中遠環境保全株式会社
中遠環境保全株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
中遠環境保全株式会社
正社員
浄化槽の清掃作業/正社員/安定事業/資格不問/経験不問/土日祝休み/20代・30代中心に活躍中!
給与 | 月給26万円〜 |
---|---|
職種 | 浄化槽の清掃作業 |
勤務地 | 静岡県掛川市八坂317-3(掛川本社) |
働きやすさを追求しているから、定着率も良好です!
今回、地域とともに躍進を続ける当社で正社員(浄化槽の清掃作業)を増員募集!!
より快適な生活空間づくりをめざす環境保全の担い手として躍動する当社で頑張りませんか!
現在の社員も前職は様々!未経験者への研修・教育制度がありますので、安心して仕事をスタートできます。
ここがポイント!
■しっかり稼いで、しっかり休める土日祝休み◎
■嬉しい食事補助あり♪
■20代・30代を中心に、男女問わず活躍中!
スキルを活かして活躍できるまでしっかりとバックアップしますので、少しでも興味がありましたらぜひご応募ください!
求人情報
職種 | 浄化槽の清掃作業 |
---|---|
仕事内容 | ●浄化槽の清掃作業 吸引車(バキューム車)により浄化槽の汚泥を引抜く業務です。 道具の使い方や作業の仕方は丁寧に教えていきます! <未経験の方向け 詳しくご説明> ・浄化槽とは? 浄化槽は簡単に言うと、生活排水から「汚泥」と「きれいな水」に分ける装置です。 きれいな水は浄化槽の外に放流されますが、分離されて残った汚泥は浄化槽の中に貯まるように設計されています。 永遠に貯めることはできませんので定期的に汚泥を引き出す必要があります。 定期的に汚泥を引き出す作業を広義的に「清掃」と呼んでいます。 ・浄化槽の清掃とは? 浄化槽に流れ込んだ汚水は、沈殿・浮上といった物理作用と微生物の働きによる生物作用によって浄化されますが、この過程で必ずスカム(浄化槽などで発生する浮きカス)や汚泥といった泥の固まりが生じます。 これらがたまりすぎると浄化槽の機能に支障をきたし、処理が不十分になったり、悪臭の原因になったりします。 そこで、スカムや汚泥を槽外へ引き抜き、付属装置や機械類を洗浄したり、掃除する作業が必要です。 「清掃」とは、このような作業のことを指しています。 浄化槽の維持管理の上で、とても重要な作業です。 |
給与 | 月給26万円〜 |
勤務地 | 静岡県掛川市八坂317-3(掛川本社) |
交通アクセス | 国1「八坂IC」より車ですぐ |
勤務時間・曜日 | 8:00〜17:00(休憩60分) |
資格・経験 | 高卒以上、資格不問 45歳以下(職務経験不問) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)、GW・年末年始休暇 ※会社カレンダーによる |
待遇 | ■昇給 ■賞与 ■社会保険完備 ■交通費規定支給 ■駐車場有 ■初回制服支給 ■食事補助有 ■退職金制度 |
アピールポイント
環境保全の担い手である当社で、地域貢献しませんか!
当社は昭和46年の設立以来、あらゆる環境保全業務を通じて地域社会に貢献することをめざし、着実な歩みを重ねています。
― 新しい仕事にチャレンジしたい
― 地域に貢献できる仕事がしたい
― キャリアをしっかり積みたい
そんな方にピッタリのお仕事です。
入社前に仕事見学や作業内容の説明を行うので、違和感やギャップを感じることなくスタートできますよ!
企業情報
企業名 | 中遠環境保全株式会社 中遠環境保全株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】廃棄物収集・運搬 【代表者】代表取締役 高橋 勇 【資本金】1,000万円 【創業】昭和46年6月 |
本社所在地 | 〒436-0004 静岡県掛川市八坂317-3 |
URL | http://chuen-kankyo.com/ |
(AB0824683936)