日本フエルト株式会社|勤務地|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

日本フエルト株式会社 (勤務地) 【地図情報】

【製造マシンの操作】土日休み/ほぼ残業なし/100年コツコツ紙づくりをサポート/前職給与を考慮

求人応募期間 : 2025/01/20 ~ 2025/07/31

応募情報・求人情報
応募方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/

「応募する」ボタンをご利用の上、こちらより履歴書・職務経歴書のご提出について
折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。

<選考の流れ>
STEP1:書類選考

STEP2:工場見学、業務説明(対面)

STEP3:面接(対面)

STEP4:内定

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に7日以内にご連絡いたします。
※応募多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
連絡先住所 【本社】東京都北区赤羽西1-7-1
連絡先TEL 03-5993-2032
担当 採用担当
職種 製紙用フェルトの製造
仕事内容 フェルトの芯となる生地(織物)に、特殊な針で繊維を植え付ける「ニードル工程」をお任せします。
紙の種類や製紙メーカー様により、フェルトの厚みも表面の質感も様々。
使用する製造マシンも異なります。
まずは1台のマシンを使いこなすところからはじめ、徐々にスキルアップを目指していただきます。

<主な業務の流れ>
▼繊維を植え付ける基布を機械にかける
▼マシンに数値を入力し、ニードルの条件を調整
▼ボタンを押してスタート!
▼ズレがないか作業を監視しつつ調整
▼完成したら仕上げの工程へ
※大きいもので幅10m、長いもので全長180mにもなるフェルト生地。
一人では移動・持ち運びができないため、チームワークもとても大切。
みんなで声を掛け合って仕事をしているから、職場の雰囲気も「◎」です。

<製紙用フェルトとは?>
水を含んだ紙原料を脱水するのに使用される製品です。
画用紙のポコポコした手ざわりの正体は、プレスしたときに写ったフェルト凹凸。
外では目にすることができない製品ですが、紙の質感を左右する重要な役割を担っています。
給与 月給193020円〜289040円+賞与
★月給に交替手当13020円含む。
★前職給与も考慮に入れて優遇します。
★経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
★残業手当は全額支給します。
※試用期間3ヶ月(同条件)

【実在者年収例】
418万円/24歳 入社5年  月給268000円(基本給+交替手当+深夜手当+その他諸手当)+賞与年2回
500万円/31歳 入社13年 月給310000円(基本給+交替手当+深夜手当+その他諸手当)+賞与年2回
580万円/38歳 入社20年 月給351000円(基本給+交替手当+深夜手当+その他諸手当)+賞与年2回
勤務地 埼玉県鴻巣市原馬室88
日本フエルト埼玉工場
★車通勤OK
★社用バスあり
◎転勤はありません。

求人応募期間 :
2025/01/20 ~ 2025/07/31

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.