社会福祉法人 寿楽福祉会|勤務地|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

ウエルハウスキセラ (勤務地) 【地図情報】

≪川西市≫介護付有料老人ホームの介護スタッフ◆無資格・未経験OK◆研修制度充実◆資格取得支援制度有!

求人応募期間 : 2024/12/23 ~ 2025/10/31

応募情報・求人情報
応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。
連絡先住所 特別養護老人ホーム寿楽荘
〒564-0001
大阪府吹田市岸部北4-9-3
連絡先TEL 06-6337-8400
担当 採用担当
職種 介護スタッフ
仕事内容 100床の介護付有料老人ホームと
10床のサ高住が併設する施設において
ご利用者様へのサービス全般をおまかせします。

ご利用者様と職員「2対1」のサポート体制、
フロア固定配置で1フロア当たり
多い時はスタッフ5名で業務にあたっているので
わからないことがあってもスグに相談ができます。

<研修について>
入職後、約1ヵ月は現場に入らず、
事務所内で介護の基本などの座学研修を受けながら
施設全体の把握、人間関係の構築などの
「居場所作り」からスタートしていただきます。

現場に入る時も先輩スタッフがマンツーマンで
サポートするので、未経験の方でも大丈夫です!
ミーティングを小まめに行っているので
不安なことがあれば何でも相談してくださいね。
あなたのペースに合わせて研修を進めていくので
焦らず少しずつ慣れてもらえば大丈夫です!
どなたでも安心してスタートできますよ。
給与 月給198,500円〜230,500円
※処遇改善加算手当一律38,500円含む。
※経験・能力による

《別途、下記手当あり》
資格手当(介護福祉士)12,000円
夜勤手当1回6,000円(16時間)
夜勤手当1回4,000円(8時間)
勤務地 兵庫県川西市火打1-1
ウエルハウスキセラ

求人応募期間 :
2024/12/23 ~ 2025/10/31

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ職種から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 介護職(正社員)未経験者
    月給:23万1,000円〜25万0,500円 ※各種手当含む 【その他手当】 ・その他手当:36,000円/年 ・被服手当:10,000円/年 兵庫県川西市一庫 北中島1-1 やわらぎの里 東谷 特別養護老人ホーム
  • 特別養護老人ホームでの介護スタッフ(職場見学会開催中)
    月給:23万1000円〜25万0,500円 ※各種手当含む 【その他手当】 ・その他手当:36,000円/年 ・被服手当:10,000円/年 兵庫県川西市西多田2-1-7 やわらぎの里 西多田 特別養護老人ホーム
  • 介護スタッフ
    ◆NEWS 2025年度処遇改善 給与アップしました --------- 【介護福祉士】 月給:267,300円 年収例:361万円〜 【実務者研修】 月給:237,500円 年収例:322万円〜 【初任者研修・無資格】 月給:220,700円 年収例:300万円〜 ※職務手当、働きがい向上手当、日祝手当(月平均2回分)、夜勤手当(月平均5回分)等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※介護福祉士のみ、特別職務手当も含む ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分〜) 兵庫県川西市小戸2丁目18-5
  • 介護職員/リハビリデイサービス
    月給221,500円〜248,500円(経験・能力による、手当含む) ※処遇改善手当(53,5000円) ※介護福祉士手当(10000円) ※試用期間3ヶ月あり(同条件) 兵庫県川西市加茂1-14-18
  • 訪問入浴の介護職員(運転なし)
    【月給】 222,000円〜 【別途支給】 ・交通費支給(30,000円上限/月) ・家族手当(子供1名につき5,000円) ・資格手当(介護福祉士:計20,000円UP) ・昇給(評価に応じて毎年4月に実施) ・賞与(夏・冬の年2回) ・残業代全額支給 ・退職金制度あり ・キャリアステップ年収モデル(参考値) 一般職(平均勤続年数5年)390万円 事業所長(平均勤続年数10年 2〜3年で所長になる人もいます!)500万円 ブロック長(平均勤続年数13年)650万円 エリア長(平均勤続年数17年)720万円 在宅介護センター川西 兵庫県川西市栄根二丁目6番7号 SKビル・ルミネックス川西1階C号室

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.