マグチグループ株式会社|地図|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

間口東海株式会社 小牧セットセンター出張所<中途採用> (地図) 【地図情報】

物流センターの管理者◆金・土休み&完全週休二日制でメリハリをつけて勤務可能♪◆資格・経験不問!◆

求人応募期間 : 2025/06/24 ~ 2026/04/02

応募情報・求人情報
応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。
ご応募の折り返しについては、メールにてご連絡いたします。


◆書類選考を行いますので、履歴書(写真貼)・職務経歴書を連絡先住所に
郵送または下記メールアドレスに送付してください。
メールアドレス:mag-saiyou00@maguchi.co.jp

【応募から採用までの流れ】
応募

書類選考

面接

採否決定・内定通知
連絡先住所 大阪府大阪市港区海岸通1-5-29
連絡先TEL 06-7688-5722
担当 マグチグループ採用担当
職種 物流センター管理者
仕事内容 物流センターにおいて構内業務、及び管理業務全般をお願いいたします。

【構内業務】
・入荷・検品・仕分け・補充・ピッキング・集荷作業

【人員管理業務】
・パート・アルバイトスタッフのシフト作成
・人員配置
・労務管理

構内業務、人員管理業務すべて丁寧に指導いたしますので
未経験でも大歓迎です◎

取扱い商品:生活協同組合(生協)の冷凍・冷蔵食品
商品重量:5〜10kg
温度帯:5℃程度 ※一部冷凍庫内業務あり
防寒着を貸与いたしますので、寒さの心配はありません。

■1日の仕事の流れ■

12:00〜 出勤・商品補充業務スタート
      出勤後は、商品補充など、作業準備を行います。

13:00〜 仕分けライン稼働・ライン管理
仕分けラインの稼働が始まり、スムーズに作業が進むよう
ラインの管理や対応を行います。
      
 〜1時間休憩〜

21:00〜 翌日の準備・業務終了

翌日の準備を進めつつ、その日の進捗に応じて業務を終えていきます。
(業務の状況により、終了時間は前後する場合があります)
給与 月給260,000円〜280,000円
※上記は各種手当を含みます。
※年功により異なります。

【月収例】
基本給201,000円+残業代45,000円+各種手当=260,000円
(22日勤務/残業30Hの場合)

【年収例】
2年目 400万(残業30H/月 賞与込)
5年目 420万(残業30H/月 賞与込)

★賞与は年2回支給!
業績に応じて期末手当を
別途支給する場合もあります♪

≪2024年実績≫
賞与:3.92か月分/年
勤務地 愛知県小牧市大字東田中字南新田1605番地1

求人応募期間 :
2025/06/24 ~ 2026/04/02

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 製造管理(工程管理、資材調達・物流管理、NC係など)
    月給190,000円〜400,000円 ※経験・能力による ※試用期間2〜6ヶ月(同条件) 名古屋工場 愛知県犬山市上舞台23-1
  • 医療機器や半導体業界の生産管理
    月給 220,000円〜300,000円 試用期間:3カ月 セキアオイテクノ株式会社 〒4440102愛知県額田郡幸田町久保田字社口7
  • 品質管理スタッフ
    月給 266,000円〜 ※資格、経験、年齢による 昇給:11,000円〜(年1回/前年度実績) 賞与:計3.0ヵ月分(年2回/前年度実績) 試用期間:6ヵ月(同じ条件) 〒441-0304 愛知県豊川市御津町佐脇浜二号地1-19 株式会社丸上製作所
  • 品質管理
    月給200,000円〜400,000円 〒441-8134 愛知県豊橋市植田町字新津田29番 面接場所は全職種、第二工場で実施 (〒441-8134 愛知県豊橋市植田町字新津田29番3)
  • 品質保証エンジニア(名古屋)
    【月給制】 月給 240,000 円〜 <内訳>  ・基本給:211,512円+賞与(年2 回)+各種手当(住宅手当)  ・固定残業手当/月:28,488円(固定残業時間18時間0分/月)  ・賞与実績:年2回 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※研修期間中についても給与・待遇は同様です ※給与詳細はスキル・経験・面接結果等に応じて決定します ※通勤手当は会社規定に基づき支給と致します 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4 JRセントラルタワーズ50F (WeWork JRセントラルタワーズ名古屋 内) 【変更の範囲:会社の定める場所】

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.