知ったかぶり47

アイコン 石川県の求人、アルバイトは
こちら!
矢印

2018.02.15

知ったかぶり対談 第九回:石川県甘えびの頭は、吸える

デイリーポータルZがいろいろな場所で取材してきた記事を読むことで、その県の出身者に負けないくらい知ったかぶりできるんじゃないか。それが知ったかぶり対談です。

第9回目は石川県。出身者は靴職人の酒井ムツ美さん。インタビューはデイリーポータルZ編集部安藤が担当します。

豆腐にはカラシ

  • 今回の対談相手は靴職人の酒井ムツ美さんです。

ムツ美さんの靴工房「こびとのくつや」。

「ムツ美さんの靴工房『こびとのくつや』」

  • ムツ美さんはいつまで石川県にいました?実は僕も学生の頃に金沢に住んでいまして。だから十分に知ったかぶりできると思っています。

  • わたしも大学出るまではずっと金沢。美大だったから原チャリで坂を登って通いました。

  • 美大だと小立野(こだつの)ですね。僕が住んでいたのもそのあたりです。アパートの隣の部屋の人が美大生で廊下で彫刻掘ってました。
    金沢ってタヌキ多くないですか。

  • いきものはたくさんいますね。見たことないけどクマが出たとか聞いたことあります。

これは北海道の記事ですが

「これは北海道の記事ですが」

  • クマは僕も見たことないですが、大学のキャンパスを猟銃持った人が歩いてたのは見たことあります。山道で巨大な鹿みたいな動物も見ました。なにしろキャンパスが鳥獣保護区域にありましたから。
    デイリーポータルZの石川県の記事の中で、気になる記事とかありますか?

  • 豆腐にカラシ!

まさかそこに!という場所にカラシの小袋が入っている。

「まさかそこに!という場所にカラシの小袋が入っている。」

  • これ、僕は金沢行くまで知らなかったんですが、食べてみると美味しいんですよね。今でも冷ややっこにはカラシをつけます。

  • 実はわたしは豆腐にカラシ、つけていなかったような気がしていたんですが、今日、友人と叔母に聞いたらどっちもつけるって言うし、叔父にいたってはカラシ付けるのが当然だろうって。そこまで言われるとなんとなく自分でもカラシつけてたような気がしてきて。

  • ぜったいつけてたと思いますよ。美味しいからやってみてください。あと豆パンって金沢でよく食べてた気がするんだけど、全国的なものですかね。

豆パン

「豆パン」

  • 甘い豆が入っているパンですよね。これは関東にもありそうな気がするけど。
    豆といえば金沢では「ささげもち」ですよ。

豆といえばささげもち

「豆といえばささげもち」

  • ささげもちは見た目がすごいですね。同じ記事に載っていた揚げあられの「ビーバー」も懐かしい。美味しいんですよねこれ。

ビーバーも忘れてはいけない。

「ビーバーも忘れてはいけない。」

回転寿司のレベルが高い

  • 食べ物の話ばかりになっちゃうけど、僕にとって金沢といえばなんといっても近江町(おうみちょう)市場なんです。

  • 金沢といえば近江町ですよ!

    「金沢といえば近江町ですよ!」

    • 近江町は子供の頃に家族でよく買い物に行きましたね。結婚してからは帰省すると母が「ほな、おみちょう行ってくるわ」ってブリとか買いに行ってました。もてなしの食材買うときは近江町市場って感じ。

    • 僕は学生のころ朝の市場で魚を運ぶアルバイトをしていまして、おかげでほぼ毎日通っていました。青春時代をここで過ごしたといっても過言ではない。

    • 近江町でバイト!いいなー。

    • 大将に気に入られて、そのままうちに就職しろって迫られてました。朝3時から8時という過酷なバイトだったんだけど、まかないの朝ごはんがとにかく美味しかったんです。
      そうそう、魚は圧倒的に美味しいですよね。だからこの記事は意外だった。いまは流通が発達してるから回転寿司の味は全国チェーンだとだいたいどこも同じ、という記事です。

