってお風呂に入る。
一休庵の社員はそんな毎日を過ごしています。
気持ちの面でも体力の面でも<食べて健康、働いて健康>が実現できますよ!
中には「子どもが欲しいので環境を整えたい」と転職してきて、
入社後にお子さんを授かった社員もいます♪
打てるようになって終わりではなく、打てるようになることが始まりです。
〜代表メッセージ〜
深大寺には現在18軒のそば屋があり、どのお店の店主も私と同じように数代目。
「本当に美味しいそばを提供する」という気持ちを胸に、協力し合って深大寺そばの底上げに取り組んでいます。
現在、『一休庵』は創業70年。自家製粉をはじめたのは昭和48年のことです。
幼少期から「観光地のそばなんてどこで食べても同じだ」と言われることが悔しくて、“どんな料理でも出せるけれど、あえてそばを追求しているそば屋”を目指してきました。
ここでしか学べないことを学び、他のお店ではできない働き方を実現していただける自信があります。
一緒にそばの道を究めていきましょう!
企業情報
企業名 | 株式会社一休庵 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】手打ちそば専門店 店内4ヶ所の手打場有り 石臼挽き自家製粉を使用 (八割・九割・十割そばとこだわりの国産粉を使用してます) 自家製造のそば饅頭、そば団子の販売 |
URL | http://jindaiji19an.com/ |
(AB0529016176)