IT授業のサポート業務
更新日:2025/04/25 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 時給1215円 ※研修中時給1170円(研修受講10日程度の予定) ・交通費は実費支給。初期研修は研修時給での支払い。 ・時間外手当:業務特性上、基本残業発生なし。(発生時は支給) ※賞与支給なし ・試用期間6ヶ月(待遇変更無し) |
---|---|
職種 | IT授業のサポート業務 |
勤務地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町 |

■求める人物像や資質
・笑顔でお仕事ができる方
・子供の教育に関心のある方
・パソコン(タブレット)に興味関心のある方
・責任をもってお仕事に取り組んでいただける方
・ご自身で考えて、行動できる方
・子供たちの成長を支援する仕事に「喜び」や、「やりがい」を感じられる方(成長支援の志向)
・仲間のサポータさんや関係する方々と協力して、コミュニケーションをとりながら仕事をできる方
※アルバイトのみの経験でも OK
求人応募期間 :
2025/03/27 ~ 2026/03/26
※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。
募集情報(アルバイト・パート・職業紹介)
職種 | IT授業のサポート業務 |
---|---|
仕事内容 | ベネッセのICT サポータ( ICT 支援員)は、未来を生きる子供達の学びのために、 「資質・能力を育む授業の実現」にむけて、下記の領域で、 業務メニューに従って主体的に先生方をご支援。 ・授業支援 先進事例や社内データベースに蓄積された提案や教材を活用しながら、授業における ICT 機器、 ソフトウエアの効果的な利用方法等の授業計画の作成支援、教材作成、 ICT 機器の準備、 ICT 機器のメンテナンス、 ICT 機器の操作支援等 ・校務支援 校務支援ソフトの操作マニュアル確認、操作方法説明等 ・環境整備 学校内のICT 機器やソフトウエア等の日常的メンテナンス支援、障害トラブル対応( 1 次切り分け等)等 ・校内研修(講習会・研修会) 先生対象講習会の企画支援、講習会の準備、実施等 ※自社、一般ソフト操作講習会、機器操作研修等 ■研修期間 ・未経験者が、9 割以上。特別な資格は不要 ・初めての方でも安心の研修制度。研修期間は1か月程度 先輩に同行の上、学校での業務は間近で学べます ・担当エリア毎のチーム制 同じ地区を担当するサポータ同士で情報交換やサポートのスキルアップが図れます 紹介企業:株式会社KOTONAS |
給与 | 時給1215円 ※研修中時給1170円(研修受講10日程度の予定) ・交通費は実費支給。初期研修は研修時給での支払い。 ・時間外手当:業務特性上、基本残業発生なし。(発生時は支給) ※賞与支給なし ・試用期間6ヶ月(待遇変更無し) |
勤務地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町 |
交通アクセス | 河口湖・富士急ハイランド 各最寄り駅より徒歩10分程度 ※マイカー通勤必須 |
勤務時間・曜日 | 【勤務時間】 8時30分〜17時30分(1日8時間) 8時30分〜17時30分の間で連続した8時間で学校に滞在(勤務7時間+休憩1時間) 通常8時30分勤務開始、16時30分学校での勤務終了。 自宅での日報作成等ご自身の都合のよい時間で1時間。 【勤務曜日】 月曜日〜金曜日(最低勤務日数は週2〜、月8日程度を想定) 【休日】 土日祝日・年末年始 ■その他、注意事項 ①勤務形態:初期研修終了後は、学校への直行直帰の勤務。 お一人で担当校へ訪問。先生と相談しながらサポート業務を行っていただきます。 ②学校訪問時の服装 ・基本的に「スーツ(スーツに準じたもの)」を着服。アクセサリーは必要最小限。 ■夏季について 【男性 】 半袖 Y シャツ(採用面接にも対応できるようなもの、ノーネクタイ可)、スラックス 【女性 】 半袖シャツ・ブラウス、 必要時 ジャケット・カーディガンなど |
応募資格・経験 | ■必須要件 ・パソコン(タブレット)を使った経験のある方 ・文書作成、表計算、スライド作成等の経験のある方 ・人前でお話しすることが苦手でない方 ■仕事環境 ・ご自宅にインターネット接続できるパソコン環境が必要(自己負担) ※windows環境を整えていただく必要あり ※勤務開始後、勤怠入力やファイル共有等のために準備 ・車通勤必須地区:通勤用マイカー(保険条件等あり)準備が必要。 |
休日・休暇 | 有給休暇:法定基準に従って支給。 |
待遇 | ・ベネッセの共済会加入可能(条件あり) ・各種教育研修制度有(入社時の初期研修、業務開始後のフォローアップ研修など) ・労災保険適用有。 ・月の稼働日数により、雇用保険、社会保険の適用有。 |
