正社員
支援相談員/年間休日121日/有資格者・経験者/将来的に施設を支える存在を目指して活躍しませんか。
更新日:2025/07/30 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 月給249,900円+交通費規定支給 *経験・能力・資格等を考慮します。 固定の調整手当・処遇改善手当含む。 別途、各種手当(職能手当・資格手当・扶養手当・住宅手当)あります。 |
---|---|
職種 | 支援相談員 |
勤務地 | 医療法人社団 晴和会 (静岡県菊川市西方5511) ◎応募前の職場見学も大歓迎です。 |

私たちと一緒に、笑顔とぬくもり溢れる施設をつくりましょう。
晴和会は現在、老健・デイ・居宅介護支援・サ高住など、幅広く介護・福祉の分野で事業を展開しています。
今後も地域貢献のため、事業分野の拡大を予定。
介護サービスをより充実したものにしていくために、今回、支援相談員を募集しています。
有資格者・経験者の方、ステップアップを目指したい方にピッタリです。
◎採用は人柄重視。
「人の役に立ちたい」という想いでコミュニケーションを大切にできる方大歓迎!
◎応募前に施設見学も可能です。
施設の雰囲気を実際に感じてから応募をご検討いただけます。
求人情報
職種 | 支援相談員 |
---|---|
仕事内容 | 介護老人保健施設での相談窓口業務をお願いします。 ・利用者さまやご家族との相談 ・関係各所との連絡、調整 ◎経験を活かしてご活躍ください。 明るく気さくなスタッフばかりだから、あなたもすぐに馴染めるはず。コミュニケーションを大切に、チームプレイで笑顔あふれる施設にしていきましょう☆ |
給与 | 月給249,900円+交通費規定支給 *経験・能力・資格等を考慮します。 固定の調整手当・処遇改善手当含む。 別途、各種手当(職能手当・資格手当・扶養手当・住宅手当)あります。 |
勤務地 | 医療法人社団 晴和会 (静岡県菊川市西方5511) ◎応募前の職場見学も大歓迎です。 |
交通アクセス | ・JR「菊川駅」より車で約15分 ・東名「菊川IC」より車で約10分 ・掛川バイパス「八坂IC」より車で約10分 |
勤務時間・曜日 | 8:30〜17:30 ◎残業ほとんど無し |
資格・経験 | 下記いずれかの有資格または経験者 ・介護支援専門員 ・介護福祉士 ・社会福祉主事 ・福祉施設等で、介護業務の経験が3年(540日)以上ある方 ≪下記、いずれかの有資格者尚可≫ □ 社会福祉士 □ 社会保健福祉士 □ 精神保健福祉士 |
休日・休暇 | 週休2日(土曜・日曜)、祝日 夏季・年末年始休暇、有給休暇 産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ◎年間休日121日 ◎お子様の学校行事なども考慮します。 ※月に1〜2回、日・祝どちらか半日出勤の場合あり |
待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■退職金制度 ■交通費規定支給 ■車通勤OK ■各種手当(住宅、家族、資格、職能、役職手当) ■制服貸与 ■社員食堂 ■単身者用社宅完備 ■受動喫煙対策(屋内全面禁煙) ■感染症対策 |
応募情報
地図 | 介護老人保健施設 さわだの庄 |
---|---|
応募方法 | まずは「応募する」ボタンよりエントリー下さい。 エントリー確認後、こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。 <お電話の場合> お電話でのご応募・お問合せもお待ちしております。 仕事や待遇のこと等、気になる点やご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 ※面接時マスク着用 ★職場見学や相談希望の方は、お電話で都合の良い日時を教えてください。 ★勤務開始時期調整OK |
連絡先住所 | 〒439-0037 静岡県菊川市西方5511 |
連絡先TEL |
|
担当 | 細井 |
企業情報
企業名 | 医療法人社団 晴和会 医療法人社団 晴和会の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 ・介護老人保健施設、居宅介護支援事業(2004年4月設立) (入所定員/100床 デイケア/70名) ・菊川整形外科(2011年8月設立) 【設立】2003年7月 |
本社所在地 | 静岡県菊川市西方5511 |
URL | http://www.seiwakai-sawada.or.jp/ |
(AD0717866009)