知ったかぶり47

アイコン 鹿児島県の求人、アルバイトは
こちら!
矢印

2022.02.17

知ったかぶり対談 第五十一回:鹿児島県殺し屋参上前に集合!

デイリーポータルZがいろいろな場所で取材してきた記事を読むことで、その県の出身者に負けないくらいに知ったかぶりできるんじゃないか。それが知ったかぶり対談です。

今回は鹿児島編として、鹿児島をアツくユルく伝えるWebメディア「カゴシマニアックス」編集長中園信吾さんに話を聞きました。インタビューはデイリーポータルZ編集部安藤が担当します。

鹿児島は油断すると寒い

  • 中園さんは生まれも育ちもずっと鹿児島ですか。

  • そうですね、大学で広島に、その後就職で1年ほど宮崎にいたことがあるんですが、それ以外はずっと鹿児島です。

  • 鹿児島では子どもの頃は何して遊んでましたか。

  • なんだろう、ゲームしたりとか、インターネットに出会ってからは夜な夜なパソコン触ってましたね。

  • さすがデジタル世代。僕らの頃はネットとかなかったから、主に川で魚釣ったりその辺に生えてる果物食べたりしてたのに。

  • 小学校の頃は僕らも川に入りましたよ。友だちとうなぎ捕ったりとか、それなりにワイルドな遊びもしてた気がします。

  • やっぱり川には入りますよね、安心しました。運営されてるサイト「カゴシマニアックス」はいつからですか。

  • 中園さんが運営する鹿児島ローカル情報サイト「カゴシマニアックス」

    中園さんが運営する鹿児島ローカル情報サイト「カゴシマニアックス

  • 2015年くらいからです。当時、ローカルメディアのブームみたいな雰囲気があって、それに乗っかろうと思って作りました。鹿児島ではまだ誰もこういうことやってなかったので。

  • カゴシマニアックスでは鹿児島のローカルネタをものすごい頻度で記事化しているんですが、記事の冒頭で「僕です」って始まるのは、これ中園さんですよね。

  • そうですね、記事はボランティアライターの方が書いてくれることもあるんですが、基本僕が書いてます。鹿児島では屈指の更新頻度だと思いますよ。

  • これは全国的に見ても屈指だと思いますよ。

種子島で鉄砲撃ってる人がいる

  • この記事にも書いたんですが、当時知り合いが鹿児島で武家屋敷に住んでいまして、イベントで鎧を着るからというので、なぜか僕も鎧を着せられることになったんです。

鹿児島で鎧を着た思い出。

鹿児島で鎧を着た思い出。
(記事:「鎧を着て鹿児島でヘッドライトを点けてもらいました」より)

  • 鹿児島には鎧を着て町おこししている人が何組かいますからね。薩摩川内市というところで鎧を作っているらしくて。

  • なるほど、それで鎧がカジュアルに浸透しているのか。

  • 種子島では鉄砲撃ってる人たちもいるらしいですよ。

  • 時空のゆがみみたいなものを感じますね。中園さんは以前イベントでお会いした時に桜島の火山灰を持って来ていたのが印象的で。あれも鹿児島ならではですよ。

  • 火山灰を持ってきていた。

    火山灰を持ってきていた。
    (記事:「webメディアの即売会は木とランドセルが買えて穴が覗けて歯を抜ける」より)

  • そうでしたね、懐かしいです。あのくらいの火山灰なら鹿児島市街地からフェリーで桜島に行くと簡単に集められます。桜島はフェリーで15分くらいで着きますからね。

  • うわー、そんなに近いなら鎧着たついでに行けばよかったー。

  • 桜島がすぐそこに。

    桜島がすぐそこに。

  • そういえば最近SNSで桜島が冠雪したっていう写真を見ましたよ。鹿児島って一年中温かいイメージだったんですが、そんなこともないんですか。

  • そうそう、桜島が冠雪するとめっちゃ寒くなります。鹿児島も年に一度くらいは雪が降りますからね、県外から来た人は油断しがちですが、冬はわりと寒いんです。

鹿児島の醤油は甘い

  • 鹿児島の醤油が甘いっていうのは本当ですか?

  • 醤油が甘い?

    醤油が甘い?
    (記事:「鹿児島の醤油の糖度を確かめる」より)

  • 甘いですね。なので料理も基本的に甘いと思います。

  • 甘くない醤油もあるにはあるんですか?

  • あるにはありますが、お店に行くと甘口辛口両方案内されますね。辛口しかないってことは基本ないです。

  • 本当だったんだ。刺身とか寿司は?

