正社員
「良い支援」は「良い労働環境」から。従業員を大切にする法人です。
更新日:2025/06/12 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 初任給 240,316円(大卒) 基本:161,800 調整手当:12,516 特殊業務手当:17,000 処遇改善+ベースアップ+特定処遇:49,000 ※宿直手当(1勤務)4,100 初任給 227,476円(短大2年卒) 基本:149,800 調整手当:11,676 特殊業務手当:17,000 処遇改善+ベースアップ+特定処遇:49,000 ※宿直手当(1勤務)4,100 *試用期間3ヵ月あり(使用期間中の労働条件 同条件) *賃金表記は新卒前提、経験・能力により考慮あり |
---|---|
職種 | 障害者支援施設での生活支援員 (生活の場である入所施設において、ご利用者の方の苦手な事等のサポートするお仕事です) |
勤務地 | 埼玉県さいたま市緑区三室1431 |

皆さん食事の時間が待ちきれずに、並んでしまいました(笑)
当たり前ですが、40人の共同生活をしているのでもっと多くの個々の声に耳を傾けたいので増員です。
これからの事業展開では、地域移行をすすめていきますので多くの職員のアイデアやチームワークが必要です。
福祉は経験ないから・・・と思っている方も、まずは見学に来てください!!
生活の中で足りないものを、職員で補い楽しい時間に変えたいと思っています。その為にも職員の増員をする
事で地域移行もすすめたい!!
募集情報(正社員)
職種 | 障害者支援施設での生活支援員 (生活の場である入所施設において、ご利用者の方の苦手な事等のサポートするお仕事です) |
---|---|
仕事内容 | ・障害児・者入所施設において、利用者の方の生活全般の支援 ・食事、入浴・排泄介助 ・パン・クッキーの製造販売 ・内職作業・農作業 ・洗濯・清掃・外出支援 ・利用者の作業の同行(ポスティング) ・余暇活動の計画、実施 ・活動の見守り ・居室の整理整頓 ※すべての介助ではなく苦手な事のサポートをお願いしています。 児童の入所施設に限らず、成人の入所施設、通所施設等、人の生涯にわたる幅広い支援に携われる素敵な仕事です。日々のなかでは利用者さんと嬉しいこと楽しいことを共有できることが一番の魅力だと思います。長期的にみると、利用者さんの成長を感じられること、成長をご家族や職員と喜べることがたくさんあります。 |
給与 | 初任給 240,316円(大卒) 基本:161,800 調整手当:12,516 特殊業務手当:17,000 処遇改善+ベースアップ+特定処遇:49,000 ※宿直手当(1勤務)4,100 初任給 227,476円(短大2年卒) 基本:149,800 調整手当:11,676 特殊業務手当:17,000 処遇改善+ベースアップ+特定処遇:49,000 ※宿直手当(1勤務)4,100 *試用期間3ヵ月あり(使用期間中の労働条件 同条件) *賃金表記は新卒前提、経験・能力により考慮あり |
勤務地 | 埼玉県さいたま市緑区三室1431 |
交通アクセス | JR北浦和駅より東武バス 教育センター前下車 徒歩5分 |
勤務時間・曜日 | (実働8時間) 7:00〜16:00 9:00〜18:00 9:30〜19:00 10:00〜19:00 10:00〜20:00 11:00〜20:00 (夜勤:実働15時間) 17:00〜翌10:00 *シフト制でパターン多数のため詳細は事業所に確認下さい |
応募資格・経験 | ・普通自動車免許 ・無資格、未経験方も可 (あれば尚可) 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士・児童指導員 |
休日・休暇 | ・シフト制 ・週休2日制 *試用期間終了後に年次有給休暇日数10日 |
待遇 | *賞与あり(4.2ヵ月/前年度実績) ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ・交通費全額支給 ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・住宅手当 ・扶養手当 *自家用車通勤可能(駐車場代補助あり) |
備考 | *事業所連絡(昼休み・土日・祝/不可) *賃金支払:月末〆締、当月払 |
応募情報
地図 | パン屋を右手見ると、左前に受付の看板が見えます。 |
---|---|
応募方法 | ***** ここまでお読みいただいてありがとうございました。******* まずはお気軽に「応募する」ボタンよりエントリー下さい。 ご不明点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。 |
連絡先住所 | 〒336-0911 さいたま市緑区三室1431 |
連絡先TEL |
|
担当 | 座間 |
企業情報
社名 | 社会福祉法人久美愛園 社会福祉法人久美愛園の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 社会福祉法人久美愛園は80年の時をこお緑豊かな地(さいたま市緑区三室)で障害のある方とともに過ごしてまいりました。私たちはすべての子供が地域で育まれ誰もが社会と繋がり心から信頼し合える地域創りを目指しています。先人が紡いだ長い歴史と「育ち」「信頼」「繋がり」を大切に、地域で生活するすべての人々と共に支えあう暮らしを創造してまいります。 |
本社所在地 | 〒336-0911 さいたま市緑区三室1431 |
URL | https://www.kumiaien.or.jp/ |
(AA0825170543)