未経験から警備のプロへ!正社員で暮らし安定/研修・フォロー体制・待遇すべて充実/東京・神奈川同時募集
更新日:2025/09/20 ※更新日時点の最新情報です
給与 | [1]常駐警備(江東区) 月給255,100円〜401,490円 [2]施設警備(高津区) 月給295,000円〜454,000円 [3]常駐警備(中原区) 月給210,000円〜322,000円 [1]〜[3] ※給与幅は経験・能力による +各種手当あり ※資格手当別途支給 └自衛消防業務講習+500円など ※交通費全額支給 面接交通費:1000円(規定あり) └初回研修時、または給与にて支給 ※法定研修費支給 └資格なし・未経験者研修20hで29,442円(規定あり) ※深夜割増別途支給 |
---|---|
職種 | [1]物流常駐警備 [2]大手精密機器メーカー本社工場での施設警備 [3]企業施設常駐警備 |
勤務地 | [1]東京都江東区青海4丁目 [2]神奈川県川崎市高津区坂戸 ★原則転勤なし [3]神奈川県川崎市中原区苅宿 |
経験者・有資格者歓迎
ボーナス・賞与あり
昇給あり
完全週休2日制
禁煙・分煙
駅直結・駅チカ
交通費支給
社会保険あり
退職金・財形貯蓄制度あり
制服貸与
資格取得支援制度あり

創業50年。国内外に複数の拠点を持つ安定企業で、正社員として活躍しませんか。

賞与年2回や退職金、報奨金制度あり!
安定した暮らしが送れる待遇・制度が整っています。
事業拡大に伴い、正社員警備スタッフ大募集!
江東区青海での物流警備/川崎市高津区での施設警備/川崎市中原区での企業施設常駐警備
上記3勤務地より、希望の職場をお選びいただけます。
いずれも未経験スタート歓迎。
事前の新人法定研修はもちろん、現場での各種OJTも実施予定です。
先輩があなたの習熟度に応じて丁寧にサポート・フォローするのでご安心ください。
シフト制勤務で、私生活の予定を大切にできるのも魅力の一つ。
安定した暮らしを送りながら仕事にも打ち込める体制が整っています。
心機一転始めたい方や、セカンドキャリアを模索中の方はぜひ!
ご応募お待ちしています。
求人情報
職種 | [1]物流常駐警備 [2]大手精密機器メーカー本社工場での施設警備 [3]企業施設常駐警備 |
---|---|
仕事内容 | 勤務地により異なりはありますが、基本は施設内での常駐警備業務となります。 ■青海での物流警備 出入管理・車両案内・施設内巡回 ■川崎市高津区での施設警備 ・通用口での出入管理(入館受付、声かけ挨拶、案内業務) ・鍵の管理・貸出、施設内の巡回・見回り(開錠施錠確認) ・正門等での立哨(不審者や異常の有無の監視) ・勤務先担当者等とのメールおよび電話対応 ■川崎市中原区での企業施設常駐警備 受付業務(来訪者対応)、館内外の巡回 |
給与 | [1]常駐警備(江東区) 月給255,100円〜401,490円 [2]施設警備(高津区) 月給295,000円〜454,000円 [3]常駐警備(中原区) 月給210,000円〜322,000円 [1]〜[3] ※給与幅は経験・能力による +各種手当あり ※資格手当別途支給 └自衛消防業務講習+500円など ※交通費全額支給 面接交通費:1000円(規定あり) └初回研修時、または給与にて支給 ※法定研修費支給 └資格なし・未経験者研修20hで29,442円(規定あり) ※深夜割増別途支給 |
勤務地 | [1]東京都江東区青海4丁目 [2]神奈川県川崎市高津区坂戸 ★原則転勤なし [3]神奈川県川崎市中原区苅宿 |
交通アクセス | [1]ゆりかもめ「テレコムセンター駅」下車、徒歩5分 [2]東急田園都市線「溝の口駅」・JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩10分 [3]南武線「平間駅」下車、徒歩10分 |
勤務時間・曜日 | [1]常駐警備(江東区) 8:00〜7:59(実働16時間・仮眠・休憩あり) 施設内に食堂、休憩所、喫煙所完備、近くにコンビニとレストランあり ※日勤勤務 8:00〜17:00もあり(勤務日応相談) [2]施設警備(高津区)※選べるシフト (A)日勤固定or(B)(C)夜勤・当直に分けた固定シフト勤務制 (A)日勤7:30〜19:30 (B)夜勤(a)17:00〜翌8:30(b)20:00〜翌8:30(c)19:30〜翌7:00 (C)当直8:30〜翌8:30 ※月間勤務日数:22日〜24日(1ヶ月毎のシフト制) [3]常駐警備(中原区) 早番 6:30〜15:30 遅番 13:00〜22:00 (休憩60分) |
資格・経験 | 18歳以上(警備業法による) [2] 要PCスキル(メール、ワード・エクセル文書作成程度) 来春大学・短大・専門卒業予定者 学歴・職歴不問 [3]高卒以上、定年60歳(省令1号) |
休日・休暇 | [1]〜[3]完全週休二日制(シフト制) ★[2]申出休・相談可! |
待遇 | ■社会保険完備 ■昇給年1回(原則正社員、人事評価に基づく) ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■退職金制度(勤続3年以上の正社員) ■有給休暇 ■特別休暇(介護・出産・育児・慶事) ■制服装備品貸与 ■資格取得支援制度(全額会社負担/合格対策研修有) ■資格手当 ■研修制度 法定研修あり 資格なし・未経験者研修20hで29,442円 ※規定あり ■誕生日プレゼント(原則正社員全員) 今年はモバイルバッテリーです ■受動喫煙対策有(喫煙室設置) [1] ■キャリアアップ支援制度 ■入社準備支援制度 ■60歳定年継続雇用制度 ■報奨金制度 |
備考 | ***入社後の流れ*** 【新任法定研修】3日間(20h以上・1日8h程度) 警備業に関わる準備として、警備業務の知識や動作、各種備品機器等の使用方法などを学びます。 法定研修中の日給は9,814円、総額29,442円 各種OJTを含め研修を受講いただいていても、正社員雇用として通常給与をお支払いします。 【各種OJT】 各部署・契約先において、先輩と一緒に実務を行いながら仕事を覚えていただきます。 もちろん、進捗をみながら、理解度を確認し、しっかりフォローします。 |
アピールポイント
『協和警備保障』について。

