株式会社丸誠サービス
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社丸誠サービス
未経験・無資格OK!力仕事なし!末永く活躍できる常駐ビル管理スタッフ!先輩とワンチームで対応
給与 | 月給220,000円〜260,000円(経験・能力による) 年収例(昨年度実績) 410万円/20代 未経験入社4年目(月給24万600円+残業手当+宿直手当+家族手当+免許使用手当)×12ヶ月+賞与 450万円/30代主任 入社7年目(月給25万6,600円+残業手当+宿直手当+家族手当+免許使用手当)×12ヶ月+賞与 |
---|---|
職種 | オフィスビルの常駐管理スタッフ |
勤務地 | [1]東京都港区東新橋 [2]東京都中央区銀座 ※勤務地は選べます |
20代30代40代50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中。
先輩とワンチームで進めるので未経験でも大丈夫。
建物管理に加え工事や販売、人材派遣の実績有。
オンリーワンのサービスで期待に応え続けています。
力仕事などの重労働は一切なし!
年齢を重ねても安心のオフィスビルの常駐管理スタッフとして、末永く活躍しませんか?
頼れる先輩と協力しながら仕事を進めるため、未経験・無資格でも安心。
最大で25名の仲間が在籍する現場も。
コミュニケーションを大切に働ける方なら、必ずスキルアップできるから心配いりません。
周囲の助けを借りながら、焦らず少しずつ成長していってください。
学歴は不問です◎特別な知識・経験も不要!
資格支援制度などが充実しているので、スキルアップ&収入アップもどんどん目指せます!
スキルを活かしたい方もぜひ。
【ビルメンテナンス】や【設備メンテナンス】など【設備管理】業務経験はもちろん、
【電気工事】、【電気主任技術者】、【ボイラー技士】などの資格も活かせる職場です。
宿直勤務は初めての方は不安かもしれませんが、慣れてしまえば
平日に休みが取れ、役所に行けたりレジャーで混雑を避けられたり、メリットが盛りだくさんです!
求人情報
職種 | オフィスビルの常駐管理スタッフ |
---|---|
仕事内容 | ◇各種設備の監視や点検 ◇防災センターにおける電気・空調・防災・衛生設備の監視 ◇入居テナント様からの設備リクエスト対応(温度調整など) ◇ビル内各所に設置されている設備に対する日常点検・管理 ◇上記に付随するPCを使った簡易的な報告書作成 など ※最大25名以上が在籍する現場あり ※未経験の方でも焦らず徐々にスキルアップが可能です |
給与 | 月給220,000円〜260,000円(経験・能力による) 年収例(昨年度実績) 410万円/20代 未経験入社4年目(月給24万600円+残業手当+宿直手当+家族手当+免許使用手当)×12ヶ月+賞与 450万円/30代主任 入社7年目(月給25万6,600円+残業手当+宿直手当+家族手当+免許使用手当)×12ヶ月+賞与 |
勤務地 | [1]東京都港区東新橋 [2]東京都中央区銀座 ※勤務地は選べます |
交通アクセス | [1][2]各線「新橋駅」より徒歩10分 |
勤務時間・曜日 | シフト制(1日あたり実働7時間45分) [1]8:00〜16:45(実働7.75h) [2]8:45〜17:30(実働7.75h) [3]8:45〜翌9:00(実働15.5h) [4]9:00〜17:45(実働7.75h) [5]9:00〜翌9:00(実働15.5h) |
資格・経験 | 学歴不問 未経験・無資格OK ブランクOK 力仕事はしない環境で働きたい方 簡易なPC操作可能な方(主にエクセル基本操作※入力程度) 設備管理資格保有者、ビル管理経験者は尚歓迎! |
休日・休暇 | 完全週休2日制、年末年始(12/29〜1/3) 慶弔休暇、有給休暇(入社3ヵ月後に付与) (年間休日120日以上) |
待遇 | 昇給あり 賞与/年2回(昨年度実績/平均2ヶ月分) 社会保険完備 交通費規定内支給(月5万円迄) 残業手当 役付手当 家族手当 免許使用手当(例:電気主任技術者第3種/2万円)など 退職金制度(勤続3年以上) 確定拠出年金(希望者) 財形貯蓄制度 各種慶弔金 資格取得祝い金制度あり(例:第2種電気工事士40,000円) 会社指定資格初回受験代を会社が全額負担 |
