株式会社東洋食品|勤務地|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

株式会社東洋食品/北葛飾郡松伏町 (勤務地) 【地図情報】

美味しい給食で、子どもたちを笑顔にするお仕事始めませんか?

求人応募期間 : 2025/07/12 ~ 2025/08/11

応募情報・求人情報
応募方法 ここまでお読みいただき、有難うございます。
当社の仕事に興味をお持ち頂けた方は 『応募する』
ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。

お電話でのご応募・ご相談も歓迎します。
(電話受付:平日9:00〜17:30)

<応募プロセス>
応募フォームによるエントリー または電話受付

面接に進む方は、1週間以内に折返しのご連絡を
メールまたはお電話にてお送りし、面接日時を確認します。

面接 ※面接はお住まい近くでも行います。

先行後、採用
※面接日・入社日など、お気軽にご相談ください。
連絡先住所 埼玉県北葛飾郡松伏町大字田島1515-2
連絡先TEL 03-3836-1281
担当 採用担当
職種 学校給食の調理師
仕事内容 給食センターの調理師 ※未経験歓迎・松伏町

給食センター内で調理全般のお仕事をお任せいたします。たくさんのスタッフと共に、決められた時間の中、毎日の元気と美味しい笑顔を作っていくお仕事です!

【仕事内容詳細】
給食調理全般。献立に沿って、栄養価が高く、バリエーション豊かな給食を作り、提供していきます。 

対象年齢により、塩分濃度なども異なるため、学年毎のベストな味付けを学んだり、料理の幅も広がります。
給与 月給19万円〜27万円※経験考慮

1.学校給食責任者経験有
…月給25万円以上
2.学校給食経験5年以上(副責任者経験等)
…月給22万円以上
3.集団給食経験3年以上(病院・特養・保育園等)
…月給20万円以上
4.大量調理未経験・有資格者
…月給19万円
※調理経験有の無資格者は契約社員スタート
…日給9,500円以上
試用期間:3か月※給与変動なし
勤務地 松伏町学校給食センター
(埼玉県北葛飾郡松伏町大字田島1515-2)

求人応募期間 :
2025/07/12 ~ 2025/08/11

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 調理師・栄養士
    月給190000円〜320000円 ※経験・能力・現場による ※発効日以降は改定後の最低賃金に準ずる 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内の社員食堂・介護施設・福祉施設・学校等の各現場
  • 学校給食の調理師または栄養士
    月給19万円~27万円※経験考慮 1.学校給食責任者経験有 …月給25万円以上 2.学校給食経験5年以上(副責任者経験等) …月給22万円以上 3.集団給食経験3年以上(病院・特養・保育園等) …月給20万円以上 4.大量調理未経験・有資格者 …月給19万円 ※調理経験有の無資格者は契約社員スタート …日給9,500円以上 試用期間:3か月※給与変動なし [1]三郷市立瑞沼学校給食センター(埼玉県三郷市上彦名893番地) [2]成田市学校給食センター(千葉県成田市玉造1-14) [3]八街市学校給食センター 第二調理場(千葉県八街市八街へ199-1631) [4]富里市学校給食センター(千葉県富里市御料1092-3) [5]三郷市立鷹野学校給食センター(埼玉県三郷市鷹野3-234) [6]八街市学校給食センター 第一調理場(千葉県八街市八街へ199-1060) [7]印西市中央学校給食センター 第二調理場(千葉県印西市鹿黒南1-5) [8]印西市牧の原学校給食センター(千葉県印西市牧の原2-5) [9]印西市印旛学校給食センター(千葉県印西市美瀬2-2) [10]印西市中央学校給食センター 第一調理場(千葉県印西市鹿黒南1-5) [11]柏市学校給食センター(千葉県柏市大島田305-2) [12]印西市高花学校給食センター(千葉県印西市高花)
  • [1]ケアマネジャー [2]調理
    [1]ケアマネジャー 月給280,000円以上 [2]調理 月給186,000円以上 ふるさとホーム 桶川/埼玉県桶川市上日出谷南1-40-6
  • 認定こども園での給食調理スタッフ(給食調理、配膳等全般)
    月給 220000円 〜 270,000円 埼玉県さいたま市西区宝来宝来1175 さしおうぎ幼稚園内 給食室
  • 工場内食堂の調理師責任者
    月給280000円 賞与2カ月 株式会社LEOC (伊藤製パン株式会社 岩槻工場) (埼玉県さいたま市岩槻区末田2398-1)

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.