備考 | ■契約期間に関して ・契約社員:2022年7月以降随時基本1年契約(更新あり) ・アルバイト2022年7月以降随時基本半年契約(更新あり) <補足> ※1:入社日〜以降となります。雇用期間の開始は随時。採用試験(面接)から最短で2〜3週間で入社。 契約期間は、同社と担当自治体との契約期間内での設定。 ※2:自治体とのサポート契約が継続する場合に、雇用契約を継続。 └自治体とのサポート契約が終了する場合(発生頻度は低いですが、下記対応) :近隣地区で、ご紹介できる同社サポート地区がある場合はご紹介。 それ以外の場合は業務終了。 ※3:初期雇用期間(入社から3か月)に、勤務態度、勤務成績を見極めたうえで、業務適性があると会社が認めた場合に契約更新手続きを実施。 ※4:最長雇用期限は入社より 5 年間。 └次のキャリアイメージ、業務で培ったパソコンスキルやコミュニケーション力等を活かして、一般企業の事務職等。 ■服装に関しての禁止事項 【男性 】 夏季以外のノーネクタイ・派手なカラーシャツ・短パン・ブレスレット・ピアス・茶髪・長髪・ひげ・ジーンズ 【女性 】 マニキュア・香水・茶髪・ミニスカート・シースルー・アイシャドウ・ジーンズ・アクセサリー ※学校現場で子供達に怪我をさせない等も考慮。 |
求人応募期間 :
2025/03/27 ~ 2026/03/26
※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。
応募情報
地図 | 地図 |
---|---|
応募方法 | ◆「応募する」ボタンをご利用下さい。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 ※ご応募の際は、お名前・連絡先(電話番号・メールアドレス)・住所等、お間違いの無いよう正確に入力下さい。 ◆お電話でのご応募もお待ちしております。 ◆面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 ◆お問い合わせやご質問もお気軽にどうぞ! |
連絡先住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前ビル |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用担当 |
求人応募期間 :
2025/03/27 ~ 2026/03/26
※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。
企業情報
社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション 株式会社ベネッセコーポレーションの他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | ベネッセグループで『教育・生活』領域を担う中核事業会社。 幼児を対象にした『こどもちゃれんじ』、小学生から高校生までを対象にした『進研ゼミ』等のサービスを展開し、 年齢や成長レベルに合わせた「学び」の機会を提供。 その中でも、小・中学校でのパソコンやタブレットなどを使った授業に同席等しながら、 より有効な活用方法を提案、サポートするICT支援の事業において更なる体制強化を図ってまいります。 ベネッセのICT支援員は、先生方の授業づくりや校内研修など、学校の基盤づくりをお手伝いできるよう、 スキルアップにも取り組みながら、「その先」の支援をご提供いたします。 GIGAスクール構想により、小中学校でパソコン、タブレットなどを活用した学習が拡大。 学校現場での授業支援等を通じて、ICT 活用を支え、未来を支える子供達の学びをサポートする事業です。 ※ご契約いただいた自治体様の小中学校で、 ICT サポート活動を実施いたします。 (株)ベネッセコーポレーションが、各教育委員会様(導入業者様)から委託をうけて、 業務委託の形態で、ご契約いただいた自治体様の小中学校での ICT サポート活動を実施。 全国の実績:2021 年 3 月時点:全国 182 自治体 3,346 校) による ノウハウを活かした提案型ICT支援で1人1 台環境の学びを支援しております。 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区南方 3-7-17 |
URL | https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/ |
求人応募期間 :
2025/03/27 ~ 2026/03/26
※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。
(AD0425698493)