知ったかぶり47

アイコン 埼玉県の求人、アルバイトは
こちら!
矢印

2018.08.16

知ったかぶり対談 第十五回:埼玉県埼玉の暑さがうどんを進化させた

デイリーポータルZがいろいろな場所で取材してきた記事を読むことで、その県の出身者に負けないくらい知ったかぶりできるんじゃないか。それが知ったかぶり対談です。

今回は埼玉県出身の雑誌編集者・小笠原恵美子さんに登場してもらいました。インタビューはデイリーポータルZ編集部安藤が担当します。

煉瓦と渋沢栄一とガリガリ君

  • 今回、取材で何度か埼玉県に行ってきたんですが、とにかくすごい暑さでしたよ。地下にマグマだまりでもあるんじゃないですか、埼玉。

  • こどもの頃から暑かった印象ですが、今年はとくにやばいですね。平野といいながら地形的には盆地に近いから熱がこもるのかも。逆に冬は冬で赤城山からの北風で超寒いんですが。

とにかく暑かった。

とにかく暑かった。(最強のパワースポットでわらじカツ丼を食べる~投稿頼りの旅in埼玉~

  • 小笠原さんは埼玉のどのあたり出身なんですか。

  • ネギで有名な北部の深谷市です。あとは煉瓦とガリガリ君の赤城乳業、渋沢栄一などなど。

  • 煉瓦と渋沢栄一とガリガリ君。守備範囲が広いですね。

  • そうです!渋沢栄一は郷土かるたにも登場する埼玉が誇るえらい人の代表ですよ。

  • 郷土かるたってどこの県にもあるんですかね。群馬の上毛かるたは有名ですが。

  • 埼玉の郷土かるたでは「あ」荒川は豊かな埼玉つくる川、です。小学校のころはほとんどみんなこれやってました。

  • すみません、ぜんぜん知らないです。

思春期のおとずれとともに食べなくなる「水焼き」

  • 深谷だとこれ知ってますか、フライ焼き。

フライ焼き。

フライ焼き。(フライ焼きの謎と懐かしの駄菓子屋もんじゃ

  • あー、これって「水焼き」ですね。こどもの頃、おやつといえば水焼きでした。

  • 水焼きっていうんだ。ますます実体がなくなった。

  • 水と小麦粉とを混ぜて焼いて、上にネギをトッピングしただけのやつなんですが。

  • それはもんじゃとはまた別なんですか。

  • もんじゃは具がほとんどなくて、この記事みたいにカレー味だったような気がします。

埼玉のもんじゃはカレー味。

埼玉のもんじゃはカレー味。(フライ焼きの謎と懐かしの駄菓子屋もんじゃ

  • 水焼きとかもんじゃはどういうタイミングで食べるんですか?家でおやつとして?

  • うちは両親が共働きだったのでおばあちゃんが作ってくれましたね。母はシュークリームやらケーキやらを手作りするような人だったんですが、仕事だったので。
    でも覚えているのは中学校くらいまでですかね。それ以降は部活とか友達との付き合いみたいなものがあって、つっぱって「水焼きなんてそんなもん食べてられるか!」みたいな。

  • 地元のお菓子って思春期を迎えると食べなくなるタイプのものありますね。僕にとっては鬼まんがそれで、いま人生が一回りしたのかまた食べたくなっています。

これが鬼まん。

これが鬼まん。(君は鬼まんをしっているか

  • ピザライスはどうでしょう?

ピザライス

ピザライス(北埼玉発祥?「ピザライス」を食べる

  • これは正直「なにそれ!」と思いました。聞いたことないです。でも家ではよくこんな風にして食べていたような気もしますね。忙しい時の食事でこんなメニューが登場していたような。

  • でもこういうザ・実家!みたいな料理ってたまに食べたくなりませんか?うちは妙に焼うどんを頻繁に作る家でして、週末の昼はほぼ焼うどんでした。当時はもうやめてくれって思っていたんですが、今になって食べたくなっています。

  • 食べたくなりますね。ピザライスに似た何かは家でも作りますよ。

  • 食べたいけどどこかで避けてるようなところもあって、家で焼うどんってめったに作らないんですよね。そういう意味ではまだ思春期が続いているのかもしれない。

  • 長い思春期ですね。

  • そうですね、ずっとつっぱっています。

埼玉の暑さがうどんを進化させた

  • 埼玉の記事だと圧倒的にうどんの話題が多いですね。これは前にライターの大塚さんがこだわりを持ってうどんの取材をしてくれたからなんですが、埼玉に住んでいるとやっぱりよくうどんを食べるんですか?

大塚さんのうどん記事はとにかく寄りの写真が多い。迫力!

大塚さんのうどん記事はとにかく寄りの写真が多い。迫力!(讃岐のうどんマニアに埼玉のうどんを食べてもらった

  • はい食べます。それはもう顎が痛くなるほどに。

  • こしの強さで顎を痛めるほどに。取材で藤店うどんというところに行ったんですが、昼の時間帯を過ぎていたのに店の前に行列ができてましたよ。

  • 肉汁うどんの有名店ですね。つけ汁は肉かきのこに限ります。

  • 温かいつけ汁につけて食べる、ああいうタイプのうどんって他の地方ではあまり見ない気がします。ものすごい美味しかったんですが。

藤店うどんの肉汁うどん

藤店うどんの肉汁うどん(最強のパワースポットでわらじカツ丼を食べる~投稿頼りの旅in埼玉~

  • 夏は冷や汁うどんもよく食べますよ。きゅうりをいっぱい入れたやつを。

  • それは「すったて」というやつですか。これも他の土地であまり見たいことないです。

すったて

すったて(埼玉のハーブうどん、「すったて」紀行

  • これですこれです。武蔵野うどんが埼玉で独自に進化したのかもしれないですね。昔からとにかく暑いから、肉でスタミナつけたり薬味で元気になったりきゅうりで体を冷やしたり、暑さ対策も兼ねているのかも。

  • 埼玉の暑さがうどんを進化させたんですね。

寄居には巨大な人形が登場する

  • 埼玉に関して、デイリーでもまだ記事になっていないと思われる情報がありまして。聞きたいですか。

  • もちろん聞きたいです。

  • 寄居町の警察署の前に毎年巨大な人形が現れるんです。

  • それは怪奇現象か何かですか?

  • 交通安全を祈願した人形で、地元のボランティアのみなさんが作っているらしいんですが、逆に驚いて事故りそうな迫力でして。

  • 検索してみたら予想の倍くらいのサイズでした。いつか取材します。

「交通安全ドール」と呼ばれているらしいです。

「交通安全ドール」と呼ばれているらしいです。

  • 楽しみにしています。

小笠原さん、ありがとうございました。

【次回予告】次回は岩手県を知ったかぶります。(9月20日公開予定)!

他の記事を見る
小笠原恵美子
小笠原恵美子

埼玉県出身。ネコ・パブリッシング編集者。
大手メーカーのOLを経て、趣味の総合出版社へ。雑誌や書籍の編集に携わる。
独身時代は古い英国車やKawasakiのバイクを転がしたりもしていたが、結婚を機に封印。
趣味はサーフィン、ランニング、ハイキング、旅行。1児の母。

安藤昌教
安藤昌教

デイリーポータルZ編集部
1975年生まれ。愛知県出身。
前職は国立研究所にて高速炉の研究に従事。その後、氣志團バックダンサー、コーヒーショップ経営、等を経てデイリーポータルZ編集部に。
ものをむかずに食べる「むかない安藤」としての活動も6年目に突入。

今回話題にもならなかった埼玉県の記事

このマチで仕事を探すならイーアイデム