株式会社リジョイスカンパニー|虎の門病院|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

株式会社リジョイスカンパニー(120118) (虎の門病院) 【地図情報】

☆オープニング☆≪虎の門病院の滅菌業務≫裏で支えるお仕事!未経験からエキスパートへ!

求人応募期間 : 2023/02/20 ~ 2026/01/31

応募情報・求人情報
応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。
送信いただいた応募シートをもって、一次選考とさせていただきます。
選考を通過された方に採用選考について担当者よりご連絡させていただきます。

◆採用に関する個人情報の取り扱いについては、当社ホームページ個人情報保護方針をご覧ください。
連絡先住所 〒105-0012 東京都港区芝大門2-3-6 大門アーバニスト(本社)
連絡先TEL 03-5776-6096
担当 採用係
職種 大学病院の中材滅菌
仕事内容 滅菌業務(医療器材の回収・洗浄・組み立て・滅菌)
手術室のサポート業務(手術室の事前準備、片付け・清掃、器材管理)など
給与 月給25万4160円以上
※固定残業代20時間分3万4160円〜含む(超過分別途支給)
※研修期間2ヶ月間は給与95%支給
勤務地 虎の門病院(東京都港区虎ノ門2-2-2)

求人応募期間 :
2023/02/20 ~ 2026/01/31

今すぐ応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • プロジェクトマネジメント業務/東京・大阪
    【月額基本給】 50万円〜71万円(年収700〜1,000万円想定) 残業代別 ※経験などにより変更あり ■東京 〒108-0075 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル ■大阪支社 大阪府大阪市淀川区宮原四丁目5番36号 セントラル新大阪ビル 【変更の範囲:会社の定める場所】
  • GCP監査要員(マネージャー候補)
    【月額基本給】 40万円〜44万円 ※残業代別 ※年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて変化します 〒108-0075 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル 【変更の範囲:会社の定める場所】
  • 画像エキスパート職(大阪)
    【月額基本給】 22万円〜34万円(年収350〜540万円想定) ※残業代別 ※年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて変化します 〒108-0075 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル 【変更の範囲:会社の定める場所】
  • (全国)治験コーディネーター(CRC)※未経験可※
    ※経験能力等を考慮 ※残業代別途支給 月給:29万円〜 年収:450万円 〜 500万円 【担当エリア】 ※担当医療機関はご自宅住所を考慮し決定いたします。 ※その他のエリアについてもご相談ください ※キャリアップ等により転勤の可能性あり 札幌・旭川・帯広・函館・仙台/盛岡/福島・富山/金沢・東京・神奈川・静岡/浜松・名古屋・大阪・京都・滋賀・神戸・和歌山・岡山・広島・高松・松山・福岡・大分・長崎・熊本・鹿児島・沖縄 転勤の頻度ですが何度もする方も全くない方も様々とのことです。 ■受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ●正社員 職務変更の範囲:会社の定める職務 勤務地変更の範囲:会社の定める勤務地(テレワークが適用になる場合はテレワークを行う場所を含む)) ●契約社員 本契約期間中における職務・勤務地の変更の範囲:なし ただし、会社の事業および業務上、変更が必要となった場合は、双方合意の上、会社の定める職務あるいは会社の定める勤務地(テレワークが適用になる場合はテレワークを行う場所を含む)に変更することがある。 更新上限:有(65歳まで) 【変更の範囲:会社の定める場所】
  • 【東京】バイオ統計(スタッフ職)
    ■一般職・係長職 月給:240,000円〜335,000円 (1)基本給 174,000円〜243,000円 (2)職務手当 66,000円〜92,000円(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支 給) (3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ■課長代理職 月給:355,000円〜375,000円 (1)基本給 250,000円〜264,000円 (2)管理監督者手当 105,000円〜111,000円 ※経験・能力・前職給与を考慮し、決定します <勤務地> 東京都東新橋1-9-2 汐留住友ビル18F (東京オフィス) ゆりかもめ「汐留」駅より徒歩5分、「新橋」駅より徒歩13分 【変更の範囲:会社の定める場所】

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.