芝浦シヤリング株式会社 生産技術部
芝浦シヤリング株式会社 生産技術部のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
芝浦シヤリング株式会社 生産技術部
業界トップクラスシェア!/未経験からできる工場の設備管理/創業90年の安定企業/長く安定して働ける◎
給与 | <年収例> 37歳入社16年目/年収585万円(月給27.4万円×12か月+時間外94万円+賞与163万円) 月給200,000円〜285,000円(年齢や保有資格により異なる) ※試用期間中(3か月)は日給9,000円 |
---|---|
職種 | 工場の設備管理 |
勤務地 | [1]船橋工場:千葉県船橋市西浦1-2-1 [2]土浦工場:茨城県かすみがうら市上稲吉2044-1 |
未経験者歓迎! 製造・加工経験者優遇!
学歴・経歴を問わず、機械と電気に精通した技術者を育てます。
福利厚生の一環として野球やフットサルなどの部活動、社員旅行を行い、部署を越えて親睦を深めています。
\『芝浦シヤリング』はこんな会社です!/
『芝浦グループ』の中核企業として鋼板の溶断・剪断・加工業を展開。
業界トップクラスのシェアを誇るものづくり企業です。
90年にわたる実績に基づく安定性こそが当社の強み。
創業100周年に向けて、次の世代を担う力を求めています。
お任せするのは、工場内で使用する設備の製作や、新しい機械の据付け、生産設備の保守点検。
機械に興味のある方にピッタリのお仕事です。未経験でも手厚い指導でぐんぐん力をつけることができます。
★会社見学随時!
スキルアップはもちろんプライベートの充実も叶う環境で、あなたも新しいことに挑戦してみませんか?
求人情報
職種 | 工場の設備管理 |
---|---|
仕事内容 | ◆グループ会社および自社の各工場における機械の保守管理 ◆新たに導入する機械・設置の据付工事 ◆機械の周辺設備・機器の作成 ※残業は月20時間程度 『生産技術部』は、主に設備機器の製作や、生産機器の点検管理を行い、グループ会社の技術部門の中枢です。 お任せするのは、工場内で使用する設備の製作や、クレーンやレーザ切断機などの機器の点検及びメンテナンスなど。 機器点検のためにグループ内の工場へ出向いたり、機械が故障した際は修理に携わったり・・・。 各工場から頼りにされるエキスパート集団です。 ルーティンワークではないので、業務内容はその日によって異なります。 自分で考えて行動する面白みのあるのが魅力。 機械が止まれば生産がストップするので、緊張感をもって仕事に取り組んでいます。修理を終えて工場のメンバーに感謝されると大きな充実感を覚えます。 モチベーションアップにつながる社内表彰制度も充実! あなたのチャレンジをお待ちしています。 <ISO認証取得> ◎平成15年 ISO9001認証取得 ◎平成29年 ISO9001・14001を全社統合にて取得 |
給与 | <年収例> 37歳入社16年目/年収585万円(月給27.4万円×12か月+時間外94万円+賞与163万円) 月給200,000円〜285,000円(年齢や保有資格により異なる) ※試用期間中(3か月)は日給9,000円 |
勤務地 | [1]船橋工場:千葉県船橋市西浦1-2-1 [2]土浦工場:茨城県かすみがうら市上稲吉2044-1 |
勤務時間・曜日 | 日勤/7:55〜16:55(残業月平均15〜30時間) |
資格・経験 | 18歳以上、未経験者歓迎、学歴・資格・年齢不問 【歓迎する資格・経験】 ・クレーン運転 ・各種溶接技能者資格 ・玉掛け ・フォークリフト ・電気工事の知識・経験 (未経験者も上記の資格取得を全面的にサポートします) ※上記資格取得費用は100%会社負担。講習日や資格取得のための社内勉強会などは勤務扱いです。 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始、有給休暇 |
待遇 | 昇給有り、賞与年2回、交通費実費支給、社会保険完備、退職一時金制度、作業服支給、各種資格取得支援制度、社員食堂完備(1食200円)、シャワー室完備、車・バイク通勤可、試用期間3か月あり |
