放課後等デイサービスでの児童指導員◇枚方市◇完全週休二日制◇年間休日120日◇資格取得支援!
更新日:2025/08/09 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 月給213,000円 ※精勤・資格手当別途支給 ※試用期間3ヵ月あり(同条件) |
---|---|
職種 | 児童指導員 |
勤務地 | 大阪府枚方市山之上1丁目19-10 |
経験者・有資格者歓迎
ミドル(40代~)活躍中
エルダー(50代~)活躍中
シニア(60代~)活躍中
ボーナス・賞与あり
昇給あり
完全週休2日制
年間休日120日以上
10時~勤務OK
朝
昼
夕方
夜
車通勤OK
バイク通勤OK
自転車通勤OK
残業少なめ(月20h未満)
有休取得率80%以上
交通費支給
社会保険あり
産休・育休取得実績あり
各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
社員登用あり
資格取得支援制度あり

子どもたちにとって今日というかけがえのない1日をサポートしませんか!日々の成長も感じられますよ♪
枚方市山之上にある
『放課後等デイサービス ポルカ』。
障がいのある子どもたちが地域の中で安心した
生活を送れるように、自立訓練療育や創作活動を
通じてサポートしています。
一緒に児童たちに寄り添っていただく
<児童指導員>を募集します!
◆求めているのは・・
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・介護福祉施設での勤務経験あれば尚良し
その他、お気軽にご相談ください。
放課後等デイサービス以外にも
生活介護事業、日中一時支援事業、
居宅介護・移動支援・同行援護・
重度訪問介護事業、就労継続支援B型事業など
幅広い事業を展開中です。
●働きやすい環境です!
・完全週休二日制(日・祝固定+平日1日)
・年間休日120日
・高い有給休暇消化率
・育児・介護・看護休暇あり
☆プライベートも大切にしながら働ける環境です♪
募集情報(契約社員)
職種 | 児童指導員 |
---|---|
仕事内容 | 『放課後等デイサービス ポルカ』での 小学1年〜高校3年までの児童の支援業務 <具体的には・・> ◆学校・自宅への送迎 専用のワゴン車で送迎をお願いします。 ◆日常生活での生活支援・介助 基本的な生活動作・生活習慣などのサポート。 ◆外出支援 有名なテーマパークや近所の公園など様々です。 ◆制作活動支援 七夕飾り〜大がかりなものまで制作します。 ◆個別療育・発達支援 個別支援計画を立てて実施しています。 ◆その他 ●平日の1日の大まかなスケジュール 11:00 出勤、制作などの準備 12:30 早上がりの児童のお迎え ポルカ内でのサポート業務 14:30 遅上がりの児童のお迎え ポルカ内でのサポート業務 15:30 おやつ 制作活動、他 18:00 自宅送り 19:00 ミーティングや記録業務 明日の準備など 20:00 業務終了 ※土曜日・長期連休時は異なります ※年に1回、宿泊訓練もあります ※平日の勤務時間については 9:00〜、10:00〜などご相談に応じます |
給与 | 月給213,000円 ※精勤・資格手当別途支給 ※試用期間3ヵ月あり(同条件) |
勤務地 | 大阪府枚方市山之上1丁目19-10 |
交通アクセス | ◇京阪「枚方市」駅から車で5分 ◇京阪バス「山之上」停から徒歩1分 |
勤務時間・曜日 | [1]11:00〜20:00 [2]9:00〜18:00 [3]8:00〜17:00 ※休憩60分 ※放課後等デイサービスは[1] 学校の長期連休・土曜日は[2][3]の場合あり ※時間外労働あり(月平均5時間) |
応募資格・経験 | 高卒以上 普通自動車運転免許必須 ☆介護福祉の経験あれば尚可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日・祝+平日1日) 年末年始(12/29〜1/3の6日間) 盆休み(8/13〜8/15の3日間) ※会社カレンダーによる 有給休暇 ★年間休日120日 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回(前年度実績) 各種社会保険完備 車通勤可 ※駐車場は自己確保(自己負担) 交通費規定支給(2km以上で支給) ・車:10,000円 ・バイク:4,100円 ・自転車:3,000円 正社員登用あり ※5年間の継続勤務で無期労働契約 育児・介護・看護休暇あり(取得実績あり) 資格取得支援制度あり |
備考 | ●資格取得支援制度あり! 初任者研修や介護福祉士、サービス管理責任者 など資格取得について費用面での支援を法人が バックアップしています。 ぜひご活用ください。 ◎施設長からひと言 平成17年に、障がいを持つ子どもたちが 充実した毎日を過ごすことができるようにと 設立した法人ですが、もう20年が経ちます。 今回勤務していただく 『放課後等デイサービス ポルカ』は 平成25年に開設。翌年には『ポルカ2』も 開設しました。 スタッフも長年勤めていただいている方が 複数名いらっしゃいます。児童指導員以外の 職種のスタッフも入れると20代〜70代と 幅広い年代の方々が活躍されています。 皆さん、優しい方が多いので初めての方も 安心してお仕事をスタートしていただけると 思います。 忘年会やちょっとした慰労会などもあり、 スタッフ同士のコミュニケーションも 取りやすい環境です。 あくまで参加は自由なのでご心配なく(笑) 勤務時間も多少融通が利きますし、 有給休暇も取りやすいです。 取得率も8割は超えていると思いますよ。 勤務面を含め、何でもお気軽にご相談ください。 |
応募情報
地図 | 勤務地 |
---|---|
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
連絡先住所 | 〒573-0047 大阪府枚方市山之上1丁目19-10 |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用係 |
企業情報
社名 | 社会福祉法人大阪肢体不自由児者父母の会連合会 ひびきの里 |
---|---|
本社所在地 | 〒573-0047 大阪府枚方市山之上1丁目19-10 |
URL | https://daishiren.jp/ |
(AD0801333325)