荏原環境プラント株式会社 浦安管理事務所
荏原環境プラント株式会社 浦安管理事務所のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
荏原環境プラント株式会社 浦安管理事務所
公共性が高い仕事で安定した経営基盤が自慢。 「持続可能な社会」の未来を担っています。
給与 | 月給19万円〜30万6000円 ●経験・資格などを考慮の上決定します。 ●時間外手当別途支給 ●深夜業手当別途支給 ●家族手当別途支給(配偶者:1万2000円/月 その他扶養家族一人につき2000円/月) ●公的資格手当別途支給(月額1000円〜5万円 資格による) |
---|---|
職種 | 一般ごみ廃棄物処理施設の運営管理・保全 |
勤務地 | 千葉県浦安市千鳥15-2浦安市クリーンセンター内 荏原環境プラント株式会社 浦安管理事務所 ※転勤の可能性有 |
機械・電気設備の点検・メンテナンス作業
未経験者にも丁寧に指導いたします。
「持続可能な社会」の未来を担っています。
約60年にわたり焼却炉や環境プラントの設計・施工を手掛けてきた当社。
私たちは培ったノウハウと技術力を活かし持続可能な社会の構築を目指しています。
生活を送る中でごみや廃棄物の排出は避けることはできませんが、ごみをエネルギーや資源に変換することはできると考えています。
それを可能にする技術力、ノウハウを私たちは持っています。
当社は地方自治体を中心に全国80ヶ所以上の環境・エネルギー関連施設の設計・建設・運転管理・補修工事・技術サービスを優れた技術で提供し、社会に貢献する廃棄物資源循環ソリューションプロバイダーです。
募集情報(正社員)
職種 | 一般ごみ廃棄物処理施設の運営管理・保全 |
---|---|
仕事内容 | クリーンセンター内でのごみ処理施設の運営管理・メンテナンスの仕事です。 ●中央操作室のモニターを監視 プラントの運転状況を管理します。 ●場内のクレーンを操作してごみを攪拌 燃焼効率を高めます。 ●プラント内の巡回点検 不具合がないか巡視をします。 ●機械・電気設備のメンテナンス 工具を使って軽微な修理をします。 ●市民のごみ持ち込みの受け入れ誘導 受入れ場所に案内をします。 ★チームでのお仕事です。手順書・マニュアル完備! ★未経験、初心者も丁寧に指導します。 ※全国転勤の可能性あります。 |
給与 | 月給19万円〜30万6000円 ●経験・資格などを考慮の上決定します。 ●時間外手当別途支給 ●深夜業手当別途支給 ●家族手当別途支給(配偶者:1万2000円/月 その他扶養家族一人につき2000円/月) ●公的資格手当別途支給(月額1000円〜5万円 資格による) |
勤務地 | 千葉県浦安市千鳥15-2浦安市クリーンセンター内 荏原環境プラント株式会社 浦安管理事務所 ※転勤の可能性有 |
交通アクセス | JR舞浜駅からバスで約10分 |
勤務時間・曜日 | 運転班日勤[1] 8:30〜17:15(休憩60分) 運転班夜勤[2]16:30〜翌9:30(休憩180分) 受入保全班[3] 8:30〜17:15(休憩45分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間37.5h)、時間外手当別途支給 ※月平均残業時間5時間 |
応募資格・経験 | 資格・経験不問 18歳以上(深夜勤務があるため) 60歳未満(定年制のため) |
休日・休暇 | ●4週8休相当(シフト制) ●年間休日121日 ●有給休暇(平均16日消化実績) ●育児休業制度(実績あり) ●介護休業制度(実績あり) |
待遇 | ●昇給あり/年1回 ●賞与あり/年2回 ●通勤手当(規定額支給) ●社会保険完備 ●退職金制度(勤続1年以上) ●定年制(60歳)/再雇用制度あり(65歳) ●資格取得支援制度 ●通信教育補助制度 ●福利厚生サービス ●財形貯蓄制度 ●従業員持株会制度 ●永年勤続表彰制度(表彰金) ●慶弔金 ●地域限定社員制度 ●試用期間6ヶ月(同条件) |
備考 | 【未経験者でも安心してご応募いただけます】 当社では未経験者の方でもスタートできる教育体制を整えています。 まずは座学で安全衛生・運転管理・メンテナンスの基礎を学び、その後は先輩と共に現場にて、仕事を一つずつ覚えていただきます。 専門的な仕事のため、覚えることもたくさんありますが、写真・イラスト付の手順書を活用し、研修を行いますので、未経験者でも安心です。 職場では従業員の「安全第一」をモットーに、作業前には必ずミーティングを行い、二人以上で仕事を行っています。 【機械・電気に興味がある方を歓迎します】 運営管理・メンテナンスの仕事の面白さは仕事を通じ技術を磨き、浦安市の環境保全に貢献すること! 施設の運営管理・メンテナンスと聞くと単調な仕事のような印象があるかもしれませんが、様々なごみの焼却や多くの機器のメンテナンスが必要になるため、仕事を通じて技術的なスキルを身に付けることが可能です。 安全に安定した焼却を続けるため手順に沿った作業をチームで連携して行うことが大切です。 20〜50代が活躍中の風通しのよい職場環境です。ビル管理経験者は経験を活かし更にステップアップが可能です。 機械いじりが好きな方も大歓迎です。 |
アピールポイント
環境エンジニアを目指しませんか
■やりがい
施設を維持していくための運転管理やメンテナンスと言えば、
同じ仕事の繰り返しだと思われるかもしれない。
だが、搬入される廃棄物の特性を見極めて燃焼効率を高める
工夫をしたり、機器のトラブルを減らすために改善を重ねるなど、
同社での仕事は技術的にも非常に奥が深いもの。
続ければ続けるほど、それまでは見えなかった課題が見えてくる
ため、飽きるということがない。
そんな職人的な側面も、この仕事のやりがいである。
企業情報
社名 | 荏原環境プラント株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 当社は荏原製作所(プライム市場上場)のグループ会社です。 地方自治体の環境施設を中心に全国 80ヶ所以上の施設を優れた技術で運営しており、SDGsへの寄与を通じて持続可能な社会の実現に貢献する廃棄物資源循環ソリューションプロバイダーです。 廃棄物処理事業を中心に環境・エネルギー関連施設(環境衛生施設、公害防止プラント、バイオマス発電施設)の設計・建設・運転管理・補修工事・技術サービスの提供、並びに特定規模電気事業者(PPS)としての電力販売等が主な業務となります。 |
本社所在地 | 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町11-1 |
URL | https://www.eep.ebara.com/ |
(AB0327783430)