閲覧中の求人情報

アルバイト

株式会社警備ひゃく

神戸市兵庫区【遊興施設周辺道路での交通誘導・案内等】未経験者歓迎/年齢不問/男女OK/交通費支給

株式会社警備ひゃく

アルバイト

神戸市兵庫区【遊興施設周辺道路での交通誘導・案内等】未経験者歓迎/年齢不問/男女OK/交通費支給

更新日:2025/08/30 ※更新日時点の最新情報です

応募画面へ進む

給与 日給 5,500円
職種 交通誘導警備・雑踏警備
勤務地 兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目周辺

◎午後からのゆったりスタートのお仕事なので朝が苦手な方や
 午前中を自由に使いたい方にピッタリ!
◎1時間30分おきにエアコンがきいた涼しい部屋で30分の休憩!

\交通誘導・雑踏警備の増員募集!/
新開地の遊興施設周辺の道路で交通誘導をしていただく
警備スタッフを募集します。
丁寧な研修がありますので警備がはじめての方も安心してスタートできますよ。
年齢不問での募集なのでシニア世代を含め
幅広い世代を積極的に採用します。
あなたの誘導で街の流れをスムーズにしていきましょう♪

求人応募期間 :
2025/05/15 ~ 2026/01/28

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

募集情報(アルバイト)

職種 交通誘導警備・雑踏警備
仕事内容 新開地の遊興施設周辺道路での交通誘導・案内等をしていただきます。

★学生〜シニア世代まで幅広く活躍中
給与 日給 5,500円
勤務地 兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目周辺
勤務時間・曜日 12:00〜20:00
応募資格・経験 未経験者大歓迎
※年齢不問
休日・休暇 ローテーション制
出勤日数は応相談
待遇 ◆制服貸与
◆空調服貸与
◆交通費支給(規定内)

求人応募期間 :
2025/05/15 ~ 2026/01/28

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

応募情報

応募方法 まずは、お気軽にお電話下さい。
「応募する」ボタンからのご応募もお待ちしております。
連絡先住所 〒651-0086  兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-29カサベラC&M201号
          株式会社警備ひゃく 神戸支店
連絡先TEL
  • 078-231-3230
担当 採用係

求人応募期間 :
2025/05/15 ~ 2026/01/28

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

企業情報

社名 株式会社警備ひゃく 株式会社警備ひゃくの他の求人をみる
企業概要 【事業内容】兵庫県警備業協会員
URL https://www.keibi100.co.jp/

求人応募期間 :
2025/05/15 ~ 2026/01/28

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ雇用形態から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 常駐施設警備スタッフ
    時給1,052円〜 ★深夜手当別途支給 ★週払い可(規定あり) 【月収例】 168,320円(日勤/16日勤務の場合) 兵庫県神戸市中央区の中古車オークション会場
  • 工場施設警備員
    月給188,200円〜205,300円 ※経験・能力により異なる ≪月収例≫ 45歳:約260,000円 (月給、家族手当、時間外手当30時間深夜勤務手当30時間の勤務をした場合) 〒 652-8585 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 「三菱重工業株式会社 神戸造船所」
  • ビルの夜間警備
    日給11,000円 兵庫県神戸市兵庫区新開地1丁目4-3 ミナエンタウン
  • 交通誘導警備スタッフ、 交通2級有資格者 一般警備スタッフも同時募集
    9000円+有資格者別途手当 資格者は交通費全額支給   一般隊員は9000円〜(交通費支給(社内規定有) 詳しくは面接にてご説明します。 神戸市兵庫区 勤務地は他にも多数ありご相談ください。
  • 日勤高速道路セキュリティスタッフ
    日給15,750円  ★30勤務/472,500円 ◆法廷研修中は時給1,260円 ◆法定研修(5日間) 座学3日間20h+屋外研修2日間12h〜18h ◆研修交通費…合計9,000円(研修1日目2,000円、2〜4日目各1,000円 ※当日現金手渡し ※昼食付き ◆仕事が早く終了した場合も100%日給全額保証! ◆研修中から週払いOK!(毎週水曜日がお給料日♪) 兵庫県神戸市兵庫区近郊の高速道路工事現場 ◆営業所集合→現場勤務→営業所解散流れになります

←前のページに戻る

(AD0515183896)