備考 | \こんな方歓迎します!/ ◎正社員デビューしたい方 ◎U・Iターン就職を希望する方 ◎ものづくりに関心がある方 ◎機械いじりが好きな方 ◎手に職を付けたい方 ◎キャリアアップを目指したい方 ◎工業系・電気系学校を卒業した方 ◎各種図面が読める方 <『芝浦シヤリング』について> 当社は、鋼板のあらゆる切断と加工に精通しており、高品質の製品をお届けしています。 芝浦シヤリングとして、千葉・茨城・山形の各県に4工場を持ち、また芝浦グループとしてさらに国内2工場・海外2工場を展開。商社、物流機能も保有しています。 建設機械や産業機械、地下鉄や高速道路など社会インフラの一部等の製造を手掛けています。 |
アピールポイント
イキイキと働ける職場をつくるために――
『芝浦グループ』は福利厚生を充実させています。
当社は、利益を社会に還元すると同時に、社員にとって働きやすい環境づくりに注力。
ガス溶接、玉掛け、フォークリフト、クレーンの資格取得の際は費用を全額負担し、場合に応じて社内勉強会も行うなど、親身にサポートしています。
\お休みたっぷり!/
◆年間休日122日
◆完全週休2日制(土・日)
◆有給休暇取得奨励
\充実した設備!/
◆社員食堂(1食200円)
◆シャワー室完備
◆社宅完備&家賃補助制度
\将来も安心!/
◆賞与年2回
◆家族手当
◆退職一時金制度
入社直後に新人さんへの安全教育を実施。
安心してはじめられるようにマンツーマンで指導します。
<懇切丁寧な指導&充実した研修プログラム>
まず座学で安全についての知識や技術などを学び、現場では先輩社員からマンツーマンで手順を教わり、グループ内の各工場に同行しながら指導を受け、少しずつ工程や技術を身に着けます。
教育担当はもちろん、周りの人もあなたをしっかりサポート!
培ったノウハウに基づく仕事のやり方を、手順を踏んでお教えするので安心です。
経験より意欲を重視。ぜひご応募ください。
40代を中心に幅広い年齢層の方が活躍中!
居心地がよく定着率もよい、少数精鋭の部署です。
『生産技術部』は、40代のメンバーを中心に約20名が部署を固めており、中には18歳で入社した63歳の男性も在籍。
この人はいわばベテランの中のベテランです。
少人数の組織なので、幅広い業務にチャレンジできるのがいいところ。
各工場とも良好な関係が築かれており、新しい仲間を迎える準備は万端ととのっています。
なお、当社には65歳を超えて働き続ける社員も多く、定着率は抜群!
磨き上げた技術を後世に残しながら、新たなやりがいも見出せるところが、ベテラン社員にも好評です。
採用担当にインタビュー!
「未経験者でも技術を身に着け、経験を重ねながら、責任のあるポジションを目指してほしい」
Q この会社のいいところは?
A 経験を問わず挑戦できる環境があるところです。ものづくりに対する情熱と日々の成長こそが、仕事のやりがいだと思います。
Q 大変なところは?
A 機器の点検や修理などは、工場の稼働に関わる重要な作業なので、緊張感をもって仕事に取り組んでいます。
しかし自分たちがいち早く現場に駆けつけて対応することで、工場メンバーから感謝されると大きな充実感を覚えます。
Q キャリアアップは目指せる?
A 班長、作業長、課長、マネージャー、副部長、部長と昇進への道が開けています。努力を続ければ、責任のある地位に就くチャンスは必ずあります。
次の100年に向けて――
『芝浦シヤリング』を中核とする芝浦グループは、令和4年に創業90周年を迎えました。
<芝浦グループの歩み>
昭和7年3月に『合資会社芝浦シヤリング工場』が発足。
東京市芝区(現在の港区芝浦1丁目)のわずか50坪の敷地からのスタートでした。
以来、鋼板の切断加工一筋。
着実な設備投資とお客様に恵まれたことで、生産規模を拡大してまいりました。
平成17年にはインドネシアに進出。
令和4年に創業90周年を迎え、100周年に向けて社員一丸となって、仕事に取り組んでいます。
企業情報
企業名 | 芝浦シヤリング株式会社 芝浦シヤリング株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 各種鋼板並びに帯鋼の切断、二次加工及び販売、倉庫業、不動産賃貸 |
本社所在地 | 東京都港区港南1-6-41 |
(AC0603873329)