  • 基本甘口でしょうね。だから他県で食べると辛いなあ、と思いますよ。みそ汁も甘めだと思います。

  • 甘い?みそ汁が?

  • はい、甘いです。麦味噌がメジャーだと思うんですが、他県と比べると結構甘い気がしますね。ばあちゃん世代くらいまでは味噌を家で作ってるところも多かったと聞いています。

  • 鹿児島って酒好きが多いイメージなので、甘い料理とどうも結びつかないんですよね。

  • そうですね、酒飲みは多いと思います。甘いといっても、なんというかスイーツ的な甘党とはまた違う気がしてて、郷土料理なんかが甘めの味付けなんですね。なんていうのかな、黒豚とかって脂身が甘いって表現したりするじゃないですか、そういう方向性の「甘さ」なんです。

  • なるほど、県民全体が単純に甘党というわけではないんだ。

  • そうですね。甘党が多いというよりは、食文化的に甘めの料理が多いという感じでしょうか。

殺し屋参上前に集合!

  • この記事にある「天文館」っていうのは鹿児島の中心街ですか。

  • 天文館。

    天文館。
    (記事:「地元気分で知らない街を歩く・鹿児島」より)

  • そうです。最近は鹿児島中央駅の方に人気が移ってきたりもしていますが、天文館はむかしからの中心繁華街だと思います。

  • 天文館ならここに行くべし!みたいなお店はありますか。

  • ベタなところでいうと「むじゃき」ですかね。白くまが有名なお店です。

  • 鹿児島のかき氷といえば白くま。

    鹿児島のかき氷といえば白くま。
    (記事:「かき氷の白熊発祥の地で4色の熊を食べる」より)

  • 白くまって、今でこそ全国的にも知られていますが、こうやってみるとやっぱり特殊なかき氷ですよ。

  • 白くま、鹿児島発祥なのは間違いないようなんですが、詳細は結構謎だったりするようで。山形屋というデパートがあって、そこが元祖なんじゃないかという説がありますね。

  • この記事のシロアリビルも天文館だ。

  • シロアリビル。

    シロアリビル。
    (記事:「殺し屋参上!天文館のシロアリビルを訪ねて」より)

    殺し屋参上!

    殺し屋参上!

  • タカプラという商業ビルの近くにあったんですが、記事にもある通り、この建物はもう解体されてしまいました。再開発されて新しいビルが4月にオープンする予定となっています。

  • 新しいビルにも「殺し屋参上」って書かれてたら面白いのに。

  • ホテルの入口になっちゃいましたからね、それはなさそうです。天文館で飲むときは「殺し屋参上前集合!」っていうことが多かったので、なくなったのは寂しかったですけどね。

  • おなじみの建物がなくなっちゃうのって寂しいものですね。

  • そうですね。酔っぱらってよく行った?野家も再開発になってしまって、天文館はいま結構姿が変わっていますよ、というのが鹿児島のトピックかもしれないですね。

  • 今こそ行かなきゃですね、鹿児島。

  • ぜひ来てください。白くま以外にも、しゃぶしゃぶとか焼肉とか、鹿児島は肉料理がとにかく美味しいので。

中園さん、ありがとうございました!白くまと美味い肉を食べに行きます。

【次回予告】次回は3月24日公開予定です!

他の記事を見る
中園信吾(なかぞのしんご)
中園信吾(なかぞのしんご)

鹿児島をアツくユルく伝えるWebメディア「KagoshimaniaX(カゴシマニアックス)」編集長。最近、プレスリリースかごしまというサイトも開設。地元情報に詳しい枠でテレビやラジオの出演や、情報誌の連載なども担当。
1984年鹿児島生まれ、学生時代を広島で過ごし、宮崎で寄り道をしてまた鹿児島で暮らしている。
塾講師、公務員試験浪人、司法書士補助者、新聞記者などを経て、現在はインターネットを使ったあれこれで日銭を稼ぐ毎日。

カゴシマニアックス
https://kagoshimaniax.com/
プレスリリースかごしま
https://kagoshima.news/

安藤昌教
安藤昌教

デイリーポータルZ編集部
1975年生まれ。愛知県出身。
前職は国立研究所にて高速炉の研究に従事。その後、氣志團バックダンサー、コーヒーショップ経営、等を経てデイリーポータルZ編集部に。
ものをむかずに食べる「むかない安藤」としての活動も8年目に突入。

今回話題にもならなかった鹿児島県の記事(デイリーポータルZのサイトに移動します)

このマチで仕事を探すならイーアイデム