    • 本当に?「魚の美味しい所は回転寿司まで美味い、は本当か」

      「本当に?『魚の美味しい所は回転寿司まで美味い、は本当か』」

      • もりもり寿司だ!実家の近所にあるので帰省の時の定番です。金沢の回転寿司はレベルが高いと思いますよ。うちの夫も絶賛してました。。

      • やっぱり!ハイレベルですよね。よかった。特に甘えびを食べてほしい。

      • 甘えびは居酒屋でも出るでしょう。頭の部分をちゅうちゅう吸うと思うんだけど、東京でやったら周囲から引かれたの覚えてる。

      • 吸いますね。でもあれは金沢の甘えびが新鮮で美味かったからかも。

ギョーザは豚汁とともに

  • また食べ物の話で恐縮ですが、大学の近くに第7ギョーザがあったので、ほんとよく行きました。ホワイトギョーザ10個と豚汁が定番です。

第7ギョーザ。

「第7ギョーザ。」

  • 第7のホワイトギョーザは豚汁にひたして食べると美味しいんですよね。前に冷凍のを取り寄せて友だち呼んでギョーザパーティーやりましたよ。ラードで焼かないかん、とか、みんなこだわりがすごかった。

  • 第7ギョーザは美味しいんだけどいわゆる「ギョーザ」じゃなくて「第7ギョーザ」という食べ物ですよね。
    金沢カレーはどうですか?僕は住んでた頃はもっぱらチャンピオンカレー派でした。チャンカレって呼んでた。

特徴はこの黒さ。

「特徴はこの黒さ。」

  • 金沢カレーは最近のブームじゃない?ターバンカレーはあったような気がするけど、ゴーゴーカレーとか、わたし的にはソウルフードじゃないのよ。でも金沢マラソンでゴーゴーカレーが補給食に出てたから、しいていえばゴーゴーカレー派かな。

  • マラソンのエイドにカレー?そんなの聞いたことない。

  • しかも後半。中田屋のきんつばも出たよ。金沢マラソンはおもてなしがなにしろ半端ないんです。あの熱のこもった応援もすごいし、ほんと素晴らしい大会。

  • それはうらやましい。出たいけど抽選なんだよなー。
    ※酒井さんと安藤はかなりつっこんだマラソンランナーです。お互い今年は100マイル(160キロ)レースを目指して調整中。ここからしばらくランナートークが続きましたがマニアックすぎるので割愛します。

やっぱりパンがでかい ~沖縄でかいものしらべ~

ムツ美さんが今年出る予定の100マイルレース。

金沢の人は肌がきれい

  • ムツ美さんにとっての金沢の印象って、ひとことで言うとなんでしょう。

  • 地元ラブの人が多い印象ですね。いま住んでる神奈川も多いけど、ここにきて大学の同級生とかわらわらと金沢に戻ってきてる。あと冬は寒いんだけど、湿度があるから関東みたいに切れそうな寒さじゃないんだよね。

  • こっちは乾燥しててくちびる切れますからね。

  • 湿度のおかげか金沢の人はみんな肌がきれいな印象ありますね。

ムツ美さん、ありがとうございました。

次回は愛媛県を知ったかぶります。(3月15日公開予定)。おたのしみに!

他の記事を見る
酒井ムツ美
酒井ムツ美

石川県金沢市出身。
美大卒業後、東京及び横浜にて靴づくりを学ぶ。靴のデザイン、販売、修理の職に従事したのちつくり手として独立。工房こびとのくつや主宰。
趣味はランニングとバードウォッチング。好きな鳥はジョウビタキのメス。

安藤昌教
安藤昌教

デイリーポータルZ編集部
1975年生まれ。愛知県出身。
前職は国立研究所にて高速炉の研究に従事。その後、氣志團バックダンサー、コーヒーショップ経営、等を経てデイリーポータルZ編集部に。
ものをむかずに食べる「むかない安藤」としての活動も6年目に突入。

今回話題にもならなかった石川県の記事

このマチで仕事を探すならイーアイデム