東都生活協同組合|国立センター|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

東都生活協同組合 (国立センター) 【地図情報】

限定正規職員増員/顔見知り組合員への食材配達/小さめ車両での近距離ルート配送/普免OK/福利厚生充実

応募情報・求人情報
応募方法 【応募からの流れ】
〈1.応募〉Webまたはお電話からご応募ください。
〈2.WEB面接〉まずは業務内容の説明および面談をZOOMで行います。
〈3.職場見学〉実際の職場を見学し、トラックの試乗をして頂きます。
〈4.最終選考〉対面で面接し、即日採用の合否をお知らせいたします。

<入社後の流れ>
・新人研修
就業規則説明、東都生協理念、安全運転講習など行います。

・配属先センター
先輩スタッフに付いて、同乗研修及び引継ぎ開始です。
運転や配送時に業務の流れや組合員様とのコミュニケーションを学びます。
個人差はありますが、目安として4〜5週間程度で独り立ちとなります。
連絡先住所 【東都生協 本部】
東京都多摩市関戸1-7-5 6階
連絡先TEL 0800-100-5200
担当 採用担当
職種 産直の東都生協配送ドライバー
仕事内容 組合員に野菜などの食材をお届けする仕事です。
具体的には、普通免許で運転できる1.5tトラックでの、近距離固定ルート配送となります。
毎週同じルートのため、組合員様と顔見知りになることが多々。
日常会話から新しい商品のご提案まで、コミュニケーションを楽しみながら働けるのが魅力です。

【ある職員の1日の仕事の流れ】
9:00〜/朝礼・体操・積込
9:40〜/最終確認し、出発準備
9:45〜/安全点検後、出発
10:00〜/配送
お昼休憩はしっかりとります。
16:00〜/帰着。空のコンテナ、発泡スチロール箱などの片づけ
16:30〜/事務作業。翌日配送する注文書の確認など
17:00〜/退勤。後片付けと明日の準備をして報告書を提出し退勤です

自信を持って商品のおススメができるように試食学習をおこなったり、野菜や牛乳などの産地研修へ行ったり、生産者と交流したりと知識を広げることも可能なお仕事です。「ありがとう」の数だけ自分の成長につながります。
給与 月給237,000円〜※残業代別途支給

【給与例】
月収:266,000円
基本給:237,000円+残業代:29,000円(残業14時間)
※別途諸手当あり

★正規職員(総合職)※正社員の年収モデル例★
25歳(限定正規4年目・独身)=年収345万円
30歳(限定正規から正規職員に登用・入職9年目・副センター長・独身)=年収416万円
35歳(限定正規から正規職員に登用・入職14年目・センター長・配偶者有り(扶養義務なし)・子1人)=年収515万円
勤務地 【東都生協 国立センター】
東京都 国立市 泉1丁目 13-17

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ職種から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 生協配送センターでの配送業務
    月給266,000円以上(基本給240,000円+各種手当) ★運行管理者・整備管理者の有資格優遇 【年収例】332万円(1年目) 昇給:年1回(4月)賞与:年2回(6月、12月) 【コープロジスティクス東京 国立営業所】 東京都国立市泉1-13-17 東都生協 国立センター内
  • 業務用おしぼりのルート配送運転手
    月給280,000円〜300,000円 ※経験による ※残業の有無に関わらず、固定残業手当43時間分(66,500円)含む。超過分は別途支給。 ※試用期間(3ヶ月)月給270,000円 ★月収例 入社5年目・独身、マネージャー 310,000円 入社10年目・既婚、主任 360,000円 東京都国立市泉1-12-3
  • 4tドライバー
    月収300,000円以上 ★年収400万円以上 月収30万×12ヶ月=360万円 賞与20万×2ヶ月=40万円 <国立ターミナル>東京都国立市谷保7-3-2
  • ドライバー
    月収300,000円以上 ★年収400万円以上 月収30万×12ヶ月=360万円 賞与20万×2ヶ月=40万円 <国立ターミナル>東京都国立市谷保7-3-2
  • ドライバー
    月給300,000円〜 <国立ターミナル>東京都国立市谷保7-3-2

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.