有給取得率◎ 賞与年2回 残業なしの病院で看護師の正社員募集
更新日:2025/10/29 ※更新日時点の最新情報です
| 給与 | 正看:月給230,000円〜 准看:月給210,000円〜 夜勤手当:11,000円/1回 月給例:月給274000円+交通費、皆勤手当 (正看経験1年、夜勤4回勤務、20代入社の場合) |
|---|---|
| 職種 | 看護師・准看護師 |
| 勤務地 | 茨城県久慈郡大子町大子813-1 ★常陸大宮、常陸太田、東海村、矢祭から通われている方も在籍中! |
入社日応相談
経験者・有資格者歓迎

最初は先輩社員について、1つずつゆっくりと仕事を覚えていってくださいね!
★看護師 入社4年目 男性
前職は総合病院勤務で働いていました!休みも取れず体の負担が多く転職しました。
ここは週2日休みもとれるし、1時間半の休憩もとれます!
休み希望はしっかり休みがもらえて有給休暇も消化までできるし無理なく働けるのが良いですね!
〜 現在4人のお子さんのパパ 〜
入社後、奥さんの出産で育児休暇をもらった。
男性が育児休暇を取らせてもらえるのは珍しいですよね!
ここの病院は子育て中のスタッフが多いので、その分理解もあります。
育児休暇は家にいてもやることが無くて自分は1週間ほどですぐ復帰しました!
もっと長く休んでいてもいいのにと言っていただきました(笑)
求人情報
| 職種 | 看護師・准看護師 |
|---|---|
| 仕事内容 | ◆看護職(外来・病棟) ・点滴 ・介助業務 ・コール対応 ・カルテなど書類作成 [勤務例] 8:00〜出勤後、点滴の準備 8:30〜申し送り 9:00〜患者様のケア(オムツの交換や清拭、シャワー浴の介助) 9:30〜点滴(10名前後)、患者さんの見守り 11:00〜1時間半しっかり休憩 12:30〜患者様のケア、見守り、点滴、コール対応(主にお手洗い) 16:00〜カルテ記載や書類の整理 17:30 退社 お疲れさまでした! ◎30〜40代のスタッフ活躍中 ◎週2日しっかりお休み+休憩時間も1時間半ちゃんと取れる ◎シフトの休み希望OK ◎身体の負担が少なく無理なく働ける |
| 給与 | 正看:月給230,000円〜 准看:月給210,000円〜 夜勤手当:11,000円/1回 月給例:月給274000円+交通費、皆勤手当 (正看経験1年、夜勤4回勤務、20代入社の場合) |
| 勤務地 | 茨城県久慈郡大子町大子813-1 ★常陸大宮、常陸太田、東海村、矢祭から通われている方も在籍中! |
| 交通アクセス | 常陸大子駅から400m |
| 勤務時間・曜日 | ●外来 (月)(火)(水)(金)8:30〜18:00(休憩90分) (木)(土)8:30〜12:30 ※早番があり、30分前倒しとなります。 ●病棟 8:00〜17:30(休憩90分) ※夜勤=2交代制 16:30〜翌8:30(休憩120分) ※最低2回以上の夜勤勤務 日勤のみの場合、パート採用になります。 子育て中の方も短時間勤務で勤められます! |
| 資格・経験 | 看護師免許、准看護師免許 |
| 休日・休暇 | 日曜・祝日、夏季・年末年始4日ずつ |
| 待遇 | 賞与年2回(2〜3ヶ月分) 社会保険完備 皆勤手当 夜勤手当 交通費規定内支給 皆勤手当 制服貸与 ★有給休暇 しっかり有給休暇の消化ができる職場です。 ★育児休暇取得実績あり 男性の育児休暇取得もOK!子育て中のスタッフが多いのでその分理解があります。 |
| 備考 | 「正職員として地域医療に貢献したい!」 「家庭とお仕事を両立させたい!」 そういった希望をお持ちの方は、ぜひ当院で新たなスタートを切ってください。 スタッフのワーク・ライフ・バランスを応援します! <スキルよりも、意欲を重視> 「正職員として、イチから頑張ってキャリアを築いていきたい」 という意欲があれば、スキルが少なくても喜んでお迎えしますよ。 <待遇○> ◆夜勤免除制度 ◆フレックス勤務制度 ◆賞与あり ◆皆勤手当支給 ◆夏季・年末年始休暇 など、ムリなく続けられる条件が揃っています。 ぜひ、当院で新しいキャリアを始めてください! |
アピールポイント
私たちと一緒に地域医療に貢献しませんか!
医療法人社団芳尚会吉成医院は、「地域住民の健康支援を旨とする」を理念とし、開業以来常に地域の皆様の“信頼できるかかりつけ医”でありたいと願い、患者様に寄り添う医療を目指し続けております。入院設備を有した病棟(名称 開業50周年記念棟)を完備し、同時に在宅医療を展開しております。地域密着型の有床診療所として、更なる信頼と安心の医療を提供します。
茨城県広域スポーツセンター事業協力医療機関にも認定されています。
また、労災指定病院の認定を受けております。充実したリハビリ施設を活用し仕事中にけがをされた方、交通事故の遭われた方等の早期回復をお手伝いします。
応募情報
| 地図 | 勤務地 |
|---|---|
| 応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。 |
| 連絡先住所 | 茨城県久慈郡大子町大子813-1 |
| 連絡先TEL |
|
| 担当 | 採用係 |
企業情報
| URL | http://yoshinari-iin.sakura.ne.jp |
|---|
(AD1029587676)
