閲覧中の求人情報

嘱託

株式会社とりせん 加須浜町店

【加須浜町店】 夜間管理者募集中!シニア世代活躍中!70歳定年(再雇用制度有)

株式会社とりせん 加須浜町店

嘱託

【加須浜町店】 夜間管理者募集中!シニア世代活躍中!70歳定年(再雇用制度有)

更新日:2025/10/02 ※更新日時点の最新情報です

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

給与 月給 158,400円
職種 夜間管理者
勤務地 とりせん加須浜町店(加須市浜町1-17)

スーパーマーケットの仕事の魅力。
それはなんといっても人間が主役となるヒューマンビジネスであること。

接客を通したお客様への”新鮮なサービス”やお客様に喜ばれる売場作り、
スタッフのチームワークなど、人間としての心のふれあいがビジネスの背景にあります。

『とりせん』では只今、未経験からスタートOKな『夜間管理者』を募集中です。
ぜひ私たちと一緒に、スーパーマーケットの魅力を味わいませんか?
たくさんのご応募をお待ちしています!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

募集情報(嘱託)

職種 夜間管理者
仕事内容 お客様への対応や店舗全体の管理業務(レジ・接客・防犯・金銭管理等)のお仕事
服務規程が変更になりました↓
★髪色・髪型自由(ヘアアクセサリーの装着も可)
★ネックレス・ピアス・指輪・ブレスレット等の装飾品の装着可
★ネイルのトップコートは可
★ネクタイの着用自由
給与 月給 158,400円
勤務地 とりせん加須浜町店(加須市浜町1-17)
勤務時間・曜日 15:00〜22:00の6H(休憩1H)
応募資格・経験 未経験者歓迎! 要自動車免許
70歳まで働けます。(70歳定年)
休日・休暇 年間休日97日(月8〜9日)
待遇 ・交通費支給(自動車・バイク:自宅から店までの距離が片道2㎞以上の場合、定期代:全額支給)
・賞与、制服貸与、有給休暇、共済会
・6時間以上勤務者は社会保険加入
・社内買物優遇制度(当社規定により、とりせんカード利用で毎月お買物金額の10%を補助)
・70歳定年(再雇用制度有)
・住宅手当・家族手当該当者支給

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

応募情報

応募方法 履歴書(写真貼付)に店舗名をご記入の上、本社・人事教育課へ郵送してください。
書類選考後、ご連絡をさせていただきます。

尚、履歴書は返却いたしませんので、ご了承下さい。
※履歴書は採用以外での目的で使用いたしません。
連絡先住所 〒374-8512 群馬県館林市下早川田町700番地
連絡先TEL
  • 0276-71-0815
担当 採用担当 : 人事教育課 菊田

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

企業情報

社名 株式会社とりせん 株式会社とりせんの他の求人をみる
企業概要 【事業内容】食料品・住居関連品等の小売業
【創業】1912年(明治45年)5月
【設立年月日】1948年(昭和23年)2月1日
【資本金】10億4,300万円
本社所在地 〒374-8512 群馬県館林市下早川田町700番地
URL https://www.torisen.co.jp/

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ職種から求人を探す

同じ雇用形態から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 農機具の修理・整備スタッフ
    月給200,000円~245,000円(年齢・経験等による)+精勤手当1日+皆勤手当+家族手当 ★頑張った分はしっかり評価 ※試用期間3ヵ月は日給8,600円 ▽月収例273,000円 ※月24日稼働、配偶者、子ども1人の場合 【月給20万円+精勤手当4.8万円(2,000円×稼働24日)+皆勤手当(5,000円)+家族手当(10,000円)+住宅手当(月10,000円)】 埼玉県加須市不動岡755-1
  • 葬祭補助スタッフ(ドライバー)
    時給1,145円以上 ★日勤業務手当2,000円以上 <月収例> ・1日2時間、月8回勤務場合 34,320円(手当含む) ・1日6時間、月10回勤務の場合 88,460円(手当含む) 埼玉県加須市騎西950-1
  • 葬祭スタッフ
    月給205,000円〜250,000円 (経験・能力等による) <月収例> 300,600円 未経験、入社3年、29歳 月給212,000円、 夜間電話手当、業務手当、担当手当、残業月25時間、深夜月5時間含む場合 埼玉県加須市騎西950-1

←前のページに戻る

(AA0818053961)