竹田印刷株式会社
竹田印刷株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
竹田印刷株式会社
【既存顧客中心の印刷営業】印刷が好き。もっと能動的に働きたい。そんな方はぜひ!即戦力採用/土日祝休み
給与 | 月給220,000円〜237,000円(経験・能力による) +別途調整手当11,500円+営業手当支給 【40歳の月収例】 334,740円(月給266,100円+調整手当11,500円+営業手当57,140円) |
---|---|
職種 | 印刷営業 |
勤務地 | 【越谷工場】 埼玉県越谷市大字西方2603番地 |
一般に出回る印刷物を数多く手がけています。「印刷した漢字ドリルを自分の子供が使っていた」という先輩も!
印刷だけでなく、前工程の製作・製版にも興味を持って取り組んでくださる方を歓迎します。
≪印刷需要の増加に伴い正社員を増員!≫
お得意先である印刷会社への営業活動を担当していただきます。
‥既存顧客を中心とする【印刷営業】‥
◆土日祝休み
◆連休取得も可
◆製造部門と密に連携
\印刷会社での勤務経験ある方歓迎/
「ただ受注するだけでなく、品質のこともしっかり考えたい」
「風通しのいい環境で、仲間と協力する楽しさを味わいたい」
そんな方はぜひ!
社内では意見やアイデアの交換を活発に行っています。
あなたの経験を尊重しつつ、必要な部分はしっかりサポートするのでご心配なく。
お客様に喜んでいただけるよう、こだわりを持って仕事に取り組んでいきましょう。
求人情報
職種 | 印刷営業 |
---|---|
仕事内容 | 印刷会社へのルート営業。 既存顧客を担当する部署に配属となります。 ‥受注の流れ‥ 電話や訪問でお客様の状況をお伺い。 「折込チラシを受注したが数が多く印刷が追いつかない」 「学習ドリルを刷るので手伝ってほしい」 「うちの機械では対応できない印刷をお願いしたい」 などの相談を受けたら、 お客様が希望する納期までに対応できるか確認します。 ▼ 生産管理と計画を立て、 問題なければ見積書を作成。 ▼ 受注。 ▼ 印刷工程へ回す下版作業。 印刷オペレーターや生産管理など、 製造部門とこまめに連携しながら進めます。 ▼ 刷り上がったら品質をチェック。 ▼ 納品! 【担当社数】 平均20社程度 ★個々のスキルを考慮した上でお任せします。 ‥在籍人数‥ 50代2名、40代2名 |
給与 | 月給220,000円〜237,000円(経験・能力による) +別途調整手当11,500円+営業手当支給 【40歳の月収例】 334,740円(月給266,100円+調整手当11,500円+営業手当57,140円) |
勤務地 | 【越谷工場】 埼玉県越谷市大字西方2603番地 |
交通アクセス | JR武蔵野線「南越谷駅南口」バス停よりバス5分(バス代支給有) ※東武スカイツリーライン「新越谷駅」も利用可能です。 |
勤務時間・曜日 | 8:45〜17:45(実働8時間・休憩1時間) ‥1日の流れ(例)‥ 出社後、まずはメールチェック。 刷り出しや納本の確認を行います。 ▼ 得意先へ出発。 アポを取って打ち合わせに行ったり、 出来上がった見本をお届けしたり。 1日の訪問件数は3〜4社程度です。 ▼ 帰社後、事務作業。 見積書や受注伝票、営業計画などを作成します。 目標達成に向けて、 どのように仕事を進めていくか考えます。 ▼ 1日が終了。 |
資格・経験 | 年齢不問 印刷会社での勤務経験がある方(職種不問) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 慶弔休暇 夏季・年末年始休暇 メモリアル休暇 ◎年間休日119日+年5日間の計画有休を取得していただきます。 |
待遇 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 交通費支給(月額100,000円まで) 社会保険完備 マイカー通勤の場合、通勤距離に応じガソリン代支給(駐車場あり/月500円本人負担) 家族手当 ・扶養家族1人目15,000円 ・2人目以降1人当たり4,500円/人 管理職手当 有給休暇(試用期間中は各月1日の付与とし、4ヶ月目に残数を付与) 退職金(勤続3年以上) 慶弔見舞金制度 社員持株会制度 資格取得奨励制度 従業員表彰制度 改善提案制度 住宅費補助制度 リゾートクラブ会員 スポーツクラブ会員 など |
アピールポイント
お客様に感謝されるような仕事をするには、周りとの連携が不可欠。
配属先の部署が担当している顧客は、大半が印刷会社。
営業として印刷を受注しますが、こちらからお客様に印刷を依頼する場合もあります。
お客様と製造部門の間に立ち、双方とコミュニケーションを取るポジションです。
営業がお客様からの要望を正確に伝えないと、良い印刷物はできません。
そのため、印刷オペレーターや生産管理など、製造部門との連携が必須。
社外・社内問わず、密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきましょう。
困ったとき、迷ったときは、一緒に解決策を探します。
分からないことはいつでも気軽に相談できる環境です。
社員は経験豊富なベテラン揃いで、印刷が好きな人ばかり。
どんなに珍しい受注でも、誰かしらは必ず知識を持っています。
一人に相談したはずが、いつの間にか人数が増えていろいろな人からアドバイスをもらっていた…なんてことも(笑)
営業活動も上司のサポートを受けながら計画を立てていくため、自分だけで悩みを抱えこむようなことはありません。
‥‥課長メッセージ‥‥
「竹田印刷ならではのルールや仕事の進め方はしっかり教えていきますが、培ってきた経験は尊重したいと思っています。
これまで身につけたスキルを発揮して、社内に新しい風を吹かせていただけたら嬉しいですね。
目標達成に向けて必要なサポートは行いますが、ある程度自分の裁量で進められるのも営業の魅力。
自分でコントロールすれば、土日+月火のような連休も取得できます。
私のように家族がいる人はもちろん、やりたいことや趣味がたくさんあるという方にも、きっと働きやすさを感じていただけると思います」
安定した経営基盤が強み。
──『竹田印刷』について──
新聞社、予備校、住宅設備機器メーカーなど、
幅広い業界の大手企業とお取引している『竹田印刷』。
親会社である『竹田iPホールディングス』は東証スタンダード市場に上場。
竹田印刷単体での売上は130億円に上り、グループの売上規模は印刷業界内で第6位を誇ります。
近年では、時代やお客様のニーズの変化に応じた非印刷事業にも注力。
ロジスティクス、イベント、ネット通販といった分野で業績を伸ばしています。
企業情報
企業名 | 竹田印刷株式会社 竹田印刷株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 ・商業印刷を中心とする各種印刷物の企画・デザイン・印刷 ・イベントプロモーション、事務局運営などの各種BPO受託 ・Web・動画などのデジタルコンテンツ制作およびシステム構築 ・ロジスティクスサービスの提供 ・文具・日用雑貨などのネット販売 ・各種ノベルティ製品の企画・販売 |
本社所在地 | 〒466-8512 名古屋市昭和区白金一丁目11番10号 |
URL | https://www.takeda-prn.co.jp/ |
(AC0515447913)