閲覧中の求人情報

正社員

公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団

【正規職員募集】安定感&安心感抜群◎公益財団法人の事務スタッフ◎腰を据えてじっくり働けるお仕事です

公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団

正社員

【正規職員募集】安定感&安心感抜群◎公益財団法人の事務スタッフ◎腰を据えてじっくり働けるお仕事です

更新日:2025/10/08 ※更新日時点の最新情報です

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

給与 月給248,100円〜
職種 事務職員
勤務地 埼玉県熊谷市船木台4-4-1
公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団

未経験歓迎

ボーナス・賞与あり

土日祝休み

禁煙・分煙

公的機関

車通勤OK

自転車通勤OK

転勤なし

交通費支給

社会保険あり

各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり

研修制度あり

コミュニケーションを大切にしながら、丁寧に業務に取り組める方であれば、経験問わず大歓迎♪

コミュニケーションを大切にしながら、丁寧に業務に取り組める方であれば、経験問わず大歓迎♪

公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団。
埼玉県内の遺跡や土偶など、
歴史的な文化財を発掘調査しています。
古代のロマンを身近に感じることができる職場で、
縁の下の力持ちとして活躍しませんか?

\ただいま、事務職員(正規職員)を募集中!/
埼玉県が100%出資している公益財団法人だから、
安定感&安心感バツグン♪
長〜く落ち着いて働き続けられる職場ですよ。

≪応募受付期間≫
令和7年10月7日(火)〜令和7年11月7日(金)

皆さまのご応募をお待ちしております。
★応募詳細については「応募方法」をご覧ください。

求人応募期間 :
2025/10/08 ~ 2025/11/04

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

求人情報

職種 事務職員
仕事内容 公益財団法人での事務職員(正規職員)
◎予算・決算・会計経理業務
◎入札・契約業務
◎給与・福利厚生業務
◎消耗品発注業務
◎企画・施設管理業務 等
給与 月給248,100円〜
勤務地 埼玉県熊谷市船木台4-4-1
公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
交通アクセス JR高崎線「吹上駅」より車で10分
勤務時間・曜日 8:30〜17:15
資格・経験 学歴/大卒以上

通勤手段を確保できる方
休日・休暇 土曜、日曜、祝日

年次休暇(年間20日)
病気休暇(疾病等の場合に付与)
特別休暇(結婚・忌引・出産等の場合に付与)
など各種休暇あり
待遇 ◇社会保険完備
◇昇給有
◇賞与有
◇交通費規定内支給
◇車通勤可
◇駐車場有
◇退職金制度有
◇扶養手当有
◇住居手当有
◇期末・勤勉手当有
◇受動喫煙対策有(敷地内禁煙)
備考 ≪採用までの流れ≫をご案内します

[Step 1]応募書類の送付
受付期間:令和7年10月7日(火)〜11月7日(金)※期間内必着
※申込書はできるだけ早めにご提出をお願いします

[Step 2]第一次選考(書類選考)
令和7年11月12日(水) 合否にかかわらず全員に選考結果を発送します

[Step 3]第二次選考(適性検査(SPI3)及び論文試験)
◇SPI3/実施期間:令和7年11月17日(月)〜11月24日(月)/WEB上で受検
◇論文試験/実施日:令和7年11月22日(土)/熊谷地方庁舎にて実施
  ★熊谷地方庁舎 住所/埼玉県熊谷市末広3丁目9-1
令和7年12月2日(火)頃 合否にかかわらず全員に選考結果を発送します

[Step 4]第三次選考(個別面談)
実施日:令和7年12月14日(日)/埼玉県埋蔵文化財事業団本部にて実施
令和7年12月19日(金)頃 合否にかかわらず全員に選考結果を発送します

[採用]
原則として令和8年4月1日(水)に採用いたします

求人応募期間 :
2025/10/08 ~ 2025/11/04

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

アピールポイント

働きやすいポイントがたくさん。仕事もプライベートも大切にできるから安心です。

働きやすいポイントがたくさん。仕事もプライベートも大切にできるから安心です。

働きやすいポイントは…
■充実の福利厚生制度
 暮らしをしっかりとサポートしてくれる充実の待遇・福利厚生が整備されています。
 心にゆとりを持てることが、職員の「良い仕事」に繋がると考えています。
■土日祝日はお休み
 ご家庭の用事や、プライベートの趣味など、自分の時間もしっかり大切にできます♪
■埼玉県が100%出資している公益財団法人
 仕事に集中できる、抜群の安定感と安心感♪

働くうえで重視したいポイントがたくさん!
ぜひ、あなたも一緒に働いてみませんか?

求人応募期間 :
2025/10/08 ~ 2025/11/04

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

応募情報

地図 勤務地
応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

応募される方は、まず当事業団のホームページより
「令和7年度 事務職員採用試験 受験案内」をご覧ください。
※スマートフォンでご覧の方は求人画面最上部、PCでご覧の方は求人画面最下部
 『企業情報』内にHPへのリンクがあります

受験案内記載内容をよくご確認の上、お申込ください。

★まずは応募書類の郵送から始めましょう★
<提出書類>
■履歴書(JIS規格様式、写真貼付)
■エントリーシート(事業団HPより入手してください)
■返信用封筒(110円切手貼付)
★仕様等詳細は「令和7年事務職員採用試験 受験案内」をご確認ください。

◎お申込封筒の表面に「事務職員採用試験受験申込」と朱書きしてください。
◎郵送については、『特定記録郵便』または『簡易書留』での送付をお願いします。
 上記郵送方法以外の場合の事故(不達等)については、責任を負いかねます。
★受付期間/令和7年10月7日(火)〜11月7日(金)※期間内必着

書類選考(11月12日)後、合否にかかわらず、応募者全員に選考結果を発送いたします。
その後の選考につきましては随時ご案内をさせていただきます。

ご不明な点やご質問はお気軽にお問合せください。
電話/ 0493-39-3955:総務部企画課
連絡先住所 ≪応募書類郵送先≫
〒369-0108
埼玉県熊谷市船木台4-4-1
公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
総務部企画課宛
連絡先TEL
  • 0493-39-3955
担当 総務部企画課

求人応募期間 :
2025/10/08 ~ 2025/11/04

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

企業情報

企業名 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団 公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団の他の求人をみる
本社所在地 埼玉県熊谷市船木台4-4-1
URL https://www.saimaibun.or.jp/

求人応募期間 :
2025/10/08 ~ 2025/11/04

応募方法は応募情報欄を
ご確認下さい。

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 一般事務・在庫管理
    正社員:月給200,000円〜(試用期間3ヵ月:時給1,150円) 本社(埼玉県熊谷市佐谷田158-1)

←前のページに戻る

(AD0930771663)