株式会社読売大阪プリントメディア
株式会社読売大阪プリントメディアのお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社読売大阪プリントメディア
“自分時間”の充実度は必見!◆読売新聞100%出資の安定企業◆10代・20代・30代男女活躍中!
給与 | 基本給(月給)210,000円〜270,000円+別途手当有 ※年齢・スキル・経験に応じて決定 ※試用期間6か月あり(待遇変更なし) 【年収例】 350万円/30歳(月給24万円、賞与年2回含む) |
---|---|
職種 | 新聞の梱包・発送スタッフ |
勤務地 | 大阪工場 大阪府大阪市北区野崎町3-14(読売新聞大阪本社東館内) |
業界未経験の方も心配いりません!丁寧な指導で、ものづくり経験のない女性スタッフもメキメキ成長です!
自動化・合理化・省力化を実現させたハイテク設備の工場は働きやすさ◎厚待遇でプライベートも充実!
私たち読売新聞プリントメディアは、
日々読売新聞の朝刊・夕刊を80万部以上印刷し、
多くの方にお届けしています。
2023年4月からは新聞発送梱包・給紙なども
手がけるようになりました!
時代を映す鏡「新聞」。紙面づくりから発送まで、
さまざまな業務があり、たくさんの人が支えています。
あなたもその一翼を担いませんか?
「読売」グループならではの厚待遇と好環境をご用意!
充実した研修により未経験からでも
知識や技術を身に付けていけるので安心してください!
うれしいメリットいっぱい!
◆読売新聞大阪本社100%出資子会社だから安心!
◆勤務開始日の相談OK!
◆事前の職場見学も歓迎◎
◆10代・20代・30代の若手男女活躍中!
◆未経験スタートの先輩活躍中!
◆異業種から転職した方多数!
◆実働7h!ほぼ残業なし!
◆高い有給休暇消化率!
求人情報
職種 | 新聞の梱包・発送スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 印刷された新聞を梱包・発送する部署で、機器の監視、点検、 メンテナンスなどをお任せします。 具体的な業務内容‥ <梱包・発送業務> 決められた部数ごとに機器から排出される梱包の状態を監視し、 異常があれば補正して発送する業務です。 <メンテナンス業務> 日々の点検、清掃に加え、定期的な点検も行う業務です。 \未経験でも安心の教育体制/ 経験不問。指導役が一から優しく指導しますので心配はいりません。 スキルの状態を見ながら徐々に実際の業務に携わっていただきます。 指導役以外でも面倒見の良い先輩スタッフがしっかりとフォローさせて いただきます。 |
給与 | 基本給(月給)210,000円〜270,000円+別途手当有 ※年齢・スキル・経験に応じて決定 ※試用期間6か月あり(待遇変更なし) 【年収例】 350万円/30歳(月給24万円、賞与年2回含む) |
勤務地 | 大阪工場 大阪府大阪市北区野崎町3-14(読売新聞大阪本社東館内) |
交通アクセス | 大阪工場 JR「大阪」駅、阪急・阪神・Osaka Metro「梅田」駅、Osaka Metro「南森町」駅 各駅から徒歩10〜15分 |
勤務時間・曜日 | [夜勤]19:30〜翌3:30 [昼勤]10:00〜18:00 の8日間1セットで6勤・2休 ※どちらも休憩1時間含む・実働7時間 ★慣れれば実質8日中4日休みの感覚です★ ※残業ほぼナシ ※大浴場や仮眠室(カプセルベッド)が完備 [シフト例] 1日目/夜勤(19:30〜翌3:30) ※仕事が終わったら会社の大浴場に入って仮眠室で就寝♪ 2日目/昼勤(10:00〜18:00) ※そのまま朝からスタートで夕方まで勤務 3日目/夜勤(19:30〜翌3:30) ※夜まで1日休みと同じで夜からの勤務♪ 4日目/昼勤(10:00〜18:00) ※早くに終わって明日は休み!今日は遊ぶぞー♪ 5日目/★休み★ 6日目/夜勤(19:30〜翌3:30) ※4日目の仕事終わりから入れるとたっぷり48時間休んでの夜勤♪ 7日目/昼勤(10:00〜18:00) ※昼勤が終わったらもうお休みがきた! 8日目/★休み★ |
