高田製薬株式会社
高田製薬株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
高田製薬株式会社
創業120年・老舗製薬会社で経験不問の正社員募集 ジェネリック医薬品通じて人々の健康に寄与できます
給与 | 月給219,800円〜350,000円(年齢・経験等による) |
---|---|
職種 | 医薬品製造職 |
勤務地 | 下記いずれかの工場の配属となります 初回の勤務地は居住地やご希望をもとに決定いたします。 ※将来は埼玉県内の工場に転勤となる可能性があります。 ●大宮工場 埼玉県さいたま市西区宮前町203-1 ●大宮第二工場 埼玉県さいたま市西区宮前町639-1 ※大宮工場もしくは大宮第二工場勤務の方でマイカー通勤の場合、 駐車場の空きがないため、周辺の駐車場を自己確保いただく必要があります。 (駐車場代 月額 5000円上限、会社支給) ●幸手工場 埼玉県幸手市上吉羽2100-25 ●北埼玉工場 埼玉県加須市鴻茎3207-5 |
リーズナブルで服薬しやすい=多くの人の健康に寄与。
あなたの作る医薬品を待っている方が沢山います。
埼玉県の「多様な働き方実践企業」認定済み。
ワーク・ライフ・バランスを実現できる環境が魅力です。
製品開発力に定評のある企業で安定正社員。
ただいま生産量の増加に伴い新たな社員を募集中です。
私たちが手がけるジェネリック医薬品のニーズは年々高まりを見せています。
患者さまが医薬品を服用しやすくなる、社会貢献度の高い仕事を始めませんか。
お願いするのは、医薬品製造に関する業務。
責任をもって取り組める、決められた手順やルールを尊重できる。
そういった方でしたら経験の有無は問いません。
一緒に価値ある製品を皆様へお届けしていきましょう。
募集情報(正社員)
職種 | 医薬品製造職 |
---|---|
仕事内容 | 医薬品を製造する工場で、ジェネリック医薬品づくりをお任せします。 医薬品に関わる教育制度が整っており、安心して始められる環境です。 研修は随時実施。 作業は手順書に従って進めていってください。 <主な仕事内容> 医薬品製造に関するオペレーター業務となります。 ●医薬品の原料加工/加工した原料より医薬品を製造/製造した医薬品の検査 上記工程の操作および管理 ・原料の秤量や粒子を整える造錠・混合、打錠や検査作業、目視検査など ・固形剤や注射剤の検査・包装作業 ●充填包装ラインの操作、管理 ●外用剤の包装作業や包装機オペレーター業務 ●外用剤の原料秤量作業、調製作業、設備・器具の洗浄作業 ●バイアル・アンプル製剤の検査や包装作業 など ※経験や適正に基づきお任せする業務を決定します ※配属先は勤務地に記載してある4工場のうちいずれかになります 初回の勤務地は居住地やご希望をもとに決定いたします 将来は埼玉県内の工場に転勤となる可能性があります |
給与 | 月給219,800円〜350,000円(年齢・経験等による) |
勤務地 | 下記いずれかの工場の配属となります 初回の勤務地は居住地やご希望をもとに決定いたします。 ※将来は埼玉県内の工場に転勤となる可能性があります。 ●大宮工場 埼玉県さいたま市西区宮前町203-1 ●大宮第二工場 埼玉県さいたま市西区宮前町639-1 ※大宮工場もしくは大宮第二工場勤務の方でマイカー通勤の場合、 駐車場の空きがないため、周辺の駐車場を自己確保いただく必要があります。 (駐車場代 月額 5000円上限、会社支給) ●幸手工場 埼玉県幸手市上吉羽2100-25 ●北埼玉工場 埼玉県加須市鴻茎3207-5 |
交通アクセス | ●大宮工場 JR線「西大宮駅」より徒歩17分 ●幸手工場 東武日光線「幸手駅」より車で20分 ●北埼玉工場 東武伊勢崎線「加須駅」より車で15分 |
勤務時間・曜日 | 8:30〜17:20(実働/7時間55分) 休憩/55分 ※大宮工場、大宮第二工場、幸手工場、北埼玉工場は 業務内容によって2交替勤務制の場合があります。(夜勤あり) 例 [1]8:30-17:20 [2]12:00-20:50 [3]17:20-翌2:10 ※残業月20〜30時間程度 ※休日出勤、早出残業の場合あり |
応募資格・経験 | 高校卒業以上、年齢不問(定年60歳、長く勤務できる方希望)、 医薬品等の製造経験がある方尚可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※年間休日日数122日 |
待遇 | 交通費全額支給、社会保険完備、昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)、年次有給休暇、子供扶養手当 |
備考 | 【1日の仕事の流れ 例/幸手工場・包装業務の場合】 8:30〜生産準備 ↓ 9:30〜生産開始(包装機オペレーター業務) ↓ 12:00〜昼休憩 ↓ 12:45〜午前からの生産終了業務 ↓ 13:45〜包装機充填部品洗浄、次回生産品に切り替え ↓ 17:20 業務終了 ※生産品目によって休憩や作業時間が変動いたします。 |
アピールポイント
一つの業務をマスターしてから次の業務へ。
段階を踏んでステップアップできるから未経験者も安心です。
医薬品製造と一言で言っても、その仕事内容はさまざま。
あなたには、原料加工から製造、検査までの操作や管理をお任せします。
食品・化粧品・金属加工等の製造経験者は歓迎しますが、意欲があれば未経験からのチャレンジもOKです。
先輩からの丁寧な指導を受けながら、まずは1つの業務をしっかりこなせるよう頑張っていきましょう。
慣れてきたら部分的にジョブローテーションをし、幅を広げていただきます。
座学で医薬品の知識を学ぶ機会もご用意。
手厚いサポート体制を整えているのでご安心ください。
気さくな先輩にキレイで清潔な職場環境・・・
働きやすさは折り紙付きです。
検査など細かい作業をこなすこともあり、現場では20代〜30代の若手が中心に活躍中。
気さくで面倒見の良い社員が多いため、新人さんも安心して始められる環境です。
医薬品を製造する工場内はとてもキレイで清潔感に溢れています。
北埼玉工場においては新棟の建設予定もあり。
一次選考を通過された方でしたら、事前に工場内の見学が可能な場合がございます。
お気軽にご相談ください。
今までもこれからも皆様にとって無くてはならない存在として―
人びとの健康を願い続ける『高田製薬』。
明治28年2月創業。
以来、医薬品の研究開発や製造、販売事業を主軸とする私たち。
研究開発型企業として、高品質かつ高付加価値なジェネリック医薬品をお届けしてきました。
常に願い続けてきたのは人びとの健康。
その実現に向け磨き続けてきたのは技術力です。
培ってきたノウハウを土台に独創的な製品を開発し、安定かつ適正に供給。
おかげさまで誕生より120年を超えた今では、開発力に定評のあるグローバル企業として世界中より厚い信頼を獲得できるよう、日々邁進しております。
企業情報
社名 | 高田製薬株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 医薬品の製造・販売、清涼飲料水・健康食品の製造 【創業】 1895(明治28)年2月 【設立】 1928(昭和3)年11月 【資本金】 10億8,884万円(2021年9月30日現在) 【代表者】 代表取締役社長 高田 浩樹 【従業員数】 796名(2021年9月30日現在) 【売上高】 261億円(2021年9月30日現在) |
本社所在地 | 〒336-8666 埼玉県さいたま市南区沼影1-11-1 |
URL | https://www.takata-seiyaku.co.jp/ |
(AB0209846420)