アピールポイント
『丸誠サービス』について
総合ビルメンテナンスを手掛ける『丸誠サービス』。
設備管理から警備、清掃まで、建物の管理業務をワンストップで提供しています。
また建物の総合管理の他、工事事業や販売・リース、人材派遣など幅広い分野での実績を蓄積しています。
私たちが目指しているのは、お客様にとっての<オンリーワンの存在>。
設立当初から培ってきた技術や知識をベースに、お客様のニーズに寄り添ったサービスをご提供してきました。
安心安全な環境作りに、より効率的な省エネ、省コストの実現も併せて、お客様の期待に添えるよう全力で取り組んでいます。
これからも私たちにしかできないサービスでお客様のご期待に応えていきたいと考えています。
Y・S 20代
(2020年 中途入社)
■仕事の大変な点
「現在、オフィスや劇場の入った高層ビルで勤務しています。建物が大きいため、ある程度は覚悟していましたが、想像していたよりも一日に受ける依頼の量が多いですね。依頼が立て続くこともありますが、優先順位をつけながら一つひとつ確実に対応します」
■意識していること
「幅広く対応する分、不慣れだったり、苦手だったりする業務もあります。どんなことでも始まりがあれば終わりがあるので、分からないことは都度先輩や上司に相談しながら、自分に課すつもりで取り組んでいます」
■1年後の自分
「未経験で入社し、この夏で3年目になります。次のステップに進む時期だと思うので、今年は防火・防災管理者の資格を取りたいですね。新人さんに仕事を教える機会も増えてきているので、一人ひとりに合った教え方ができたらいいなとも思っています」
■応募を検討中の方へ
「私はゼロからイチを作り出すのが苦手ですが、イチをイチのまま維持する設備管理の仕事はとても自分に合っていると感じています。丁寧に教えてもらえるので、興味がある方は不安に思わず飛び込んできてください」
T・U 50代<責任者>
(1996年 前身会社の株式会社丸誠に新卒入社)
■新人さんと接する際に意識していること
「新人だったころの自分がどういう風にしていたか、どういうことをすると怪我をしてしまうかなど、自分の経験を伝えるようにしています。また、仕事以外も充実した生活を送って欲しいと思っているので、お休みに関しては休みたい日に休めるよう考慮してシフトを組んでいます」
■大切にしていること
「スタッフや協力会社さんなど、一緒に仕事をしてもらえる方々に感謝とリスペクトを持つこと。一人でできることは限られていますが、協力して一緒に取り組むことで、自分だけでは実現できない大きな仕事を達成できます。感謝の気持ちを持って接すると、コミュニケーションも取りやすくなると感じています」
■長続きの秘訣
「設備管理は一日一日の経験の積み重ねが重要です。知識は浅くても広く持たなくてはいけないので、一つひとつ何かしら覚えてることを意識してきました。そうすることで毎日同じということはなく、新しいものを発見できます。そうやって身につけた知識は後々の仕事に繋がっていきますよ」
■今後の目標
「お客様が意識することなく良好な環境を維持する、というのが私達の仕事です。現在勤務しているビルも竣工からずっと弊社が受託していますが、それは長年にわたり築いてきた信頼があってこそ。今後も継続していけるよう、次を担っていく世代にもしっかりタスキをつないでいきたいですね」
企業情報
企業名 | 株式会社丸誠サービス 株式会社丸誠サービスの他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 東京美装グループ 【事業内容】 建物総合管理(設備管理業務、警備業務、建物内外清掃業務等) 各種工事業(電気、消防、管工事他) 販売及びリース(サニタリー用品、洗剤・消毒液・水処理剤等の販売、マットのリース等) 人材派遣(管理人、メッセンジャー業務等) |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング10階 |
URL | https://www.marusei-service.co.jp/index.html |
(AC0626364941)