武州交通興業株式会社|地図|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

武州交通興業株式会社 (地図) 【地図情報】

正社員★送迎バスの運行管理者(旅客)募集!安全運行を管理する内勤事務業務!未経験者も大歓迎!

応募情報・求人情報
応募方法 【応募方法】
「応募する」ボタンをご利用ください。

【提出いただきたい書類】
・履歴書(顔写真貼付)
・職務経歴書

【メールにて提出する場合:メール送付先】
メールアドレス:i-oobuchi@bushukoutsu.co.jp

【書類を郵送して提出する場合:郵送先】
住所:〒183-0055
東京都府中市府中町1-14-1
朝日生命府中ビル7階
採用担当 大渕宛
連絡先住所 瑞穂営業所
〒190-1212
東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷469-3

府中本社
〒183-0055
東京都府中市府中町1-14-1
朝日生命府中ビル7階
担当 瑞穂営業所 乙訓 042-556-4522
総務部 大渕 042-400-4881
職種 送迎バスの運行管理事務
仕事内容 【送迎バス運行管理者】
運転手さんが安全に運転できるように
出発時・到着時に決まった項目の確認作業を
お任せします。
具体的には下記の内容となります。

◎運行管理業務
◎配車業務
◎運行管理書類作成・管理
◎乗務員勤怠管理
◎バスの出発到着の対応(点呼業務)
◎その他運行管理に付随する業務
(送迎先の学校、施設からの電話問い合わせ対応、車内の忘れ物の問い合わせの対応など)

【業務変更の範囲】会社の定める業務
給与 一般職 月給268,580円〜301,715円
※年齢・経験による
※固定残業手当66,780円〜75,015円、45時間相当分含む。
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず45時間相当分を支給。
45時間を超える時間外労働は追加で支給。

課長職 月給340,300円〜370,300円 ※年齢・経験による

退職金制度有あり 昇給あり 賞与年2回あり
勤務地 瑞穂営業所 
(東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷469-3)

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ職種から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 総合職事務員(運行管理)
    月給238,800円+調整給 (満18才を基準として1才につき100円を満56才まで加算) ★他、各種手当+賞与あり ≪入社時の年収例:4,354,632円≫ (月給238,800円×12カ月+賞与5.14カ月(前年実績)  +家族手当(扶養家族1名:月4,800円)+住宅手当(配偶者有り:月17,000円)の場合) [1]阿佐谷営業所/東京都杉並区下井草1-5-3 [2]武蔵野営業所/東京都武蔵野市緑町1-2-1 [3]青梅街道営業所/東京都練馬区関町南1-9-3 [4]丸山営業所/東京都中野区江古田1-40-2 [5]五日市街道営業所/東京都杉並区成田西2-18-20 ※転居を伴う異動(転勤)はありません
  • 運行管理スタッフ
    月給350,000円〜400,000円(一律手当含む) ※スキル・経験を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ※研修期間3ヶ月(期間中は月給275,000円〜となります) 本社:東京都足立区西伊興4-7-2 【転勤なし/マイカー通勤OK(※要相談)】
  • 一般事務
    月給230,000円〜 ※試用期間3ヶ月(同条件) 東京都足立区西伊興4-7-2 ★マイカー通勤OK
  • 運行管理
    月給39万円〜45万円+賞与年2回 ※45万円以上は経験による ※あなたの経験や能力、資格などを考慮して初任給額を決定いたします。 ※上記金額には、月70.8時間分(11万6696円以上)の固定残業代を含みます。  時間超過分は別途、全額支給いたします。 ※試用期間2ヶ月は月給37万円となります。  月70.8時間分(11万6696円以上)の固定残業代を含みます。  時間超過分は別途、全額支給いたします。 [1]東京営業所   東京都港区港南5丁目3番34号   ロジスティクス・ネットワーク品川DC7階 [2]厚木営業所   神奈川県厚木市上依知字小坂上949-2
  • 補助からスタートできる運行管理者
    月給23万〜26万円+各種手当 ※経験や年齢など考慮 ★各種手当支給 (住宅・家族・勤続・時間外・役付・責任) ★昇給有 ★賞与年2回 【年収例】  ○未経験・入社1年目   年収450万円(月給23万円+諸手当×12ヶ月+賞与年2回)  ○経験者・入社1年目   年収480万円(月給26万円+諸手当×12ヶ月+賞与年2回) 東京都江戸川区篠崎町2-62-17

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.