施設警備を中心に、幅広いセキュリティサービスを提供する当社。
強みは、1974年の創業より半世紀かけて培ったノウハウがあること。
質の高い警備を武器に社員・お客様・地域社会より厚い信頼を獲得し、安定経営を続けています。
ですがこれに満足せず、更なる飛躍を目指して努力を続ける私たち。
SDGsへの取り組みに注力したり、警備のDX提案をしたり。
警備以外の事業展開も意欲的におこなっています。
※DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を活用して、企業や社会を大きく変革することを言います。
異業種からの転職者が大半。
そして、中途入社の定着率はとても高いです。

オフィスや商業施設、学校、工場。
安全を届ける警備サービスは、どんな場所でも必要とされます。
だからこそ当社では、コンビニやホテル、商社など異業種からの転職者が多数活躍中。
多様なバックグラウンドが強みになる職場です。
中途入社スタッフの定着率が高いのも、その働きやすさの証です。
私たちが手がけるのは、安全や安心をお届けするカタチのないサービス。
これまでの仕事のキャリアはもちろん、人生経験さえも活かしてご活躍いただけます。
待遇・制度の整備は万全。
安定した暮らしを送りながら働ける好環境です。
腰を据えて長く働くには、オン・オフのメリハリが大切。
当社ではシフト制を導入し、私生活も大切にできる働き方を実現しています。
加えて、毎年の昇給や年2回の賞与、報奨金および退職金制度完備など、収入面も安心。
資格取得支援やキャリアアップ制度もあり、着実にスキルを磨ける環境です。
安定した生活を送りながら、不安なく続けられる仕事がここにあります。
生涯安心のワーキングライフを実現したい方にとっては、まさに最適な会社と言えるでしょう。
経営理念「共生・育成・責任」というビジョンを存在意義に昇華させるために。

当社は実現可能なSDGsを推進して参ります。
具体的には、事業活動を通じたエネルギー消費への問題意識を高め、老若男女を問わない雇用を進め、新技術の研究開発による付加価値創造により住みやすい豊かな地域社会の構築に貢献します。
「共生」:社員・お客様・会社・地域社会が共に生き、発展する為に最善を尽くすこと
「育成」:信用と信頼ある人創りを第一に「心力・知力・体力」溢れるプロ集団となること
「責任」:有言実行を是とし、いかなる困難にもあきらめず必ず志を果たすこと
〜100年企業を目指して!〜

当社のシンボルマークである第一ロゴのグリフィンは残したまま、次の50年に向け第二ロゴを創造しました。
第二ロゴに込められた意味:「人」の文字と社名Kyowaの「K」をオーバーラップし、「和」を「輪」で表現したもので、社名の由来に通じています。色味は、警備部門は生命の根源と言える大空と大海の青、ビル管理部門は環境の緑をイメージカラーに。又、経営理念である「共生・育成・責任」に通じる「Concord(協和)、Confidence(信頼)、Commitment(約束)」の「3C」を配置しています。
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
---|---|
連絡先住所 | 【神奈川営業所】神奈川県横浜市中区羽衣町2-7-10 関内駅前マークビル9F |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用係 |
企業情報
企業名 | 協和警備保障株式会社 協和警備保障株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】総合警備業 【営業資格】警備業認定証 千葉県公安委員会 第8号 【設立年月日】昭和49年5月17日 |
本社所在地 | 〒260-0034 千葉県千葉市中央区汐見丘町16-11 |
URL | http://www.kyowakeibi.co.jp/ |
(AD0918449867)