|勤務地|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会千里病院 (勤務地) 【地図情報】

【南千里】<ソーシャルワーカー(社会福祉士)> 駅チカで働きやすい職場。資格を活かしてお仕事!

求人応募期間 : 2024/11/13 ~ 2026/08/31

応募情報・求人情報
応募方法 まずはお電話いただくか、応募ボタンをご利用ください。
Web応募なら24時間受付OKです。

1次選考・・・書類選考(合格者には人事課よりお電話にてご連絡します。)
※郵送頂いた履歴書は返却いたしませんのでご了承ください。
2次選考・・・適性検査・専門筆記試験・個人面接(1次試験通過者のみ)

【応募書類は以下になります】
[1]履歴書(写真貼付・当院所定用紙にて、備考欄に「社会福祉士応募」とご記入下さい)
※当院所定用紙(当院ホームページの採用情報からダウンロード可)
[2]作文(用紙・課題自由・400字程度)
[3]社会福祉士免許の写し
[1][2][3]を人事課迄ご郵送ください。
   
少しでも興味を持っていただいたかは下記電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせください。
jinji@senri.saiseikai.or.jp 担当:人事課 桝井・山本
連絡先住所 〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目1番6号
連絡先TEL 06-6871-0121
担当 人事課 桝井・山本
職種 ソーシャルワーカー(社会福祉士)※既卒者のみ
仕事内容 社会福祉法人としての無料定額診療業務事業を担います。
福祉の専門職としてチーム医療に参画し、
社会資源の活用や心理的な援助も積極的に行いながら
転退院の援助を具体的に進めていきます。
給与 給与(3年課程) 206,500円
給与(4年課程) 213,000円
 ※当院規定に基づく経験加算あり
勤務地 大阪府吹田市津雲台1丁目1番6号

求人応募期間 :
2024/11/13 ~ 2026/08/31

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • サービス提供責任者
    月給247,000円〜 ※処遇改善加算手当一律45,000円含む。 大阪府吹田市岸部北4-9-3 ★バイク・自転車通勤OK(車応相談)
  • デイサービス 生活相談員/正社員
    月給21万7,280円〜23万9,510円 ※経験・資格による 社会福祉士 月給 23万9,510円以上 介護福祉士 月給 23万3,330円以上 社会福祉主事任用 月給 21万7,280円以上 ※介護職員処遇改善加算含む ※介護支援専門員取得済の方は上記)の月給にプラス10,000円 〇資格手当 〇職種手当 〇業務手当 〇時間外勤務手当 〇休日勤務手当 〇無事故無違反表彰金 〇年末年始勤務手当 パナソニック エイジフリーケアセンター青葉丘 大阪府吹田市青葉丘北13-1 メロディ-ハイム吹田青葉丘1F
  • ユニット型特別養護老人ホームの介護職員 ※常勤・日勤のみ
    月給(基本給)180,000円〜185,000円 ※法人が認めた場合、経験給の上乗せあり 資格手当:介護福祉士12,000円、実務者研修10,000円、初任者研修5,000円 処遇改善手当30,000円(実績) 【月収例】210,000円〜227,000円 【想定年収】3,060,000円〜3,279,000円 ※賞与年2回(計3.0か月分) 大阪府吹田市春日2-25-10
  • ユニット型特別養護老人ホームの看護職員 ※常勤・夜勤なし・オンコールなし
    基本給230,000円〜250,000円 ※法人が認めた場合、経験給の上乗せあり 業務手当:10,000円〜20,000円 処遇改善手当:22,000円 【月収例】262,000円〜292,000円 【想定年収】3,926,000円〜4,354,000円 ※賞与年2回:計3.4ヵ月分(実績) 大阪府吹田市春日2-25-10
  • ユニット型特別養護老人ホームの介護職員 ※夜勤専従(喀痰吸引第一号もしくは第二号所持者)
    基本給180,000円〜185,000円 ※法人が認めた場合、経験給の上乗せあり 資格手当:介護福祉士12,000円 実務者研修5,000円 初任者研修5,000円 処遇改善手当15,000円(実績) 夜勤手当100,000円(1回10,000円 月10回想定) 【月収例】295,000円〜312,000円 【想定年収】4,080,000円〜4,299,000円 ※賞与年2回:計3.0ヵ月分(実績) 大阪府吹田市春日2-25-10

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.