資格・経験 | 高卒以上 ★未経験大歓迎! ※外国籍の場合は、印刷作業で勤務できる在留資格をお持ちの方 ◆60歳定年制 |
休日・休暇 | ・年間公休105日のローテーション勤務 ・有給休暇:最大20日 ★公休105日+最大20日休めるので、年間休日は最大125日! |
待遇 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ※前年度賞与実績:3.2か月 ◆交通費支給(規定あり) ◆家族手当 ◆職種給 ◆深夜手当(21:00〜24:00/30%増、0:00〜5:00/50%増) ◆宿直、宿泊手当 ◆各種社会保険完備 ◆大阪読売健康保険組合加入 ◆入院補助、各種祝い金支給(読売グループ共済会による) ◆退職後医療共済(70歳まで、読売グループ共済会による) ◆制服、安全靴貸与 ◆風呂、仮眠室(カプセルベッド)完備 ◆読売新聞購読料全額補助 ◆社員食堂あり(大阪工場のみ) ※屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
備考 | ※配属先は高石工場の場合もあり 大阪府高石市高砂3-40 JR「東羽衣」駅、南海「羽衣」駅から車で10〜15分 (タクシー送迎あり) |
アピールポイント
今を大切に、生ものである新聞を世の中に送り出す、やりがいある仕事。/U・18歳(2023年4月入社)
高校時代に経験した新聞づくりの
インターンシップが入社のきっかけ。
みんなで協力してつくりあげるのが手際よく、
とてもカッコ良かったことを覚えています。
当社を選んだのは女性の働きやすさです。
まだまだ男性社会の当業界。
そんな業界の中にあって、
当社は、女性専用の更衣室、お風呂、仮眠室も完備!
ぜんぶ清潔で、きれいなので使い勝手はバッチリです◎
当面の目標は教育担当の先輩から巣立って
少しでも早く1人前になること。
将来的には、やさしく、上手に教えてくれて、
人として尊敬できる先輩みたいな人になりたいです。
同じ女子の同期の存在が頑張る原動力。女性活躍のロールモデルに!/I・18歳(2023年4月入社)
家族団らんの日曜日、物心ついたときから
祖父の膝の上に座って一緒に新聞を読んでいたのを
強く覚えています。せっかくなら思い出に
携われる仕事に就きたくて当業界を選びました。
ちなみに祖父は健在です。
商業科出身の私にとって、ものづくりは未知の世界。
正直、不安は大きかったです。でも、みんなやさしく、
丁寧に教えてくれるおかげでスグに解消。
回りから「早くなったやん」と言われるたび、
気分が上がっています。
私になら「安心して任せられるわ」と言ってもらえる、
頼りにされるスタッフになれるよう成長していきたいです。
当社ならではの安定感、やりがい、居心地の良さを肌で感じてください。/採用担当者
新聞は、普通の商品ではありません。
毎日、心待ちにしている読者がいます。
必ず毎日届ける使命がある商品づくりに携わる。
それが私たちにとっての大きなやりがいです。
当業界は男性主体のイメージがあるかもしれません。
でも、当社は女性の活躍が目覚ましく、
従来の環境に加え、女性用トイレの拡大新調など
男性はもちろんのこと、女性も働きやすい
職場づくりを積極的に行っています。
記者、編集、広告営業、印刷、配送…
さまざまな職種、たくさんの人の手を経て、
初めて新聞は読者のところへ届くのです。
ぜひ、あなたも私たちの仲間に!お待ちしています!
企業情報
企業名 | 株式会社読売大阪プリントメディア 株式会社読売大阪プリントメディアの他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 印刷業 ◆読売新聞大阪本社100%出資 (読売新聞の朝夕刊・読売KODOMO新聞・スポーツ報知などを印刷) |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区野崎町3-14 (読売新聞大阪本社東館内) |
URL | https://yomiuri-opm.com/ |
(AB0519855102)