大阪大学 産業科学研究所 複合知能メディア研究分野
大阪大学 産業科学研究所 複合知能メディア研究分野のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
大阪大学 産業科学研究所 複合知能メディア研究分野
契約社員
大阪大学の事務補佐スタッフ募集!◇AIの未来作りをお手伝いいただける方を探しています◇週3〜5日勤務
給与 | 時給1,167円 |
---|---|
職種 | 事務補佐員 |
勤務地 | 大阪大学 吹田キャンパス(大阪府茨木市美穂ケ丘8-1) |
あなたの活躍に期待しています。
《大阪大学 産業科学研究所》で
事務補助業務をお任せします。
エクセルやワードの簡単なPC操作が
できる方を求めています。
また、英語のスキルを活かせる職場です。
勤務日数は月曜〜金曜の間で週3〜5日!
時間の相談にも応じます♪
募集情報(契約社員)
職種 | 事務補佐員 |
---|---|
仕事内容 | 研究支援のための事務業務 (データ管理、予算管理、会議補助、来賓対応等) ※英語によるコミュニケーションあり |
給与 | 時給1,167円 |
勤務地 | 大阪大学 吹田キャンパス(大阪府茨木市美穂ケ丘8-1) |
勤務時間・曜日 | 週3〜5日(月曜日〜金曜日で応相談)※土日祝日除く 9:00〜18:00の間で応相談(休憩時間:12:15〜13:00) ※週19時間以内または週30時間、1日5時間以上8時間以内 【期間】 2025年2月16日以降できるだけ早い日〜2026年3月31日 ※雇用開始日は応相談 ※雇用期間満了後、業務の継続状況および 勤務評価などの審査により更新する場合があります。 ただし、「73.国立大学法人大阪大学有期雇用教職員等の契約期間に関する規程」に基づき、 更新する場合であっても大阪大学での継続雇用期間は5年までとなります。 |
応募資格・経験 | 基本的なパソコン操作(Word 、Excel 、電子メールなど)ができること 留学生・外国人研究者と英語によるコミュニケーションが出来ることが望ましい |
待遇 | 通勤手当 超過勤務手当有 ※賞与、退職手当の支給はありません 労災保険加入 ※ただし、週の所定労働時間数によっては、 国家公務員共済組合短期給付(健康保険)、 厚生年金保険、雇用保険に加入 |
備考 | 上記の他の労働条件に付いては国立大学法人大阪大学非常勤職員 (短時間勤務職員)就業規則等をご参照ください。 https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html 以上の労働条件等については、本採用情報掲載時点のものであり、変更の可能性があります。 採用後、所属、勤務場所及び職務内容については、原則、変更することがありません。 安全保障輸出管理に係る「みなし輸出」については国立大学法人大阪大学安全保障輸出管理規程等によります。 https://www.osaka-u.ac.jp/kitei/reiki_honbun/u035RG00000780.html 大阪大学は、男女共同参画を推進し、女性教職員のための様々な支援を実施しています。 http://www.di.osaka-u.ac.jp ※敷地内原則禁煙 |
企業情報
社名 | 大阪大学 産業科学研究所 |
---|---|
企業概要 | 国立大学 |
URL | https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/ |
(AC1224594309)